auキッズ携帯の全てがわかる!mamorino6の料金・機能・特徴を詳しく解説

auキッズ携帯の全てがわかる!mamorino6の料金・機能・特徴を詳しく解説

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

入学や進級の季節ですね。お子さまの安全を守るために、キッズ携帯の導入を検討している方も多いのではないでしょうか?

auのキッズ携帯 「mamorino6」 は、防犯ブザーやGPS見守り機能など、子どもを守るための安心機能が充実。さらに、家族との連絡をスムーズにする通話・メッセージ機能も備えています。

しかし、「キッズ携帯で何ができるの?」「料金プランはどれを選べばいいの?」など、気になる点も多いですよね。

この記事では、mamorino6の料金・機能・特徴をわかりやすく解説します。お子さまに最適な携帯を選ぶために、ぜひ参考にしてください!

※表記の金額は、記載のある場合を除きすべて税込です。

目次

au|キッズ携帯「mamorino6」の概要

mamorino6
画像:SHARP

「mamorino6」は、auが販売するキッズ向け携帯電話で、初めてケータイを持つお子さまにぴったりの設計になっています。
シンプルながら防犯機能や見守り機能が充実しており、コンパクトで持ち運びやすいのが特徴です。

mamorino6の基本スペック

mamorino6(マモリーノ6)
mamorino6

mamorino6のスペック一覧

発売日2023年2月10日
メーカーシャープ
カラー展開ピーチ
ミント
ソーダ
大きさW(横):約55mm
H(縦):約105mm
D(厚さ):約14.1mm
重さ約101g
画面サイズ約3.4インチ
カメラアウトカメラ
約500万画素

インカメラ
約200万画素

キッズ携帯「mamorino6」は、ピーチ・ミント・ソーダのポップでかわいい3色展開。
子どもが持ちたくなるようなデザインで、男女問わず好まれるカラーがそろっています。

約101gと軽量で、小さな手でも持ちやすいコンパクト設計で、ポケットにもすっぽり収まり、ランドセルやカバンに入れても邪魔になりません。

顔認識スタンプ対応カメラを搭載しているので、スマホの写真アプリ「SNOW」のような顔認識スタンプで楽しく撮影できます。
また、暗い場所でのフラッシュ撮影や、セルフタイマーにも対応しており、子どもが楽しく安全に使える工夫がされています!

mamorino6の防水・防塵・耐久性

子どもに持たせるキッズケータイで気になるのは、「すぐに壊れないか?」という耐久性の問題。
キッズ携帯「mamorino6」は、防水・防塵・耐衝撃性に優れた設計で、子どもが使っても安心のタフな仕様になっています!

防水・防塵IPX5/8|IP6X
泡ハンドソープ:対応
アルコール除菌:対応
耐衝撃MIL規格準拠
MIL-STD-810H

防水性能(IPX5/8対応)|水に強い!

mamorino6は、IPX5/8の防水性能を備えており、「水しぶき」+「水没」の両方に強い設計です。

たとえばこんなシーンでも安心!
  • 雨の日の外出や、手が濡れた状態での操作
  • 誤って水たまりやお風呂に落としてしまっても故障しにくい

防塵性能(IP6X対応)|ホコリや砂にも強い!

mamorino6は、IP6X(最高レベルの防塵性能)に対応しており、ホコリや砂ぼこりが一切内部に入りません

たとえばこんなシーンでも安心!
  • 砂場で遊んでいるときにポケットから落としてしまった
  • 風の強い日に外で使用しても、ホコリが入りにくい

耐衝撃性能(MIL-STD-810H準拠)|落としても壊れにくい!

mamorino6は、アメリカ国防総省が定めた「MIL規格(MIL-STD-810H)」の耐衝撃テストに合格。これは、軍事レベルの耐久試験をクリアしていることを意味し、落としたりぶつけたりしても壊れにくい仕様になっています。

mamorino6

本体のフチが出っ張った設計になっており、

  • 手から滑り落ちにくい
  • 落としたときに画面が直接ぶつからない → 画面割れのリスクを軽減
mamorino6

キズが付いて塗装が剥げてしまっても、色むらにならない工夫も。キレイなまま長く使えます!

清潔に保てる!泡ハンドソープ・アルコール除菌対応

壊れなかったとしても、汚れが気になるのよね

子どもが使うと、どうしても汚れが気になりますよね。
キッズ携帯「mamorino6」は、以下のようなお手入れが可能なので、いつでも清潔に保てます!

  • 泡タイプのハンドソープで洗える(水洗いOK!)
  • アルコール除菌シートで拭き取りOK(変色や劣化の心配なし)

お子さまが外で遊んだ後や、汚れた手で触ってしまっても、簡単にキレイにできるのは嬉しいポイント!

au|キッズ携帯のおすすめ機能

mamorino6
画像:SHARP

キッズ携帯「mamorino6」は、GPS見守り・防犯ブザー・遠隔操作・フィルタリング機能など、子どもの安全を守るための多彩な機能が搭載されたキッズケータイです。
ここでは、特におすすめの各種機能を詳しく解説していきます!

対応している機能
  • 防犯ブザー・通知
  • GPS見守り
  • 保護者の遠隔操作
  • セコムへの通報
  • +メッセージ(プラスメッセージ)
  • 発着信・送受信制限

①もしもの時に!撮影付き防犯ブザー

mamorino6は、GPS × カメラ連動の防犯ブザーを搭載しています。

防犯ブザーを引くと…

  • 大音量のブザーが鳴り、ライトが点滅し、周囲に危険を知らせる
  • 保護者に自動で電話を発信
  • GPSの位置情報と、その場の写真を保護者に送信

万が一のトラブル時に、音と光で周囲に知らせるだけでなく、保護者がすぐに状況を把握できるので安心です。

②居場所がわかる!GPS見守り機能

  • 居場所通知
    • 保護者のスマホから簡単に子どもの現在地を確認
  • おうちWi-Fi通知
    • 自宅のWi-Fiを検知して、子どもの帰宅を通知
  • 安心ナビ(有料:月額330円)※
    • GPSを使って現在地を地図上に表示する
    • 設定した時間・エリアへの出入りを自動で通知
  • 「探す方」はau回線のみ利用可能で、mamorino6とのパートナー登録が必要

キッズ携帯「mamorino6」は、お子さまの行動範囲が広がっても、しっかり見守れる機能が充実しています!

③連絡がスムーズ!保護者の遠隔操作機能

急用があるのに、子供が電話に気付かない!

そんなときも安心!
キッズ携帯「mamorino6」は、保護者のスマホからメッセージを送ると、強制的に音を鳴らすことができます。マナーモードを遠隔解除できるので、大事な連絡を逃しません。

他にも以下のような遠隔操作ができ、保護者が離れた場所からでもしっかり操作&管理できるのがポイントです!

遠隔操作でできること
  • 遠隔アラーム:大音量でお知らせ
  • マナーモード解除:気づかない場合に解除可能
  • 居場所通知:連続で居場所を確認できる
  • 着信自動応答ON/OFF:子どもが気づかない場合、自動的に通話状態に
  • カメラ利用制限解除:遠隔で設定変更が可能
  • 学校モード解除:授業時間中の通知音を管理

④快適に使える!充実のあんしん機能

キッズ携帯「mamorino6」は、他にも以下のような様々な機能を搭載しています。

電池残量が少なくなると通知
  • バッテリー残量が少なくなると、保護者にメッセージ通知
  • 突然の電池切れを防ぎ、子どもとスムーズに連絡を取ることが可能
インターネット&SNSのアクセス制限
  • mamorino6は、WebサイトやSNS、ゲームの利用不可
  • ネット上のトラブルに巻き込まれるリスクを軽減
学校モード
  • 授業中は自動で着信音をオフにし、画面も暗くなる
  • 留守電機能も搭載
  • 学校モードを設定すると保護者に通知される

※学校によって持ち込みルールが異なるため、事前確認が必要です。

応答しないときガイド
  • 保護者の着信に応答しなかった場合、自動でメッセージ通知
  • 「着信自動応答」や「居場所通知」の設定手順を案内
緊急速報メール対応
  • 地震・津波・大雨などの災害発生時、緊急速報メールを受信
  • お子さまが一人のときでも、速やかに避難行動をとるサポート

⑤もしものときに!ココセコムが対応

セコム

自動通報サービス

mamorino6には、自動通報サービスが搭載されており、防犯ブザーを作動させるとセコムに自動で通報されます。

その後、セコムがお子さまに直接連絡し、状況を確認。必要に応じてご家族にも連絡が入るため、万が一の際も迅速な対応が可能です。

自動通報サービス

さらに、有料の「現場急行サービス」を利用すれば、ご家族の要請に応じてセコムの緊急対処員が現場に駆けつけます。

全国約2,600カ所の拠点から、最寄りの緊急対処員が迅速に対応してくれるため、より安心してお子さまを見守ることができます。

⑥相手を制限!安全なコミュニケーション機能

キッズ携帯「mamorino6」には、知らない人とのやりとりを防ぐ「発着信・送受信制限」機能が搭載されています。

保護者があらかじめ登録した相手としか通話やメッセージのやりとりができないため、不審な相手からの連絡をブロックできます。登録可能な連絡先は最大50件までなので、家族や親しい友人、習い事の先生など必要な相手のみを設定して、安全にコミュニケーションを取ることができます。

また、「+メッセージ(プラスメッセージ)」では、文字だけでなく、無料のスタンプや写真を簡単に送ることができます。
直感的に使えるシンプルなデザインなので、子どもでも楽しく、安全に家族や友達とコミュニケーションが取れます。

au|キッズ携帯の機種代金

auのキッズ携帯「mamorino6」の本体価格は、 22,000円(税込) です。(※2025年3月時点)

24回払い月額916円
(初回932円)
36回払い月額611円
(初回615円)
48回払い月額458円
(初回474円)

ドコモやソフトバンクのキッズケータイと比較しても、ほぼ同じ価格帯となっています。

\おすすめの関連記事/

au|キッズ携帯の料金プラン

auのキッズ携帯mamorino6は、利用者の年齢によって加入できるプランが異なります。

小学生以下は「ジュニアケータイプランME」、中学生以上は「ケータイプラン」に加入可能です。それぞれの料金や特徴を詳しく見ていきましょう。

「ジュニアケータイプランME」の料金

「ジュニアケータイプランME」 は、小学生以下の子ども向けに設計されたプランで、mamorino6を使うほとんどの方がこのプランを選択することになります。

ただし 中学生以上は加入できない ので注意しましょう。

料金プランジュニアケータイ
プランME
月額料金847円
割引-187円
au PAYカード
お支払い割適用時
割引後料金660円
通話料金22円/30秒
SMS利用料送信:3.3円/通
受信:無料
+メッセージ
利用料
送信:無料
受信:無料
家族間割引通話:無料
SMS:無料

家族間の通話やメッセージは無料なので、基本的には追加料金を気にせず利用できます。

家族との連絡や見守りを目的とするなら、「ジュニアケータイプランME」で十分でしょう。

ただし、家族以外と通話する場合は従量課金(22円/30秒)となるため、頻繁に通話する予定がある場合は注意が必要です。

「ケータイプラン」の料金

「ケータイプラン」 は、通常のガラケー向けのプランです。
小学生以下の条件を満たさない場合は、このプランに加入することで、mamorino6を利用できます。

料金プランケータイプラン
月額料金通話のみ
1,265円

通話+データ通信
1,595円
割引-187円
au PAYカード
お支払い割適用時
割引後料金通話のみ
1,078円

通話+データ通信
1,408円
通話料金22円/30秒
SMS料金送信:3.3円/通
受信:無料
+メッセージ
利用料金
送信:無料
受信:無料
家族間割引通話:無料
SMS:無料

\通話オプションも選べる!/

通話定額ライト2880円
通話定額21,980円

このプランの大きな特徴は、通話定額オプションに加入できる点です。

家族以外との長時間通話をメインで使う場合は、「ケータイプラン」に加入し、通話定額オプションをつける選択肢もあります。とはいえ、mamorino6はもともとキッズ携帯なので、通話を重視するなら、普通のスマートフォンやガラケーを検討した方が良いかもしれません。

フォンシェルジュ公式LINEアカウントの登録が便利でおトク

  • スマホの無料料金診断ができる
  • お近くの店舗を探してすぐに来店予約ができる
  • オンラインで機種予約ができる
  • スマホなどの機種に関する情報お役立ち情報を配信
  • 期間限定クーポンを配信
  • 契約・お手続き時の必要な書類準備する事が確認できる

au|キッズ携帯のよくある質問

よくある質問

auのキッズ携帯にするメリットは?

auのキッズ携帯(mamorinoシリーズ)を選ぶメリットは、以下の点にあります。

  1. 見守り機能が充実
    • GPSでお子さまの居場所を確認できる
    • 防犯ブザーを作動させると、位置情報と写真が自動送信される
    • 「帰宅通知」機能で、Wi-Fiの接続を検知し保護者に通知
  2. 使いすぎの心配なし
    • インターネットのアクセス制限機能があり、SNSやゲームをブロック
    • 知らない人との通話・メッセージ送受信を制限できる
  3. 丈夫で長持ち
    • 防水・防塵・耐衝撃に優れており、子どもが使っても壊れにくい
  4. 月額料金が安い
    • 小学生以下は「ジュニアケータイプランME」(660円/月〜)でリーズナブル

これらの特徴から、「子どもが安心・安全に使える携帯」 を求める方におすすめの選択肢です!

auのキッズ携帯とキッズスマホの違いは?

auのキッズ携帯(mamorinoシリーズ)とキッズスマホ(スマホ+フィルタリングサービス)では、機能や使い方が大きく異なります。

auの
キッズ携帯
auの
キッズスマホ
対象年齢小学生以下制限なし
通話
メッセージ
限定された相手のみ
(最大50件)
制限なし
インターネット利用不可利用可能
(フィルタリング可)
防犯機能GPS
見守り機能
帰宅通知
防犯ブザー
自動通報
GPS
見守り機能
料金月額660円〜月額2,728円~

キッズ携帯(mamorino6)は、基本的に「通話・見守り専用」 で、インターネットを使えないため、ネットのトラブルを心配する必要がありません。

一方、キッズスマホは通常のスマホと変わらないため、親がフィルタリングや利用制限を設定する必要があります。また、利用料金も2,000円以上の差があります。

どのような目的で携帯やスマホを持たせるのかを明確にし、適切な方を選びましょう!

auのキッズスマホの月額料金は?

auでキッズスマホを持つ場合は、通常のスマートフォン向け料金プランを利用することになります。

子ども向けにおすすめの料金プランは、22歳以下の方向けの「スマホスタートプランベーシック 5G/4G」です。

月額基本料金5,203円
au PAYカード
お支払い割
-187円
auスマートバリュー-550円
家族割プラス
2人
-220円
家族割プラス
3人以上
-550円
スマホスタート1年割-1,188円
翌月から1年間2,728円
2年目以降3,916円

2024年12月3日開始「スマホスタート応援割」適用で、翌月から最大6カ月間0円になります。
詳しくはこちらをご覧ください。

auのキッズスマホのおすすめ機種は?

auでは、子どもが持つのにおすすめのスマホとして、以下のような機種があります。子どもが使いやすい&安全に設定しやすいという点でおすすめです!

Galaxy A25 5G

  • 「リモート追跡」機能でGPS代わりになる
  • 「通話の自動録音」機能でトラブルに対応
  • 「かんたんモード」で見やすい画面、使いやすい操作
  • 防水・防塵・耐衝撃性を備え、壊れづらい

Galaxy A25 5Gについて詳細は以下の記事をご覧ください。

arrows We2

  • 「迷惑電話対策」機能で見知らぬ番号をけん制
  • 「シンプルモード」で見やすい画面、使いやすい操作
  • 防水・防塵・耐衝撃性を備え、壊れづらい
  • 泡ハンドソープやアルコール除菌に対応

arrows We2について詳細は以下の記事をご覧ください。

UQモバイルにも子供向けの機種はある?

UQモバイルには、auの「mamorino」シリーズのようなキッズ専用携帯はありません。ただし、スマホのフィルタリングや利用制限を設定することで、子供向けのスマホとして使うことは可能です。

auのキッズスマホのおすすめ機種は?で紹介した、「Galaxy A25 5G」や「arrows We2」は、UQモバイルでも取り扱っています!

UQモバイルにも子供向けの料金プランはある?

UQモバイルでは、子ども向けに特化したプランはありませんが、シンプルで安い料金プランがあるため、低コストでスマホを持たせることができます。

特に、トクトクプラン(1GBまで1,078円) は、データをあまり使わない子ども向けに最適です。また、auと同様に「あんしんフィルター for UQ mobile」を無料で利用できるため、スマホの利用制限をかけることも可能です。

トクトクプラン
月間
データ容量
0~1GB1~15GB
 月額料金3,465円
自宅セット割
または
家族セット割
-1,100円
または
-550円
au PAYカード
お支払い割
-187円
~1GB利用時-1,188円
割引後料金
(自宅セット割適用の場合)
990円
(自宅セット割適用時)

1,540円
(家族セット割適用時)
2,178円
(自宅セット割適用時)

2,728円
(家族セット割適用時)
端末性能・スマホの選び方

au|キッズ携帯のポイントまとめ

auのキッズ携帯「mamorino6」は、防犯・見守り・連絡・制限機能が充実したキッズケータイです。
お子さまの安全と、親の安心を両立できる1台を探している方にピッタリだと思います!

mamorino6のポイントまとめ
  • 防犯対策や見守り機能でもしものときに安心!
  • 相手を制限して安全なコミュニケーションがとれる!
  • 水やホコリに強く、落としても壊れにくい!
  • 泡ハンドソープ・アルコール除菌で清潔に保てる!
  • 本体価格は22,000円
  • 「ジュニアケータイプランME」の利用料金は660円~
  • 「ケータイプラン」の利用料金は1,078円~

ぜひ、本記事を参考に、お子さまに最適なキッズ携帯を選んでください!

auのスマホ、ご自宅のインターネットやでんきについてご不明点がある場合は、フォンシェルジュ提携店のスマホ相談窓口TOP1にご相談ください。お客さまひとり一人に合わせた機種やプランをご提案いたします♪

  • uqmobileuqmobile
  • auau
  • ymobileymobile
  • povopovo
目次