データ移行は自分でもできる?ドコモの各種データ移行方法の案内

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

ドコモショップではどこまでデータ移行してくれるの?

データ移行を自分でやる方法はあるの?

移行したいデータが多いけど時間がない。家でもできるの?

このように機種変更後のデータ移行に疑問を抱いている方が多いようですが、今回はドコモショップでのデータ移行について詳しく解説していきます。

参考にしていただければ、機種変更後に長時間お店でデータ移行を待つ時間や、データ移行にかかる手数料も省けるかもしれませんね!

目次

ドコモで案内できる
データ移行方法は3つ

ドコモショップ店頭でデータ移行を希望する際、主にショップスタッフが使うデータ移行方法は3つあります。どれもご自身で簡単に操作ができるので試してみてください!

①ドコモデータコピーアプリ
(SDカードでの移行も含む)

この方法は、アプリ内でWi-FiもしくはSDカードを使用してデータ移行する方法です。Android⇄iPhoneにも対応しており、ドコモショップスタッフが一番使用する方法です。

対応端末:Android、iPhone
対応キャリア:ドコモ、他社

②DOCOPY

ドコモショップ店頭に設置してあるデータ移行用の端末を利用します。端末とDOCOPYをケーブルで接続し、データ移行を開始させることで移行ができます。

対応端末:Android、iPhone、ガラケー
対応キャリア:ドコモ、他社
※ドコモ⇄他社は可、他社⇄他社は不可

③クラウド
(ドコモのクラウド・iCloud)

インターネット上の保存場所にデータを保存しており、データ移行の際はインターネットに繋げることで保存していたデータを移行先端末に入れることができます。

対応端末:Android、iPhone
対応キャリア:ドコモ、他社

ドコモデータコピーアプリでの移行方法

コピー元/コピー先の両方に最新の「ドコモデータコピー」アプリが必要で連絡先・画像・動画・音楽・スケジュール・+メッセージ のデータを一括で、スピーディに移行することができます。

他社ケータイからのデータ移行もドコモデータコピーアプリを利用することができます。

利用するための条件

  • 最新の「ドコモデータコピーアプリ」が必要
  • ドコモスマートフォン・タブレットは
    AndroidTM 4.4以上
  • iPhone・iPadはiOS 10.0以上
    ※他社ケータイ電話の場合、
     正しく動作しない場合もあります。

データ移行のフローは次の2通りです。

  • スマホから直接移行
  • SDカードを利用して移行

現在、ドコモショップスタッフがもっとも利用する方法であり、シンプルな操作で簡単に使用することができるのが魅力です!

元ショップスタッフの経験上ではありますが、他社のケータイからの移行は失敗することが多かったので、別の方法で試していただいたほうがおすすめです。

データ移行の手順(スマホから直接移行)

STEP
アプリを選択
STEP
②「規約に同意して利用を開始」を選択
ここまで確認出来たら再度「データコピー」アプリのTOP画面に戻り、2台のドコモスマートフォンを並べて操作してください。
STEP
③コピー先・コピー元で「データ移行」を選択
STEP
④「はじめる」をタップ
※アクセス許可画面が表示される場合は「許可」をタップ
STEP
コピー元:
「今までのスマートフォン」をタップ
コピー先:
「新しいスマートフォン」をタップ
STEP
ご利用の端末を選択してタップ
STEP
「読み取り」をタップし、カメラが起動したらコピー先に表示された「QRコード」を読み取る
※OSによってはカメラを利用するために位置情報の設定が必要
STEP
移行したいデータを選択し、
「次へ」をタップ

「STEP8」まで進むとデータ移行完了までの時間の目安が表示されます。そして「データ移行が完了」と表示されたらデータ移行は終了です。

データ移行の注意点
  • 直接移行を利用する場合は、Wi-Fiが必要
  • アプリは最新のバージョンである必要がある
  • データ移行中は他の操作不可
  • 端末の仕様などによりデータが正しく認識できずばらばらになることがある

バックアップ&復元の手順
(SDカードを利用して移行)

今度はSDカードを利用してのデータ移行方法をご紹介します。まずはSDカードにデータをバックアップするところから始めます。

バックアップ

STEP
データコピーアプリ起動し「バックアップ&復元」の次に「バックアップ」をタップ
STEP
バックアップしたいデータを選択、「バックアップ開始」→「開始する」をタップ

この画面でバックアップ結果が表示されたらバックアップは終了です。

復元

STEP
データコピーアプリを起動、
「バックアップ&復元」の次に
「復元」をタップ
STEP
復元したいデータを選択し
「次へ」をタップ 
STEP
復元方法を確認し、
「復元開始」→「開始する」をタップ
バックアップ&復元の注意点
  • バックアップ&復元」を利用する場合は、
    SDカードが必要
  • 利用する対象スマホは、SDカードが挿入できるものに限る
  • プライバシーモードをONにして
    非表示になっているデータは
    バックアップの対象外となる
  • 復元方法として上書きを選択した場合、
    該当のデータを機種から全て削除して
    復元を行うため、復元前に
    登録されていた情報は消えてしまう

操作方法が不明な方は、下記の記事に記載されているドコモサービスを利用してみることもおすすめです。

DOCOPYでの移行方法

DOCOPYとは、ドコモショップに置いてあるデータ移行用のコピー機です。

画面の操作手順に従い、端末をコピー機のケーブルにつなぐことで、連絡先、画像・動画、音楽※1、スケジュール、+メッセージ が移行できます。

また、SDカードやCD-Rへのバックアップや、ガラケーからスマホへのデータ移行、他社ケータイ※2からドコモのスマホへのデータ移行も対応しております。

今はスマホへの移行が増えてきましたが、以前はガラケーもたくさん使用されている方がいたので、その場合はこちらのDOCOPYでの利用がメインになります。

※1 著作権の関係などで一部移行できないものがあります

※2 他社ケータイ電話の場合、DOCOPYが対応していない場合があります

DOCOPYでの手順

STEP
「データコピー」
「バックアップ復元」
どちらから選択
※「データコピー」:スマホへデータコピー
「バックアップ復元」:SDカード・CD-Rへバックアップ
STEP
利用端末を選択し、コピー先・コピー元の端末名称を選択
※他社のケータイからデータを移行する場合は、
他社名から選択し、他社の端末名称を選択します
STEP
画面通りに進めていく
※USBデバックというケータイ設定の切り替えや、新しい端末で必要な権限が許可が出来ていないと画面にエラーメッセージと改善方法が出てきます
STEP
移行したいデータ
(電話帳・ピクチャ・ムービーなど)を選択
STEP
読込みと書込みが完了してデータの件数と
コピー件数が同じになったら終了です。
DOCOPYの注意点
  • 置されていない店舗がある
  • 対象とならない機種がある
  • 変換アダプタが必要な場合がある
  • 移行中は店舗で行うため、拘束時間がある

クラウド①(Android)での移行方法

Andoridを利用されている方はドコモ電話帳で電話帳、dフォトで画像・動画がバックアップ&復元ができます。

設定によってはWi-Fiがないとデータのバックアップをとることはできません。なお、無料の範囲内(5GB)でおさまらない場合は、月額単位で購入することもできます。(クラウド容量オプション)

※dアカウントが発行されていることが条件となります。

ドコモ電話帳でバックアップ&復元する手順

ドコモ電話帳でバックアップ

STEP
ドコモ電話帳アプリをタップ
STEP
右上のメニューボタンをタップ
STEP
「クラウドメニュー」をタップ
STEP
「クラウドとの同期実行」をタップ
STEP
「開始」をタップするとバックアップが開始される

ドコモ電話帳での復元

STEP
新しいスマホでドコモ電話帳をタップ
STEP
「了承して進む」をタップすると自動で復元

dフォトでバックアップ&復元する手順

dフォトでのバックアップ

STEP
dフォトをタップ
STEP
左上のメニュー→設定をタップ
STEP
自動お預かり設定を「ON」、細かい設定はこちらがおすすめ
  • 通信の設定→Wi-Fiのみ
  • お預かりするファイル
    →端末すべてのファイル
  • ファイルの種類→写真と動画

選択した通信状況下にあると、自動的に写真・動画のバックアップが始まります。

dフォトでの復元

dフォトでの復元は、電話番号もしくはdアカウントでログインすると写真・動画が復元されます。

下記の記事にもデータ移行に役立つ内容が盛り沢山です。是非参考にしてみてください!

クラウド(Android)の注意点
  • ドコモのクラウドに預けるデータ容量によっては毎月の月額料金が必要となる
  • ドコモ電話帳、dフォトのアプリバージョンに相違があった場合、復元できない場合がある
  • dアカウントで新しい端末にログインできなかった場合、dアカウントにデータが紐づいているため、データが復元できない可能性がある
  • データの種類によっては更新したり、定期的にバックアップする設定をしてなければバックアップデータが最新状態ではない場合がある

クラウド②(iPhone)での移行方法

iPhoneの場合、Apple独自のiCloudというクラウドサービスがあり、iPhoneの本体設定から預け入れをします。預けられる無料の範囲(5GB)でおさまらない場合は、月額単位で購入することもできます。

iCloudでのバックアップ&復元の手順

iCloudでのバックアップ

STEP
スマホをWi-Fiに接続
STEP
設定→ユーザ名と選択し、iCloudをタップ
STEP
iCloudバックアップをタップ
STEP
「今すぐバックアップを作成」
 をタップし、待機

iCloudでの復元

STEP
スマホの電源をいれると
「こんにちは」の画面が表示される
STEP
スマホをWi-Fiに接続
STEP
Appとデータ」画面が表示されるまで
案内に従って進めていき、
「iCloudから復元」をタップ
STEP
Apple IDでログイン
STEP
日付とデータ容量が表示されているので
必要な内容を選択
STEP
画面の案内に従ってApple IDでログインし、「Appと購入済みのコンテンツを復元」
をタップ
STEP
進行状況がバーで表示
されるので完了まで待機
待受画面に切り割ったら終了


画面が待受画面に切り替わっても、アプリが薄黒くなっている場合はデータ復元が完全に済んでいません。その場合はWi-Fi接続したまま待機をしてデータ復元が済むまで待ちましょう。

また、iCloudでの復元は、使用していたアプリも復元されますが、アプリを利用するためにはログインが必要な場合もあります。

出典:https://support.apple.com/ja-jp/HT204184

こちらの記事にはAndroidからiPhoneへのデータ移行も記載してます。是非参考にしてください。

クラウド(iPhone)の注意点
  • iCloudを利用する場合、Wi-Fiが必要となる
  • iCloudに預けるデータ容量によっては毎月の月額料金が必要となる
  • iOSが同じバージョンでないと新しい端末に復元ができない
  • Apple IDで新しい端末にログインできなかった場合、Apple IDにデータが紐づいているため、データが復元できない可能性がある
  • 定期的にバックアップする設定をしてなければバックアップデータが最新状態ではない場合がある

まとめ

いかがでしたか?

機種を変更することにワクワクする気持ちもあれば、新しい機種に今までのデータがきちんと移るか心配ですよね。

今回の内容をまとめると

  • ドコモのスマホ同士からデータ移行する場合「データコピーアプリ」が簡単・確実でおすすめ

  • ガラケーからスマホにデータ移行する場合は「ドコピー」でデータ移行

  • iPhoneの場合、独自のクラウドサービスを利用することでアプリも移行ができる

ドコモのスマホ同士からデータ移行する場合「データコピーアプリ」が簡単・確実でおすすめ

今後データ移行をされる際は参考にしてみてください。

「データ移行は不安」という方、お気軽に!

また、「やはり、自分でやるのは不安」という方はフォンシェルジュ提携店舗のTOP1やドコモショップへご相談下さい。フォンシェルジュ提携店舗では、ご利用状況をお伺いしながらサポートをさせていただきます。

是非、お気軽にお問い合わせください!

店舗来店予約
  • ahamoahamo
  • LINEMOLINEMO
  • uq-mobileuq-mobile
  • rakuten-mobilerakuten-mobile
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次