![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/06/24358941.jpg)
ドコモで機種変更する前にやることはある?
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/06/24349349.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/06/24349349.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/06/24349349.jpg)
ドコモで機種変更する前にバックアップしておかないとデータは消える?
ドコモで機種変更する際に、このような不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?
本記事ではドコモで機種変更前にやることをiPhoneとAndroidに分けて解説しています。
ドコモで機種変更を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
【iPhone】ドコモで機種変更前にやること
iPhoneを使っている方が、ドコモの機種変更前にやることにやることは以下の通りです。
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
やること1.バックアップを取る
まず初めにiPhoneに保存されているデータをバックアップしておきましょう。
iPhoneをバックアップする手順は以下の通りです。
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloud](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/3-94-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloud](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/3-94-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloudバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/4-2024-07-26T110909.090-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloudバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/4-2024-07-26T110909.090-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloudバックアップ 今すぐバックアップを作成](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/5-2024-07-26T110911.151-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 icloudバックアップ 今すぐバックアップを作成](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/5-2024-07-26T110911.151-473x1024.jpg)
以上でiPhoneのバックアップは完了です!
やること2.Apple IDとパスワードを確認する
続いて、Apple IDとパスワードを確認しておきましょう。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1233959.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1233959.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1233959.jpg)
Apple IDとパスワードが分からなくなってしまうと、新しいiPhoneにデータが引き継ぎできません。
そのため、ドコモで機種変更前に確認しておきましょう。
Apple IDとパスワードの確認方法は以下の通りです。
Apple IDの確認方法
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 Apple ID](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/6-2024-07-26T111405.254-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 Apple ID](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/6-2024-07-26T111405.254-473x1024.jpg)
パスワードの確認方法
パスワードは残念ながら確認する方法がありません。
そのためパスワードが分からない、合っているか自信がない方はパスワードを変更しておきましょう。
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-2-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-2-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-2-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/2-68-2-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/7-2024-07-26T111614.986-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/7-2024-07-26T111614.986-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/8-2024-07-26T111617.554-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/8-2024-07-26T111617.554-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/9-4-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/9-4-1-473x1024.jpg)
パスワードは8文字以上で、数字および大文字小文字両方を含んでいる必要があります。
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/10-3-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 パスワードとセキュリティ パスワードの変更](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/10-3-473x1024.jpg)
これでパスワードの変更は完了です!
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/04/4c1e1ebc2bcd3cda6054ca938a915da5-300x158.png)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/04/4c1e1ebc2bcd3cda6054ca938a915da5-300x158.png)
やること3.iOSのバージョンを最新にしておく
機種変更した後のiPhoneと、機種変更する前のiPhoneのiOSバージョンが異なると、データ移行が上手くできない場合があります。
通信状況にもよりますが、iOSのバージョンアップには時間がかかるケースもありますので、機種変更前に行っておきましょう。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2611e769fb012bb113ce241188fe754d-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2611e769fb012bb113ce241188fe754d-300x158.jpg)
クイックスタートを使ってデータ移行しようと思っている方もアップデートしておきましょう。
iOSのバージョンアップデート方法は以下の通りです。
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-3-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1-44-3-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/10-2-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/10-2-1-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 ソフトウェア・アップデート](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/11-89-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 ソフトウェア・アップデート](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/11-89-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 ソフトウェア・アップデート ダウンロードしてインストール](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-73-473x1024.jpg)
![iPhone 設定 ソフトウェア・アップデート ダウンロードしてインストール](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-73-473x1024.jpg)
以上でアップデートは完了です。
やること4.アプリの引き継ぎ設定を行う
iCloudやドコモデータコピーは、iPhoneに保存されている連絡先や、写真、インストールされているアプリしかバックアップができません。
ホーム画面上のアプリ配置などはデータ移行ができますが、アプリの中身まではバックアップできないということです。
例えば、アプリのデータ移行をしていない状態でゲームアプリを起動すると、最初からスタートになってしまうということです。
データの引継ぎをしたいアプリに関しては、アプリごとに引継ぎの設定を行いましょう。
例えば…
- LINEの友だち情報やトーク履歴
- XやInstagramなどのID・パスワード
- モバイルSuicaの情報 など
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/07/d846a4a0d045b9b1ff71b6e5ec5d86d3-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/07/d846a4a0d045b9b1ff71b6e5ec5d86d3-300x158.jpg)
やること5.端末についている保証サービスの確認、及び解約
現在契約している保証サービス(Apple Care⁺)の確認を行いましょう。
ドコモで保証に加入した方であれば、機種変更する際に「保証を継続するか、解約するか」スタッフに聞かれるので解約し忘れるということはありません。
しかし、Apple Care⁺を単体で契約(iPhoneの設定から加入など)の場合は自動的に解約されませんので注意しましょう。
また、ドコモオンラインショップで機種変更する場合、契約中のページで保証を解約しないと二重課金になってしまうので、必ず確認しておきましょう。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/05/fb877e44448cabeda27da22532776829-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/05/fb877e44448cabeda27da22532776829-300x158.jpg)
やること6.下取りプログラムの準備(申し込み)
ドコモで機種変更する際に、使っていたiPhoneを下取りに出す場合、下取りの準備をしておきましょう。
ドコモの下取りプログラムは、機種変更後には申し込みすることができません。
そのため、下取りしようと思っている方は、iPhoneのバックアップなどを済ませておくのがスムーズです。(端末の後日郵送は可能)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/04/db5d8f91c83d8446d656474e7c4443b3-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/04/db5d8f91c83d8446d656474e7c4443b3-300x158.jpg)
【Android】ドコモで機種変更前にやること
Androidを使っている方が、ドコモの機種変更前にやることにやることは以下の通りです。
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
やること1.バックアップを取る
まずは、Androidスマホに保存されている連絡先や写真のバックアップを行いましょう。
バックアップに関してはGoogleアカウントに15GBまでのデータをバックアップすることができるので、スマホに保存されているデータが15GB以内の方は、Googleアカウントにバックアップしておきましょう。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1208899.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1208899.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/1208899.jpg)
データが15GB以上あってバックアップできない…。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/05/1233941.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/05/1233941.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/05/1233941.jpg)
という方は、Androidスマホ同士をケーブルで接続することで、直接データ移行することも可能です。
また、Wi-Fi環境下であれば、両方のAndroidスマホをWi-Fi接続することで、ワイヤレスでデータ移行することもできます。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/04/01137705a4b9d63a99dc8bced5eb2eef-300x158.png)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/04/01137705a4b9d63a99dc8bced5eb2eef-300x158.png)
やること2.GoogleアカウントのIDとパスワードを確認する
続いてはGoogleアカウントのIDとパスワードを確認しておきましょう。
GoogleアカウントのIDとパスワードが分からなくなってしまうと、バックアップの復元ができなかったり、今まで購入したアプリなども再度購入しなければいけなくなってしまいます。
GoogleアカウントのIDとパスワードの確認方法は以下の通りです。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-2-1-474x1024.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-2-1-474x1024.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-3-1-473x1024.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/12-3-1-473x1024.jpg)
Googleアカウントのパスワードは確認することができません。
そのため、Googleアカウントが合っているか不安な方はこちらからパスワードの変更をしておきましょう。
やること3.アプリの引き継ぎ設定を行う
Googleアカウントを使ったバックアップの場合、Androidに保存されている連絡先や、写真、インストールされているアプリしかバックアップができません。
スマホに保存されているアプリはバックアップができますが、アプリの中身まではバックアップできません。
例えば、アプリのデータ移行をしていない状態でゲームアプリを起動すると、最初からスタートになってしまうということです。
データの引継ぎをしたいアプリに関しては、アプリごとに引継ぎの設定を行いましょう。
例えば…
- LINEの友だち情報やトーク履歴
- XやInstagramなどのID・パスワード
- モバイルSuicaの情報 など
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/03/49e27e766b6ec6e343959da7246ce1bd-300x158.png)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/03/49e27e766b6ec6e343959da7246ce1bd-300x158.png)
やること4.端末についている保証サービスの確認、及び解約
Androidスマホで加入している保証サービスを確認、解約しておかないと、機種変更した後、保証料金が2重請求になってしまう恐れがあります。
2重請求になってしまう方の多くは以下のような方が多いです。
- 独自の保証サービス(スマホ保険など)に加入している
- ドコモオンラインショップで機種変更をした
独自の保証サービスに加入している場合、ドコモ側では保証サービスの解約ができません。
そのため、自分で保証サービスの解約を行う必要があります。
ドコモオンラインショップで機種変更する場合、保証を解約するかメニューから選択する必要があり、「保証を解約しない」を選択してしまうと、古いスマホと新しいスマホどちらも保証に加入した状態になってしまう可能性があります。
そのため、現在保証サービスに加入しているのか確認しておけば、2重請求になってしまうことがなくなります。
やること5.下取りプログラムの準備(申し込み)
ドコモで使っていたAndroidスマホを下取りに出そうと思っている方は、下取りプログラムに出す準備をしておきましょう。
ドコモの下取りプログラムは、機種変更後には申し込みすることができません。
そのため、下取りしようと思っている方は、Androidスマホのバックアップなどを済ませておくのがスムーズです。(端末の後日郵送は可能)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/06/docomo_shitadori_yattemita-1-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2023/06/docomo_shitadori_yattemita-1-300x158.jpg)
アプリの引継ぎ・機種変更前にやること
ここからは各種アプリの引継ぎ方法について簡単に解説していきます。
LINEの引継ぎ・機種変更前にやること
LINEはデータのバックアップをしておかないと、友だち情報やトーク履歴が全て消えてしまいます。
必ずデータのバックアップをしておきましょう。
バックアップ方法は以下の通りです。
![LINE 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/13-77-713x1024.jpg)
![LINE 設定](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/13-77-713x1024.jpg)
![LINE トークのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/14-66-461x1024.jpg)
![LINE トークのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/14-66-461x1024.jpg)
LINEアプリのバージョン12.13.0以降、初めてバックアップを取る場合は、PINコードの設定が必要になりました。下の画面が表示された場合はPINコードを登録してください。
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/15-60-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/15-60-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/16-58-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/16-58-461x1024.jpg)
iPhoneの場合はiCloud、Androidの場合は、バックアップするGoogleアカウントを選択
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/17-55-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/17-55-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/18-46-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/18-46-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/19-43-461x1024.jpg)
![LINE 今すぐバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/19-43-461x1024.jpg)
これでトーク履歴が消えることはありません。
しかし、トークに送られてきた写真や動画などは見れなくなってしまう可能性があります。
重要な写真や動画は、個別に保存しておきましょう。
![LINE ログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/20-42-461x1024.jpg)
![LINE ログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/20-42-461x1024.jpg)
![LINE ログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/21-41-461x1024.jpg)
![LINE ログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/21-41-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/22-36-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/22-36-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/23-30-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/23-30-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/24-27-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/24-27-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/25-29-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/25-29-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン トーク履歴を復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/26-27-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン トーク履歴を復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/26-27-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン トーク履歴を復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/27-23-461x1024.jpg)
![LINE 電話番号でログイン トーク履歴を復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/27-23-461x1024.jpg)
あとは画面の指示に従ってLINEの初期設定を進めれば完了です!
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/07/d846a4a0d045b9b1ff71b6e5ec5d86d3-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/07/d846a4a0d045b9b1ff71b6e5ec5d86d3-300x158.jpg)
モバイルSuicaの引継ぎ・機種変更前にやること
モバイルSuicaは機種変更前に引き継ぎ設定を行っておかないと、残高が消えてしまう可能性があります。
利用している方は必ず引き継ぎ設定をしておきましょう!
iPhoneの場合
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/28-17-512x1024.jpg)
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/28-17-512x1024.jpg)
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/29-24-534x1024.jpg)
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/29-24-534x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ カードの詳細](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/30-20-586x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ カードの詳細](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/30-20-586x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ カードの詳細 カードを削除](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/31-23-541x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ カードの詳細 カードを削除](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/31-23-541x1024.jpg)
これで古いiPhoneでの操作は完了です。
新しいiPhoneでの操作
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/28-17-3-512x1024.jpg)
![iPhone ウォレット](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/28-17-3-512x1024.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/32-21-669x1024.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/32-21-669x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/33-19-772x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/33-19-772x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/34-16-908x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/34-16-908x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/35-10-546x1024.jpg)
![iPhone ウォレット スイカ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/35-10-546x1024.jpg)
Androidの場合
機種変更前のスマホ
- モバイルSuicaアプリを起動し「会員メニュー」をタップ
- 「カードを預ける(機種変更)」をタップ
- 「おサイフケータイアプリ起動」をタップ
- 「おサイフケータイアプリを起動します」のメッセージが表示されたら「アプリ起動」をタップ
- おサイフケータイアプリが起動するので 下部の「▶カードを預ける(機種変更)」をタップ
- 「メインカードを預けます」と表示されるので「はい」をタップ
- 注意事項を確認し「預ける」をタップ
- 「カードを預けました」と表示されたら「閉じる」をタップ
これで古いスマホでの操作は完了です
新しいスマホでの操作
- Suicaアプリを起動してチュートリアルを進めます
- 「はじめる」をタップ
- おサイフケータイとの連携が表示されるので利用規約に同意して「Googleでログイン」をタップ
- 「すでに会員の方はこちら」をタップ
- モバイルSuicaに登録しているメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ
- 「次へ」をタップ
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」ボタンをタップ
- “おサイフケータイアプリを起動します”が表示されるので「アプリ起動」をタップ
- おサイフケータイアプリが起動しするのでチェックと「次へ」ボタンをタップ
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」をタップ
- 「カードを受け取りました」と表示されたらSuicaの移行完了です。
d払いの引継ぎ・機種変更前にやること
ドコモを利用している方は利用している方が多い「d払い」。
「d払い」に関しては、特に引継ぎの設定や、機種変更前にやることはありません。
機種変更した後の機種でd払いを起動し、これまで使っていたdアカウントでログインするだけで引き継ぎが完了します。
iPhoneからデータ移行する方法
iPhoneからデータ移行する方法について解説していきます。
iPhoneからiPhoneにデータ移行する場合
iPhoneからiPhoneへ機種変更する場合は、クイックスタートを使ってデータ移行するのが簡単です。
![iPhone クイックスタート](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/36-2.png)
![iPhone クイックスタート](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/36-2.png)
iPhoneのクイックスタートとは、新しいiPhoneと古いiPhoneを近づけるだけでデータ移行が出来る機能です!
通常のデータ移行のような面倒な手順は必要なく、「iPhone同士を近づけるだけ」という簡単な操作でデータ移行が出来る点が最大のメリットです。
手順は以下の通りです。
- 旧iPhoneと新iPhoneの電源をどちらも入れる
- 新iPhoneで言語設定まで初期設定を進めて、旧iPhoneの画面を確認。
そうすると「新しいiPhoneを設定」が表示される。 - 旧iPhoneのパスワードを入力し、旧iPhoneのカメラを、新iPhoneの画面に向ける。
旧iPhoneに「新しいiPhoneを設定を完了」と出たら完了 - 新iPhoneの初期設定を進めていくと、データ移行が始まり、完了するとiPhoneが自動的に再起動される。
これでクイックスタートを使ったデータ移行は完了です。
再起動後、iPhoneにインストールされているアプリが徐々にインストールされていきます。
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2611e769fb012bb113ce241188fe754d-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2611e769fb012bb113ce241188fe754d-300x158.jpg)
iPhoneからAndroidにデータ移行する場合
iPhoneからAndroidへのデータ移行は、自宅にWi-Fiがあれば、ワイヤレスで移行が可能です。
移行方法は以下の通りです。
- 新しいAndroidスマホの電源を入れて、画面の指示に従い初期設定を進める
- データ移行に関する画面が表示されたら「ケーブルがない場合」を選択
- 画面の指示に沿って「Androidに移行」アプリを使用し、Wi-FiでiPhoneとAndroidを接続
- 移行するデータを選択
- データ移行が完了するまでそのままにしておく
以上で完了です!
ちなみにLightning-USB-Cケーブルを持っている場合は、そのケーブルでiPhoneとAndroidを接続することが可能です。
ケーブルで接続した方が色々なデータを移行することができます。
「メッセージとWhatsAppのチャット」「アプリ」「音楽」などの移行も可能です。
Androidからデータ移行する方法
Androidからデータ移行する方法について解説していきます。
AndoirdからAndroidにデータ移行する場合
AndroidからAndroidにデータ移行する場合は「Googleアカウント」を使ってデータ移行をするのがおすすめです。
この際、古いAndroidスマホの方でバックアップの作成が必要になりますので、必ず準備しておいてください。
![Androidスマホ 開始](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/37-7-768x1024.jpg)
![Androidスマホ 開始](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/37-7-768x1024.jpg)
![Androidスマホ wifi](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/38-9-768x1024.jpg)
![Androidスマホ wifi](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/38-9-768x1024.jpg)
![Androidスマートフォンのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/39-6-768x1024.jpg)
![Androidスマートフォンのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/39-6-768x1024.jpg)
![Androidスマートフォンのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/40-6-768x1024.jpg)
![Androidスマートフォンのバックアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/40-6-768x1024.jpg)
※Googleアプリを使用しますが、検索機能を利用するわけではないので、「位置情報」と「Bluetooth」をオンにしておけば、インターネット接続なしでも可能
![Googleアプリ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/41.png)
![Googleアプリ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/41.png)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/42-7-512x1024.jpg)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/42-7-512x1024.jpg)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/43-4-512x1024.jpg)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/43-4-512x1024.jpg)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/44-4-1024x768.jpg)
![Googleアプリ セットアップ](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/44-4-1024x768.jpg)
![Googleアプリ ロック解除](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/45-3-768x1024.jpg)
![Googleアプリ ロック解除](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/45-3-768x1024.jpg)
![Googleアプリ データ復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/46-4-768x1024.jpg)
![Googleアプリ データ復元](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2024/07/46-4-768x1024.jpg)
以上で完了です!
AndroidからiPhoneにデータ移行する場合
AndroidからiPhoneにデータ移行する場合「iOSに移行」というApple公式アプリを使うのが便利です。
まずはAndroidに「iOSに移行」をインストールしてください。
では、手順を解説していきます。
- 新しいiPhoneに電源を入れ、画面の指示に従い「クイックスタート」の画面まで設定を進める
- クイックスタートの画面で「もう一方のデバイスなしで設定」をタップして設定を進める
- 「アプリとデータを転送」の画面で「Androidから」をタップ
- 古いAndroidで「iOSに移行」アプリを開いて、設定を進める
- 新しいiPhoneで、Androidに表示されているコードを入力する
- 移行したいデータを選択して、データ移行が完了するまでそのままにしておく
以上で完了です!
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2d95e985469c4e9b9baf1b1b4e740cdc-300x158.jpg)
![](https://phone-cierge.com/wp-content/uploads/2022/10/2d95e985469c4e9b9baf1b1b4e740cdc-300x158.jpg)
ドコモで機種変更前にやることを準備しておけば、機種変更後もすぐ使える!
いかがでしょうか?
今回はドコモで機種変更前にやることについて解説させていただきました。
ドコモで機種変更前にやることを準備しておけば、機種変更した後の機種にスムーズに移行ができるようになり、すぐに新しい機種を使い始めることができます。
今まで機種変更前に準備をしたことがなかったという方も、本記事を参考に、機種変更前の準備をしてみてくださいね!