iPhone16eとiPhone16はどっちを買うべき?違いを徹底比較!

iPhone16eとiPhone16はどっちを買うべき?違いを比較!価格・スペック・デザインなど

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

2025年2月28、新作 「iPhone 16e(アイフォーン シックスティーン イー)」 が発売されました!

iPhone 16eは、最新のA18チップを搭載しながらも、価格を抑えたコスパの高いモデルです。一方、iPhone 16はDynamic Islandやデュアルカメラを搭載し、より多機能な標準モデルとなっています。

iPhone 16eとiPhone 16、どっちを選べばいいの?性能の違いや価格差は?

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

本記事では、iPhone 16eとiPhone 16の違いを価格・スペック・デザインなど細かく比較!どちらを選ぶべきかを分かりやすく解説しますので、ぜひ機種選びの参考にしてください。

iPhone 16eの発売スケジュール

発表日:2025年2月20日(木)1時

予約開始日:2025年2月21日(金)22時

発売日:2025年2月28日(金)

目次

iPhone 16eと16どっちを買うべき?

どっち

iPhone 16eは最新のチップやAI機能を備えた高コスパモデルであり、iPhone 15はDynamic Islandやデュアルカメラなど、機能面の充実度が魅力的なモデルです。

では、それぞれのモデルがどんな人におすすめなのか、詳しく見ていきましょう!

iPhone 16eがおすすめな人

以下に当てはまる人は、iPhone 16よりもiPhone 16eのほうがおすすめです。

iPhone 16eがおすすめな人
  • シンプルなデザインのiPhoneが好みな人
    • シングルレンズでカラー展開は2色、飽きのこないデザインです。
  • 高性能なiPhoneをなるべく安く手に入れたい人
    • A18チップを搭載し、iPhone 16とほぼ同じ性能を持つため、最新スペックをコスパよく手に入れたい人におすすめです。
  • バッテリー持ちを重視したい人
    • iPhone16よりバッテリー持続時間が向上しており、長時間の使用が可能です。
  • シンプルなカメラ機能で十分な人
    • シングルレンズで超広角には対応していませんが、4,800万画素の高画質カメラを搭載しています。

iPhone 16がおすすめな人

逆に、以下に当てはまる場合は、iPhone 16がおすすめです。

iPhone 16がおすすめな人
  • 多くのカラーバリエーションから選びたい人
    • 豊富なカラーバリエーションが用意されているため、自分の好みに合ったカラーを選べます。
  • Dynamic Islandを活用したい人
    • 通知やアクティビティをスムーズに確認でき、ノッチが無いので外観もスタイリッシュです。
  • 画面の見やすさを重視する人
    • 最大輝度2,000ニト、最小輝度1ニトで、屋外での視認性が高く、暗所でも快適に使用できます。
  • 超広角カメラや高度な写真・ビデオ撮影機能を使いたい人
    • 超広角カメラを搭載し、広い範囲を撮影可能。写真や動画撮影機能も充実しています。
  • MagSafeのアクセサリーを利用したい人
    • MagSafe対応のアクセサリーを活用可能で、充電の手間を減らしたい方にもおすすめです。

iPhone 16eと16|スペック比較表

スペック比較

それでは、iPhone 16eとiPhone 16の価格・デザイン・スペックなどを詳しく比較してみましょう。

以下は、スペックを比較した一覧です。進化しているポイントは赤字で表記しています。

iPhone 16eiPhone 16
発売日2025年2月28日2024年9月20日
カラー
バリエーション
ホワイト
ブラック
ブラック
ホワイト
ピンク
ティール
ウルトラマリン
本体サイズ幅71.5mm
高さ146.7mm
厚さ7.8mm
幅71.6mm
高さ147.6mm
厚さ7.8mm
重さ約167g約170g
画面サイズ約6.1インチ約6.1インチ
画面タイプSuper Retina
XDRディスプレイ
(有機EL)
Super Retina
XDRディスプレイ
(有機EL)
 解像度2,532 x 1,170
460ppi
2,556 x 1,179
460ppi
最大輝度800ニト
(標準)
1,200ニト
(ピーク輝度/HDR)
1,000ニト
(標準)
1,600ニト
(ピーク輝度/HDR)
2,000ニト
(ピーク輝度/屋外)
最小輝度1ニト
リフレッシュ
レート
60Hz60Hz
CPUA18チップA18チップ
RAM8GB8GB
ROM
(ストレージ)
128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
バッテリー
容量
3,961mAh3,561mAh
オーディオ再生最大90時間最大80時間
ビデオ再生ストリーミング
最大21時間

オフライン
最大26時間
ストリーミング
最大18時間

オフライン
最大22時間
急速充電約30分で
最大50%充電
約30分で
最大50%充電
ワイヤレス充電Qi対応

MagSafe非対応
Qi、Qi2対応

MagSafe対応
充電端子USB Type-CUSB Type-C
背面カメラ約4,800万画素
(Fusion/F値1.6)
①約4,800万画素
(Fusion/F値1.6)

②約1,200万画素
(超広角/F値2.2)
前面カメラ約1,200万画素
(標準/F値1.9)
約1,200万画素
(標準/F値1.9)
防水|防塵IPX8/IP6XIPX8/IP6X
SDカード非対応非対応
生体認証顔認証
(Face ID)
顔認証
(Face ID)
スピーカーステレオスピーカーステレオスピーカー
イヤホンジャック非対応非対応
AI機能Apple Intelligence
対応
Apple Intelligence
対応

iPhone 16eは、iPhone 16と比較して主に以下2つの性能が向上しています。

iPhone 16eの進化ポイント
  • バッテリー容量が増加し、バッテリー持ちが向上した!
  • 本体が軽量化され、より持ちやすくなった!

価格は抑えつつも、基本性能は標準モデルのiPhone 16シリーズとほぼ同等。iPhone 16eはコスパの高いモデルです!

フォンシェルジュ公式LINEアカウントの登録が便利でおトク

  • スマホの無料料金診断ができる
  • お近くの店舗を探してすぐに来店予約ができる
  • オンラインで機種予約ができる
  • スマホなどの機種に関する情報お役立ち情報を配信
  • 期間限定クーポンを配信
  • 契約・お手続き時の必要な書類準備する事が確認できる

iPhone 16eと16|価格・値段を比較

iPhone 16eとiPhone 16の本体価格は以下の通りです。各キャリアの通常価格と、スマホ購入プログラムを適用した場合の価格も記載しています。

キャリア容量iPhone 16eiPhone 16
Apple Store128GB99,800円124,800円
256GB114,800円139,800円
512GB144,800円169,800円
ドコモ128GB109,780円
プログラム適用時
43,780円
145,200円
プログラム適用時
55,440円
256GB139,920円
プログラム適用時
64,680円
172,810円
プログラム適用時
65,890円
512GB179,960円
プログラム適用時
84,920円
211,640円
プログラム適用時
125,400円
au128GB112,800円
プログラム適用時
38,547円
146,000円
プログラム適用時
60,700円
256GB129,800円
プログラム適用時
45,100円
169,500円
プログラム適用時
70,500円
512GB162,800円
プログラム適用時
57,900円
209,700円
プログラム適用時
87,200円
ソフトバンク128GB110,016円
プログラム適用時
24円
145,440円
プログラム適用時
15,648円
256GB126,432円
プログラム適用時
6,600円
171,360円
プログラム適用時
34,800円
512GB158,544円
プログラム適用時
19,440円
211,680円
プログラム適用時
59,760円
楽天モバイル128GB104,800円
プログラム適用時
52,392円
141,700円
プログラム適用時
70,848円
256GB120,500円
プログラム適用時
60,240円
161,900円
プログラム適用時
80,928円
512GB153,800円
プログラム適用時
76,896円
201,800円
プログラム適用時
100,896円
UQモバイル128GB112,800円
プログラム適用時
38,547円
取り扱い無し
256GB129,800円
プログラム適用時
45,100円
512GB162,800円
プログラム適用時
57,900円
ワイモバイル128GB110,016円
プログラム適用時
54,984円
取り扱い無し
256GB126,432円
プログラム適用時
61,560円
512GB158,544円
プログラム適用時
74,280円
※2025年3月5日時点の税込価格です。ソフトバンクのプログラム適用時の金額は、乗り換え(MNP)の場合のものです。機種変更の場合は金額が異なるため、詳しくは公式サイトをご確認ください。

Apple Storeでの定価を比較すると、iPhone 16eの方が25,000円安く購入可能です。

各キャリアでは、スマホ購入プログラム(分割払い+端末返却)を活用することで、実質負担額を大幅に抑えてiPhoneを購入できる仕組みがあります。

例えば、ソフトバンクの「新トクするサポート」を利用すれば、iPhone 16e(128GB)が24円で購入可能(乗り換え時)!とにかく安く最新iPhoneを手に入れたいなら「iPhone 16e」がおすすめです。

スマホ購入プログラムとは

各キャリアのスマホ購入プログラムは、スマホの分割回数を48回に設定し、25か月目以降に端末を返却することで、最大24回分の支払いが不要になるお得な仕組みです。

詳細については、以下の記事をチェックしてみてください!

スマホの予約・購入はこちらから

iPhone 16eと16|カラー・デザインを比較

カラーバリエーション

iPhone16eとiPhone16のカラーバリエーションを比較
ホワイト
ブラック
ブラック
ホワイト
ピンク
ティール
ウルトラマリン

iPhone 16eはホワイトとブラックの2色展開となり、シンプルで落ち着いたカラーバリエーションになりました。

一方、iPhone 16は5色展開で、カラフルな選択肢があり、より自分好みの色を選びやすくなっています。

デザイン

Phone16eとiPhone16のカラーバリエーションを比較
iPhone 16eの主な変更ポイント

Dynamic Island廃止 → ノッチデザイン採用

デュアルカメラ → シングルカメラに変更

カメラコントロール非対応

iPhone 16eはノッチデザインを採用しているため、デザインのベースはiPhone14以前のモデルに近い形になっています。

一方、iPhone 16はDynamic Islandを搭載しており、デザイン面で「新しいiPhone」らしさが際立ち、画面の没入感も高くなっています。Dynamic Islandを活用すれば、通知の管理やアプリの操作がスムーズになり、利便性も向上します!

iPhone 16eは「カメラコントロール」非対応

カメラコントロールは、iPhone16シリーズで新しく追加された機能で、カメラの起動・写真撮影・動画撮影の切り替えを素早く行える機能です。

iPhone16カメラコントロール

iPhone 16eでもアクションボタンにカメラを割り当てることで、素早く起動できるため、ある程度の代用は可能です

ノッチデザインでも問題なく、シンプルなデザインを求めるならiPhone 16e、新しいデザインや操作感を求めるならiPhone 16がおすすめ!

iPhone 16eと16|サイズ・重さを比較

iPhone16eとiPhone16|サイズ・重さを比較
iPhone 16eiPhone 16
本体サイズ幅71.5mm
高さ146.7mm
厚さ7.8mm
幅71.6mm
高さ147.6mm
厚さ7.8mm
重さ約167g約170g
画面サイズ約6.1インチ約6.1インチ

iPhone 16eとiPhone 16は、画面サイズや厚さが同じです。高さと幅にわずかな違いはあるものの、体感ではほとんど違いを感じないでしょう。

また、iPhone 16eの重量は約167gで、iPhone 16(170g)より3g軽量化されています。

現在のスマートフォンは200g前後のモデルが多いため、170g以下のiPhone 16eとiPhone 16は、どちらも軽量な部類に入ります。少しでも軽い方が良い方は、iPhone16eを選びましょう。

iPhone 16eと16|ディスプレイ性能を比較

iPhone 16eiPhone 16
画面タイプSuper Retina
XDRディスプレイ
(有機EL)
Super Retina
XDRディスプレイ
(有機EL)
 解像度2,532 x 1,170
460ppi
2,556 x 1,179
460ppi
最大輝度800ニト
(標準)
1,200ニト
(ピーク輝度/HDR)
1,000ニト
(標準)
1,600ニト
(ピーク輝度/HDR)
2,000ニト
(ピーク輝度/屋外)
最小輝度1ニト
リフレッ
シュ
レート
60Hz60Hz

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらもSuper Retina XDRディスプレイ(有機EL)を採用しており、高精細で美しい画面表示が可能です。
解像度にはにはわずかな違いがありますが、どちらも460ppi(ピクセル密度)を確保しているため、画質の差はほとんど感じられません

iPhone 16は、最大輝度が2,000ニト(屋外ピーク輝度)と非常に明るく、直射日光下でも画面が見やすいのが特徴です。そのため、日中の屋外での使用が多い人には、より明るいiPhone 16の方が快適に感じるでしょう。

また、iPhone 16は、最小輝度1ニトに対応しており、暗い場所での使用時に画面の明るさを極限まで抑えることが可能です。これにより、夜間や暗所での目の負担を減らし、より快適に使用できます。

屋外での視認性や暗所での快適さを求めるならiPhone 16がおすすめです!

iPhone 16eと16|チップ(CPU)を比較

iPhone 16eiPhone 16
CPUA18チップAA18チップ

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらも最新の「A18チップ」を搭載しており、処理性能は同じです。

アプリの起動やゲームプレイ、動画編集など、負荷の高い作業でもスムーズに動作します。

iPhone 16eと16|メモリ・ストレージを比較

iPhone 16eiPhone 16
RAM8GB8GB
ROM
(ストレージ)
128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
※RAMの正式な数値は非公表のため、Apple公式開発者ツール「Xcode 」の最新情報をもとに記載

メモリ(RAM)やストレージの選択肢も同じため、動作の快適さや保存容量の違いはありません

128GB・256GB・512GBの3つの容量から選択できるため、写真・動画・アプリを多く保存する人は大容量モデルがおすすめです!

iPhone 16eと16|バッテリー性能を比較

iPhone 16eiPhone 16
バッテリー
容量
3,961mAh3,561mAh
オーディオ
再生
最大90時間最大80時間
ビデオ再生ストリーミング
最大21時間

オフライン
最大26時間
ストリーミング
最大18時間

オフライン
最大22時間
急速充電約30分で
最大50%充電
約30分で
最大50%充電
ワイヤレス
充電
Qi対応

MagSafe非対応
Qi、Qi2対応

MagSafe対応
充電端子USB Type-CUSB Type-C
※バッテリー容量の正式な数値は非公表のため、YouTube「Dave2D」によるバッテリーテストを参照

iPhone 16eは3,961mAhのバッテリーを搭載しており、iPhone 16(3,561mAh)と比べて約11%増加しています。
その結果、オーディオ再生時間・ビデオ再生時間ともにiPhone 16eの方が長持ちする仕様になっています。特に動画視聴をよくする人にとって、バッテリー持ちの良さは大きなメリットです。

一般的に、バッテリー容量が大きいほど本体重量も重くなる傾向がありますが、iPhone 16eは軽量でありながらバッテリーの持ちも優れています!

ただし、iPhone 16eはQiワイヤレス充電のみ対応で、MagSafeは非対応

これまでMagSafe対応のアクセサリー(充電器・スマホリング・ウォレットなど)を使っていた人は、注意が必要です。MagSafeの利便性を活かしたいならiPhone 16がおすすめです!

iPhone 16eと16|カメラ性能を比較

基本のカメラ性能

iPhone 16eiPhone 16
メイン
カメラ
約4,800万画素
(Fusion/F値1.6)
①約4,800万画素
(Fusion/F値1.6)

②約1,200万画素
(超広角/F値2.2)
イン
カメラ
約1,200万画素
(標準/F値1.9)
約1,200万画素
(標準/F値1.9)

どちらも48MP(4,800万画素)の高画質カメラを搭載していますが、iPhone 16eのカメラはシングルカメラ仕様のため、超広角レンズが非搭載となっています。

一方、iPhone 16は広角(48MP)+超広角(12MP)のデュアルカメラを搭載しており、より広い範囲を撮影できるのが特徴です。

カメラ機能

機能iPhone 16eiPhone 16
光学式手ぶれ補正
センサーシフト
光学式手ぶれ補正
光学ズーム1倍 / 2倍0.5倍 / 1倍 / 2倍
True Tone
フラッシュ
Photonic Engine
Deep Fusion
スマートHDRスマートHDR 5スマートHDR 5
ポートレートモード
ポートレート
ライティング
ナイトモード
フォトグラフ
スタイル
マクロ写真撮影
空間写真

iPhone 16eと iPhone 16のカメラ機能は、多くの部分で同じですが、以下の4点においてiPhone 16の方が優れています。

iPhone 16eと iPhone 16の主な違い
  • 光学式手ぶれ補正
    • iPhone 16はセンサーシフト式の手ぶれ補正を搭載。iPhone16eよりも精密で強力な手ぶれ補正が可能 です。特に動画や夜景撮影をする人にはおすすめ!
  • 光学ズーム
    • iPhone 16 には 0.5倍(超広角)ズーム が搭載。より広い範囲を撮影できるため、風景や大人数での撮影に最適!
  • マクロ写真撮影
    • iPhone 16 は マクロ撮影(超近接撮影) に対応。花や小さなものを拡大して、細部までくっきり撮影可能!
  • 空間写真
    • iPhone 16では空間写真が撮影可能。風景や被写体を立体的に撮影できる新機能!※
  • 空間写真を3Dで楽しむには、Apple Vision Pro(AR/VR対応ゴーグル)が必要です。

iPhone 16eは標準的なカメラ機能を備えていますが、より多彩なカメラ機能を求めるならiPhone 16がおすすめです!

ビデオ機能

機能iPhone 16eiPhone 16
4Kドルビー
ビジョン撮影
1080pドルビー
ビジョン撮影
シネマティックモード
アクションモード
空間ビデオ撮影
マクロビデオ撮影
スローモーション
ビデオ
タイムラプス
(手ぶれ補正機能)
タイムラプス
(ナイトモード)
QuickTakeビデオ
光学式手ぶれ補正
センサーシフト
光学式手ぶれ補正
オーディオズーム
ステレオ録音
空間オーディオ
オーディオミックス
風切り音の低減

iPhone 16eは基本的なビデオ撮影機能をしっかり備えている一方で、iPhone 16はよりクリエイティブな動画撮影ができるモデルとなっています。

特に、映画のような映像を撮りたい人や、動きの激しいシーン、マクロ撮影、空間ビデオなどの最新機能を活用したい人には、iPhone 16の方がおすすめです!

iPhone 16でしか使えない機能

  • シネマティックモード
    • 被写体にピントを合わせつつ、背景を自然にぼかして撮影できる。映画のような演出ができる。
  • アクションモード
    • 走りながらなど、動きの激しいシーンでも手ブレを抑え、安定した映像が撮れる。
  • マクロビデオ撮影
    • 花や小さなものを拡大して、細部までくっきり撮影できる。
  • 空間ビデオ撮影
    • 風景や被写体を立体的に撮影できる。

iPhone 16eと16|防水・防塵・耐久性を比較

iPhone 16eiPhone 16
防水|防塵IPX8/IP6XIPX8/IP6X
耐水性能最大水深
6メートルで
最大30分間
最大水深
6メートルで
最大30分間
前面ガラスCeramic ShieldCeramic Shield

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらもIPX8 / IP6Xの防水・防塵性能を備えています。

前面ガラスには「Ceramic Shield」を採用しており、一般的なスマートフォンのガラスと比べて2倍の耐久性を誇ります。

  • IPX8(防水)
    • 水深6メートルで最大30分間の耐水性能を持ち、日常的な水濡れや雨はもちろん、短時間の水没にも耐えられます。
  • IP6X(防塵)
    • 粉塵や砂埃の侵入を完全に防ぐため、砂浜やホコリの多い環境でも安心して使用可能。

iPhone 16eと16|生体認証を比較

iPhone 16eiPhone 15
生体認証顔認証
(Face ID)
顔認証
(Face ID)

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらもFace ID(顔認証)を搭載しており、認証精度や速度に大きな違いはありません。

Face IDは、TrueDepth(トゥルーデプス)カメラを利用して顔の3Dマッピングを行う高度な認証技術で、マスクやメガネを着用したままでも認識しやすくなっています!

iPhone 16eと16|オーディオ性能を比較

iPhone 16eiPhone 16
スピーカーステレオ
スピーカー
ステレオ
スピーカー
空間オーディオ対応対応
Dolby Atmos対応対応
イヤホンジャック非対応非対応

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらも「空間オーディオ」や「Dolby Atmos」にも対応しているため、映画や音楽を臨場感たっぷりの立体サウンドで楽しむことができます。

iPhone 16eと16|AI機能を比較

iPhone 16eiPhone 16
AI機能Apple Intelligence
対応
Apple Intelligence
対応

iPhone 16eとiPhone 16は、どちらもAppleの最新AI機能「Apple Intelligence」に対応しており、以下のような便利な機能が利用可能です。

  • 文章の校正・要約や作成サポート
  • 重要なメールを優先的に表示
  • 具体的なキーワードで写真を検索可能
  • ワンタップで写真に映り込む不要なものを取り除く

提供時期について
現在、Apple Intelligenceはアメリカで提供が開始されていますが、日本では2025年4月頃に追加予定です。そのため、現時点では日本では利用できないため、注意が必要です。

端末性能・スマホの選び方

iPhone 16eと16の違い|まとめ

まとめ

ここまで、iPhone 16eとiPhone 16を比較してきましたが、いかがでしたか?主な違いを以下にまとめました。

iPhone 16eの
特徴・メリット
iPhone 15の
特徴・メリット
  • 本体価格が25,000円安い(Apple Store価格)
  • シンプルで飽きのこないデザイン
  • バッテリー容量が増加し、電池持ちが向上
  • 本体が軽量で持ちやすい
  • カラーバリエーションが豊富
  • Dynamic Islandを搭載により、操作性やデザイン性が向上
  • カメラコントロール機能で、カメラの起動・写真撮影・動画撮影の切り替えが簡単
  • デュアルカメラ搭載で、超広角撮影が可能
  • 高度なカメラ機能を搭載(シネマティックモード・アクションモード・マクロ撮影・空間撮影)
  • 最大輝度2,000ニト、最小輝度1ニトで、屋外での視認性が高く、暗所でも快適に使用可能
  • MagSafe対応で、ワイヤレス充電やアクセサリーの利便性が高い

\価格重視ならiPhone 16e、機能性を求めるならiPhone 16!/

iPhone 16eは、A18チップや大容量バッテリーを搭載しながら、価格が抑えられており、コストパフォーマンスに優れたモデルです。一方、iPhone 16は、Dynamic Islandやカメラ性能、MagSafeなどの機能が充実しており、より多機能な一台 となっています。

「価格 vs 機能」——どちらを優先するかで、最適なモデルを選びましょう!

フォンシェルジュ提携店舗のスマホ相談窓口TOP1や各キャリアショップでは、実際にお試しいただける実機をご用意しておりますので、iPhoneの買い替えを検討している方はぜひ、実機を手に取ってみてください♪

その他にも機種やプラン選びでお悩みの際は、ぜひ店頭にてご相談ください。

iPhone関連記事

  • rakutenmobilerakutenmobile
  • docomodocomo
  • softbanksoftbank
  • auau
目次