
2025年4月16日、au・ソフトバンク・ドコモから新作 「Google Pixel 9a(グーグル ピクセル ナインエー)」 が発売されました!
本記事では、Pixel 9aのスペック・価格・デザインなどの最新情報を詳しく解説します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。






Google Pixel 9aの基本情報
Google Pixel 9aのスペック・発売日・本体価格(値段)を、一目でわかる一覧表にまとめました。
購入を検討している方は、気になるポイントをぜひチェックしてみてください!
主要スペック一覧表
カラー バリエーション | オブシディアン ポーセリン ピオニー アイリス |
---|---|
本体サイズ | 幅73.3mm 高さ154.7mm 厚さ8.9mm |
重さ | 185.9g |
画面サイズ | 約6.3インチ |
画面タイプ | 有機EL |
解像度 | 1,080 x 2,424 422ppi |
最大輝度 | 1,800ニト (HDR) 2,700ニト (ピーク時) |
リフレッシュ レート | スムーズ ディスプレイ 60~120Hz |
CPU | Google Tensor G4 |
RAM | 8GB |
ROM (ストレージ) | 128GB 256GB |
バッテリー容量 | 5,100mAh |
バッテリー駆動時間 | 30時間以上 |
急速充電 | 対応 最大23W |
ワイヤレス充電 | 対応 最大7.5W |
充電端子 | USB Type-C |
アウトカメラ | ・約4,800万画素 (F値1.7/82°) ・約1,300万画素 ウルトラワイド (F値2.2/120°) |
インカメラ | 約1,300万画素 (F値2.2/96.1°) |
防水|防塵 | IPX8/IP6X |
SDカード | 非対応 |
生体認証 | 指紋認証 顔認証 |
スピーカー | ステレオ スピーカー |
イヤホンジャック | 非対応 |
AI機能 | Gemini |
性能に関しては、スペック表だけではわかりにくい点もあるため、ご自身の使い方に合ったポイントを見極めることが大切です。
詳しくは、各項目ごとの解説をご覧ください。
取り扱いキャリア・発売日
ご希望のカラーや容量を確実に入手したい場合は、予約がおすすめです。特にオンライン予約は、在庫確保の面でも有利なため、早めの手続きをおすすめします!
スマホの予約・購入はこちらから
オンラインショップはこちらから
本体価格・値段
Google Pixel 9aの本体価格は以下の通りです。各キャリアの通常価格と、スマホ購入プログラムを適用した場合の価格も記載しています。
キャリア | 容量 | 本体価格 |
---|---|---|
Google ストア | 128GB | 79,900円 |
256GB | 94,900円 | |
ドコモ | 128GB | 79,860円 プログラム適用時 40,260円 |
256GB | 103,510円 プログラム適用時 58,630円 | |
au | 128GB | 80,000円 プログラム適用時 40,800円 |
256GB | 98,000円 プログラム適用時 54,200円 | |
ソフトバンク | 128GB | 79,920円 プログラム適用時 3,000円 |
256GB | 95,040円 プログラム適用時 12,000円 | |
UQモバイル | 128GB | 未発表 |
256GB | 未発表 | |
ワイモバイル | 128GB | 未発表 |
256GB | 未発表 |
※ソフトバンクのプログラム適用価格は、契約種別によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
Pixel 9aは廉価版の位置づけにあるため、通常モデル(Pixel 9)と比べて手頃な価格で購入できるのが魅力です。
そのため、現行のPixelシリーズの中でも、価格を抑えて購入したい方に特におすすめできるモデルと言えるでしょう。



各キャリアでは、スマホ購入プログラムを活用することで、負担額を大幅に抑えてスマホを購入できる仕組みもあります。
例えば、ソフトバンクの「新トクするサポート」を利用すれば、Pixel 9a(128GB)が実質3,000円で購入可能(乗り換え時)です。
各キャリアのスマホ購入プログラムは、スマホの分割回数を48回に設定し、25か月目以降に端末を返却することで、最大24回分の支払いが不要になるお得な仕組みです。
詳細については、以下の記事をチェックしてみてください!
スマホの予約・購入はこちらから
Google Pixel 9aの外観とサイズ
カラー展開・デザイン
- カラーバリエーション


(オブシディアン)
obsidian(ポーセリン)
porcelain(ピオニー)
peony(アイリス)
iris※画像の左から順番に記載
Google Pixel 9aは、全4色のカラーバリエーションで展開されています。
今モデルでは新たに「アイリス(パープル系)」が加わり、「ピオニー(ピンク系)」もこれまでのモデルとは異なるビビッドでパッと目を引く華やかなカラーに仕上がっています。
全体的に見ると、カラフルでポップな印象が強く、目立つカラーが好きな方や、スマホをファッションアイテムのひとつとして楽しみたい方におすすめです。
- デザイン


Google Pixel 9aのデザインで最大の変化といえるのが、これまでのPixelシリーズの象徴だったカメラバー(横長のカメラユニット)が廃止されたことです。
背面のカメラ部分が、バー状のデザインから個別レンズ配置に変更されたことで、シンプル&フラットになり、見た目がすっきりしました!



背面の出っ張りが減ったことで、机の上に置いて操作してもガタつきにくいのが嬉しいポイントです。


ノッチはパンチホール式で、前面カメラが画面上部中央に配置されています。
ベゼルはやや太めですね…、特に上下の縁がわずかに太く見える印象です。




側面はサテン仕上げのメタルフレームを採用しており、マットな質感の中にも上品なツヤ感があるのが特徴です。
指紋も目立ちにくく、手触りも見た目も高級感があり、とても好印象な仕上がりになっています。


本体サイズ・重さ
本体サイズ | 幅73.3mm 高さ154.7mm 厚さ8.9mm |
---|---|
重さ | 185.9g |
ディスプレイ サイズ | 約6.3インチ |
Google Pixel 9aは、「大きすぎず、小さすぎない」ちょうど良いサイズ感と、軽すぎず重すぎない絶妙な重さで、日常使いにおいて扱いやすいモデルと言えるでしょう。
\軽量モデルを探している方におすすめ/


Google Pixel 9aの基本スペック
ディスプレイ性能
画面タイプ | 有機EL |
---|---|
解像度 | 1,080 x 2,424 422ppi |
最大輝度 | 1,800ニト (HDR) 2,700ニト (ピーク時) |
リフレッシュ レート | スムーズ ディスプレイ 60~120Hz |
Google Pixel 9aは廉価モデルでありながら、ディスプレイにおいては高画質・高リフレッシュレート・高輝度の三拍子がそろった高性能な仕様となっています。
最大輝度はHDR時で1,800ニトと、屋外や明るい場所でも非常に見やすく、ピーク時には2,700ニトに達するため、直射日光下でも画面の内容をしっかり確認できます。
また、60〜120Hzの可変リフレッシュレート(スムーズディスプレイ)に対応しているため、表示内容に応じて自動で調整でき、画面のスクロールやゲーム・動画視聴など、あらゆる操作が快適で滑らかに感じられます!
搭載OS・チップ(CPU)
OS (初期搭載) | Android 15 |
---|---|
CPU | Google Tensor G4 |
Google Pixel 9aには、最新のAndroid 15が初期搭載されています。
PixelシリーズはGoogle純正のため、最新のOSアップデートやセキュリティパッチをいち早く受け取れるのが大きな魅力です。
さらに、Pixel Drop・OS・セキュリティアップデートが最大7年間提供されるため、常に新しい機能と安全性の高い環境でスマホを使いたい方にも安心の1台と言えます。
Googleが定期的に行っている、Pixelシリーズ専用のソフトウェアアップデートのことです。
同じ機種を使い続けていても、新機能が次々と追加されるため、1台のスマホをより長く、快適に楽しめるのが特長です。


チップ(CPU)には、Google独自開発の最新チップ「Tensor G4」を搭載。
これは上位モデルであるPixel 9シリーズと同じチップで、日常操作やマルチタスクはもちろん、AI処理にも優れたパフォーマンスを発揮します。
メモリ(RAM)・ストレージ(ROM)
RAM | 8GB |
---|---|
ROM | 128GB 256GB |
Google Pixel 9aは、これまでの廉価モデル(Pixel aシリーズ)よりもストレージ容量が大きくなり、最大256GBまで選択可能になりました。
これまでPixel aシリーズを使用していて、写真や動画、アプリなどを楽しみたくてもストレージ不足で制限されていた方にとって、大容量モデルの選択肢が増えたのは大きなメリットです。



ストレージ不足を気にせず、コンテンツを楽しめます。
\512GBが選べるのはProシリーズだけ/


バッテリー性能
バッテリー容量 | 5,100mAh |
---|---|
バッテリー駆動時間 | 30時間以上 |
急速有線充電 | 最大23W |
急速ワイヤレス充電 | 最大7.5W |
充電端子 | USB Type-C |
Google Pixel 9aは、5,100mAhの大容量バッテリーを搭載しており、通常使用であれば最大30時間以上の連続駆動が可能です。
「スーパーバッテリーセーバー」モードを使用すれば、最長100時間の使用も可能とされています。
Qi規格にも対応しているため、汎用のワイヤレス充電器でも利用できます。


Google Pixel 9aのカメラ性能


- 基本のカメラスペック
アウトカメラ | ・約4,800万画素 (F値1.7) ・約1,300万画素 (F値2.2/120°) |
---|---|
センサーサイズ | 1/2.0インチ |
インカメラ | 約1,300万画素 (F値2.2) |
Google Pixel 9aは、デュアルカメラ構成で、AIによる高精度な画像処理により、日常撮影からSNS映えまで幅広く対応できるカメラ性能を備えています。
画角120°に対応した超広角カメラ(ウルトラワイドカメラ)を搭載しているため、グループ写真や風景の広がりを活かした撮影時にも、開放感のある写真が撮れて便利です。


- カメラ機能
- 超解像ズーム最大 8倍
- 一緒に写る
- マクロ フォーカス
- 夜景モード
- 天体写真
- ポートレート モード
- 顔フォーカス
- 長時間露光
- リアルトーン
- パノラマ
- トップショット
- よく撮影する人
Google Pixel 9aは、AIを活用した多彩な撮影機能を搭載しており、誰でも簡単に高品質な写真が撮れるのが特徴です。
たとえば「一緒に写る」機能を使えば、集合写真で撮影者が写れないという悩みを解決できます。
AIが2枚の写真を合成し、自然な仕上がりで全員をフレームに収めてくれるため、シャッターを押した人もあとから一緒に写ることが可能です。思い出を“全員で”残したいときに便利な、Pixel 9シリーズならではの機能です。
「マクロフォーカス」では、2〜5cmの至近距離でもピントをしっかり合わせられるため、花びらの質感や小物の細部、料理のディテールなど、肉眼では見逃してしまうような繊細な被写体もしっかり写し出せます。
また、Pixelシリーズの定番である「夜景モード」ももちろん搭載。光量の少ないシーンでもノイズを抑えつつ、自然な明るさと色味を再現できるため、夜景や室内、キャンドルのある空間でも綺麗に撮影できます。
手持ち撮影でもブレにくく、誰でも簡単に美しい夜景が撮れるのも魅力です。
- 編集機能
- 編集マジック
- オートフレーム
- イマジネーション
- 消しゴムマジック
- ベストテイク
- ボケ補正
- ポートレート ライト



写真を撮った後でも思い通りの1枚に仕上げられるのが、Pixelシリーズの大きな魅力です!
たとえば、「編集マジック」では、写真の中の被写体をタップして移動させたり、サイズを変えたり、背景を塗り替えたりといった高度な編集が可能です。
また、「ベストテイク」は、集合写真でありがちな「誰かが目をつぶっていた」「よそ見をしていた」といった失敗を救ってくれる機能です。
複数枚撮影した写真の中から全員のベストな表情を選んで合成することで、みんなが最高の笑顔の1枚を作り出せます。
- 動画機能
- 音声消しゴムマジック
- マクロ フォーカス動画
- シネマティック撮影
- 天体写真のタイムラプス
- 音声拡張機能
Google Pixel 9aは、写真だけでなく動画や音声にもAIを活用した高機能な編集ツールが充実しています。なかでも便利なのが、「音声消しゴムマジック」です。
この機能は、動画に含まれる不要な雑音を消せるというもの。
たとえば、子どもの成長記録を撮影しているときに背後から入ってしまった話し声や、カフェでの環境音、風の音など、撮影時に避けられなかったノイズをあとから簡単に消すことができます!


Google Pixel 9aの便利機能
防水・防塵・耐久性
防水|防塵 | IPX8/IP6X |
---|---|
耐衝撃 | 非対応 |
前面ガラス | Corning Gorilla Glass 3 |
Google Pixel 9aは、IPX8/IP6Xという高い防水・防塵性能を備えています。
「雨の中での使用」や「うっかり水に落としてしまった場合」でも、安心して使えるレベルです。



砂埃や小さなゴミの侵入も防げるため、アウトドアなどでも安心感があります!
本体には特別な耐衝撃性能は備わっていませんが、前面ガラスにはGorilla Glass 3を採用しており、通常のガラスより最大3倍の耐傷性があります。
生体認証・オーディオ・AI機能
生体認証の種類
指紋認証 | 対応 (画面内) |
---|---|
顔認証 | 対応 |
指紋認証はディスプレイ内蔵型なので、画面に触れるだけでロック解除できて便利です。
顔認証も搭載されているので、マスクをしていない場面や手がふさがっているときにもサッとロック解除できます。
オーディオ
スピーカー | ステレオ スピーカー |
---|---|
空間オーディオ | 非対応 |
イヤホンジャック | 非対応 |
ステレオスピーカーを搭載しているので、動画視聴や音楽再生でも左右からしっかり音が広がるのが特長です。
イヤホンジャックは非対応なので、有線イヤホンを使いたい場合はUSB Type-C変換アダプタが必要です。
AI機能


Google Pixel 9aは、Google独自のAI「Gemini(ジェミニ)」を搭載しています。
Geminiでは、チャット形式での情報検索や、メール・文章の下書き、スケジュール管理、翻訳などを自然な会話感覚で行えるのが特徴です。



まるでスマホの中にアシスタントがいるような感覚で、日常のちょっとした操作や調べものが格段に便利になります!
また、Pixel 9aではGeminiが標準搭載されているため、特別な設定をしなくてもすぐに使い始められるのもポイント。
「何か調べたい」「ちょっと手伝ってほしい」という場面で、音声でもテキストでも直感的に使える便利なAIツールです。
フォンシェルジュ公式LINEアカウントの登録が便利でおトク
- スマホの無料料金診断ができる
- お近くの店舗を探してすぐに来店予約ができる
- オンラインで機種予約ができる
- スマホなどの機種に関する情報やお役立ち情報を配信
- 期間限定クーポンを配信
- 契約・お手続き時の必要な書類や準備する事が確認できる
Google Pixel 9aのスペックまとめ


Google Pixel 9aのスペック一覧は以下の通りです。
カラー バリエーション | オブシディアン ポーセリン ピオニー アイリス |
---|---|
本体サイズ | 幅73.3mm 高さ154.7mm 厚さ8.9mm |
重さ | 185.9g |
画面サイズ | 約6.3インチ |
画面タイプ | 有機EL |
解像度 | 1,080 x 2,424 422ppi |
最大輝度 | 1,800ニト (HDR) 2,700ニト (ピーク時) |
リフレッシュ レート | スムーズ ディスプレイ 60~120Hz |
CPU | Google Tensor G4 |
RAM | 8GB |
ROM (ストレージ) | 128GB 256GB |
バッテリー容量 | 5,100mAh |
バッテリー駆動時間 | 30時間以上 |
急速充電 | 対応 最大23W |
ワイヤレス充電 | 対応 最大7.5W |
充電端子 | USB Type-C |
アウトカメラ | ・約4,800万画素 (F値1.7/82°) ・約1,300万画素 ウルトラワイド (F値2.2/120°) |
インカメラ | 約1,300万画素 (F値2.2/96.1°) |
防水|防塵 | IPX8/IP6X |
SDカード | 非対応 |
生体認証 | 指紋認証 顔認証 |
スピーカー | ステレオ スピーカー |
イヤホンジャック | 非対応 |
AI機能 | Gemini |
フォンシェルジュ提携店舗のスマホ相談窓口TOP1や各キャリアショップでは、実際にお試しいただける実機をご用意しておりますので、ぜひ実機を手に取ってみてください♪
その他にも機種やプラン選びでお悩みの方は、ぜひ店頭にてご相談ください。