料金プランは適切なはずなのに、月額料金がなぜか高い…。
そんな方は不要なオプションが原因で月額料金が高くなっている可能性があります。
本記事では不要オプションの解約方法を解説させていただきます。
また、私がauショップで勤務しているときに「料金を安くしたい」と相談してきた方が入っていることが多かったオプションについて解説させていただきます。
auを使っていて月額料金を安くしたい方はぜひ参考にしてみてください!
auの不要オプションの解約方法は?
auの不要オプションを解約する方法は3つあります。
auの不要オプションを解約する方法
- auショップで解約する
- auサポートセンターに電話して解約する
- My auからオンラインで解約する
おすすめはスマホがあれば待ち時間なしでオプションを解約できる「My au」で解約する方法です。
My auからオンラインで解約する
My auを使えば、スマホから不要なオプションを解約することができます。
スタッフの人に相談しながら解約できないのがデメリットですが、店舗に行ったり、待ち時間が発生しないのでおすすめの方法です。
どれが必要で、どれが不要なオプションか分からない…。
という方は本記事の後半で不要なオプションについても解説していますので、そちらを参考にしてみてください。
では早速解約手順を紹介していきます。
「同意して次に進む」をタップ
もしくは、解約するオプションの注意事項を確認して解約手続きを進める
以上でMy auからのオプション解約は完了です。
au以外の有料コンテンツの解約方法は?
YouTube PremiumやDAZNなどのエンタメサービスを解約したい場合は、前項3の手順の画面で「エンタメサービスの確認・変更」をタップしましょう。
また、auのサービスである「auスマートパスプレミアム」などもこちらから解約できます。
以上で完了です!
auショップで解約する
2つ目はauショップで解約する方法です。
この方法は、
どのオプションが不要なのか分からない…。
という方におすすめの方法になります。
auショップに行って「料金を安くしたいので、不要なオプションは解約してほしい」と伝えると、スタッフの方が加入しているオプションや、月額料金、オプションの内容を説明してくれるので、必要不要の判断がしやすいです。
デメリットは2つあります
- auショップまで行かないといけない
- 来店予約しないと対応してもらえない場合がある
auショップは現在来店予約制なので、予約せずにauショップに行っても予約が一杯で対応してもらえない場合があります。
そのため必ず来店予約をしてから、auショップに向かいましょう。
来店予約を取る方法は2つあります。
- 来店予定の店舗に直接電話する
- Webサイトから来店予約する
直接電話する場合はGoogleマップなどで「auショップ」と検索して、来店したいauショップに電話する方法が一番簡単です。
Webサイトから予約する場合はこちらからauショップの「ショップ検索・来店予約」サイトにアクセスして、来店予約したいauショップを検索しましょう。
auサポートセンターに電話して解約する
auの不要オプションは、auサポートセンターに電話することでも解約できます。
auのサポートセンターはauのスマホから「157」にダイヤルで繋がります。
もちろん通話料金はかかりません。
auサポートセンターでは、auショップと同じようにオペレーターの方から加入しているオプションや、オプションの内容説明を受けることが可能です。
ただ、auショップのように来店予約ができないので、オペレーターに繋がるまで待ち時間が発生してしまいます。
日によってはかなり待ち時間が発生してしまうので、時間に余裕がある時に電話してみましょう。
auサポートセンターの詳細は以下の通りです。
auサポートセンター | |
---|---|
au携帯電話から | 局番なし157(無料) |
au以外の携帯電話/一般電話から | 0077-7-111 |
上記番号が利用できない場合 | 0120-977-033 |
営業時間 9:00~20:00 (年中無休) |
auで不要なオプションは?
auを契約している人の多くは、auショップで機種変更したときに様々なオプションサービスをおすすめされると思います。
というのも、auには「〇〇ヵ月無料」というオプションが多くあり、「最初の〇〇ヵ月は無料なので、お試しでどうですか?」と、通常通り加入するよりもお得なのでおすすめしてくれるんです。
ただ、おすすめされて加入した人の中には解約を忘れてそのままになっているという方も多いと思います。
ちなみに私は…
現在auを使っていますが、YouTube Premiumしか加入していません!iPhoneの利用年数が1年半経過したので、iPhoneの保証サービスも最近解約しました!
私がauショップの店員をしていた際によく見かけた、お客様が加入していることが多いオプションは以下の通りです。
- auスマートパスプレミアム
- 故障紛失サポート
- 使い方サポート
- 安心サポートパック
- 自転車サポート
- YouTube Premium
- Apple Music
「上記のオプションは不要なのか?」と聞かれると、必ず不要であるとは回答できません。
「加入していることを知らなかった」という方は間違いなく不要なので解約しても良いでしょう。
それ以外の方は内容と月額料金を見て、「その月額料金を支払う価値はない」とご自身で判断した場合は解約しましょう。
では1つずつサービスの詳細を説明していきます。
auスマートパスプレミアム
月額:548円(初回加入30日間無料)
スマートパスプレミアムは加入している方がかなり多いオプションです。
ただし、その多くの方がサービスを使っていない、加入していることを知らないという方が多い印象です。
auスマートパスプレミアム加入者の主な特典は以下の通りです。
- 毎月ローソンで使える250円割引クーポンがもらえる
- au PAYマーケットでプレミアムと表示されている商品は送料無料
- 毎週月曜日はTOHOシネマズで映画が900円引きで楽しめる
- 映画や雑誌が見放題
- auのサーバー上に50GBまで電話帳や写真のデータを預けられる
上記を特典を見ると分かる通り、auスマートパスプレミアムは加入することで様々なことがお得になるサービスです。
- ローソンで良く買い物する人は毎月250円割引クーポンがもらえるので、auスマートパスプレミアムが、月額料金548円-250円=実質298円で利用できることになります。
- よく映画館に映画を見に行く方は毎週月曜日にTOHOシネマズにいけば900円割引した1,100円で映画が楽しめます。
1回割引価格で映画を楽しめれば実質auスマートパスプレミアムは無料でつかえるという訳です。
詳しいサービス内容はこちらの記事で解説しているので、よろしければ参考にしてください。
故障紛失サポート
月額料金の一例 | |
---|---|
2022年5月17日以降発売の Androidスマホ | 990円 |
iPhone 14 | 1,309円 |
自然故障の保証期間が長くなったり、スマホを紛失してしまったときにスマホの交換ができます。
こちらはスマホ購入時しか加入することができないので「とりあえずスマホが新しい内は入っておこう」と加入した方も多いのではないでしょうか?
スマホの保証サービスは
- 高いスマホを購入した人
- スマホを壊しやすい人
は加入しておいた方がいいと思います。
ですが、スマホを購入してから期間が経過していて、次に壊れたら買い替えを検討している方は解約してもいいと思います。
実際私もiPhone 13 Proに一年半、故障紛失サポートを付けていましたが、次壊れたら機種変更しようと思っていたので解約しました。
故障紛失サポートの詳しい内容や、必要な人についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
使い方サポート
月額料金:649円
スマホ購入時の初期設定やデータ移行などを電話やメッセージを使って遠隔でサポートしてもらえたり、スマホ以外の「Wi-Fi」や「プリンター」などの周辺機器の操作や活用方法までアドバイスしてもらえます。
スマホを初めて持つ人には必要なサービスかもしれませんが、スマホの操作が問題ない人には不要なサービスでしょう。
安心サポートパック
セットにするとそれぞれ加入するよりも料金が安くなり、iPhoneの場合は418円、Androidの場合は330円お得になります。
このオプションに加入している方で多いのは「故障紛失サポートは必要だけど、使い方サポートは別にいらない」という方ですね。
このような方は「使い方サポート」だけを解約しましょう。
間違って安心サポートパックを解約してしまうと、スマホの保証サービスである「故障紛失サポート」も解約されてしまいます。
「故障紛失サポート」は一度解約してしまうと再加入が出来ないため、注意しましょう。
自転車サポート
月額料金:550円
お住まいの市区町村によっては自転車保険の加入が必須と定められているところもあると思いますので、そういった方は引き続き加入しておいても良いと思います。
ですが、もう自転車に乗らない場合や、引っ越しで自転車保険の加入が必要無くなった場合などは解約を検討しましょう。
ただ、1人加入していると家族全員適用になるため、ご家族が自転車を利用している場合などは解約の際に注意が必要です。
YouTube Premium
月額料金:1,280円(初回加入で3ヵ月無料)
YouTube内で広告が流れなくなったり、バックグランド再生ができるようになるサービスです。
また、YouTubeの動画を保存しておいて、電波が繋がってない状態でも楽しめる「オフライン再生」などが可能になります。
YouTubeでの広告にうんざりしている方や、YouTubeを外で楽しみたいけど、通信量が気になるという方は契約しても損は無いと思います。
逆にYouTubeをそんなに見ないという方は不要ですね…。
私はYouTubeをかなり見るので加入していますが、もう広告が流れるYouTubeには戻れません…(笑)
Apple Music
月額料金:1,080円(初回加入で6ヵ月無料)
Apple Musicとは?
1億曲以上の音楽が聴き放題になるサービスです。
無料期間が6ヵ月間と長く、加入したはいいものの、加入したことを忘れてしまっている方が多い印象です。
Apple Musicは、音楽をよく聞くという方は加入しておいても良いと思いますが「特に音楽を聞かない」という方は解約しておきましょう。
使い方サポートはどこから解約できる?
使い方サポートもMy auから解約することができます。
※画像は使い方サポートではありませんが、加入している場合は使い方サポートが表示されます。
※画像は使い方サポートではありませんが、加入している場合は使い方サポートの下に「廃止する」が表示されます。
auかんたん決済を使っていないのに料金が請求されている原因は?
auのエンタメサービス料金はauかんたん決済で料金が請求されます。
auで、auスマートパスプレミアムや、YouTube Premiumなどを契約している場合は、auかんたん決済で料金が請求されるんです。
そのため「auかんたん決済は使っていないけど毎月何か請求されている」と勘違いしてしまう方も多いです。
auかんたん決済の利用金額が、本当に自分が使っているサービスなのか確認する方法は、auかんたん決済のページにアクセスするしかありません。
こちらからauかんたん決済のページにアクセスして、確認してみましょう。
アクセスしたあとはau IDでのログインが必要になります。
ログインができたら「明細を表示」をタップすれば何に利用したか確認できます。
※私はauでYouTube Premiumを契約しているので「KDDI&YTP」が明細に表示されています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はauの不要オプションの解約方法と、加入している人が多いオプションについて解説させていただきました。
では本記事のまとめです。
au不要オプションの解約方法は3つ
- My auからオンラインで解約する
- auショップで解約する
- auサポートセンターに電話して解約する
- auが提供していない有料コンテンツに加入している可能性もあるので、auかんたん決済から確認する
- スマホの保証サービス以外は必須級のオプションはあまりない
どのオプションが必要か分からない方はフォンシェルジュのLINE公式アカウントを活用しよう!
対面で説明を受けたいけど店舗まで行くのはちょっと…。
という方に向けて、フォンシェルジュのLINE公式アカウントでは、お客様からのご相談も随時承っております。
また、自分が知りたいスマホに関する情報をかんたんに見つけることができます。ぜひご活用下さい