「測ってみた!」LINEの音声通話/ビデオ通話は通信量をどのくらい消費する?節約方法は?

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

LINEは無料で電話ができるアプリとして非常に人気で、今やスマホを持っている人のほとんどが利用しています。

でも実は、LINEは電話料金がかからない代わりに、通信量(ギガ)を消費しているんです。

そのため、長電話やビデオ通話をしていると、通信速度制限にかかってしまうこともあります。

でもLINEの通話ってどのくらいの通信量(ギガ)を消費するの?

今回は私のスマホを使って、LINE通話の通信量を調査しました!

LINE通話の通信量節約術も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

LINEで通話すると通信量(ギガ)はどのくらい消費する?

LINE通話は通話料金がかからず、通信量を消費して通話をすることができますが、実際どのくらい通信量を消費するのでしょうか?

今回は実際に私のスマホを2台使って、検証してみました!

検証に利用するのは下記の2台です。

  • iPhone 13 Pro
  • Google Pixel 8

Android端末だと、通信量のリセットが日にちでしかできず分かりづらかったので、スクリーンショットは全てiPhone 13 Proのものを使用します。

ではまず音声通話を10分間してみましょう!

音声通話を10分間したときのデータ消費量は444KBでした。

この数字を6倍すれば、1時間あたりのデータ消費量が割り出せます。

444KB×6=2,664なので、約2.6MBの通信量を消費することになりますね。

LINE音声通話時のデータ通信量
1分間約44KB
10分間約444KB
1時間約2.6MB

では続いてビデオ通話を10分間してみましょう!

ビデオ通話を10分間したときのデータ消費量は89.6MBでした!

音声通話の時同様に、この数字を6倍すれば、1時間あたりのデータ消費量が割り出せます。

89.6MB×6=537.6なので、約537MBの通信量を消費することになります。

LINEビデオ通話時のデータ通信量
1分間約8.9MB
10分間約89.6MB
1時間約537MB

LINE通話をする場合、1ヶ月にどのくらいの通信量があれば足りる?

まずは自分が1ヶ月にどのくらいLINE通話をするのか思い返してみましょう。

重要なのは「Wi-Fiのない所」で利用する時間を計算するということです。
Wi-Fiに繋がっている間は契約している携帯会社の通信量を消費しないので、Wi-Fiのない外出先などでどのくらい使うのか?が重要になってきます。

例えば、1ヶ月に合計30分くらいLINEで音声通話をする場合は、1ヶ月で約1.3MBしか通信量を消費しません。

1.3MBは1GBの約1/1,000ですので、他のアプリなどをあまり使わなければ1ヵ月1GBで充分足りるでしょう。

その他にもアプリを使ったり、インターネット検索、動画視聴をする場合は1GBでは足りないので、3GBや5GBなど、自分の使い方に合わせたプランを選びましょう。

LINE通話の通信量を節約する方法

LINE通話の通信量を節約する方法は2つあります。

  • Wi-Fiに接続して、LINE通話する
  • LINEMOを契約する

Wi-Fiに接続して、LINE通話する

1つ目はWi-Fiに接続してからLINE通話する方法です。

スマホはWi-Fiに接続すれば、接続している間は契約している携帯会社の契約データ量を消費しません。

短時間であれば、そこまで通信量を消費しませんが、長電話になりそうな時や、ビデオ通話をする際には、Wi-Fi接続をしておくと、通信量を節約できます。

LINEMOを契約する

2つ目の方法はソフトバンクのオンラインブランド「LINEMO」を契約することです。

LINEMOはLINEの音声通話・ビデオ通話の際に、データ通信量を消費しません。

そのためLINEMOを契約すれば通信量を気にすることなくLINE通話を楽しむことができます。

LINEMO自体の月額料金も990円~利用できるので、携帯料金を抑えたい人にもおすすめです。

LINEMO
スマホプランミニプラン
20GB3GB
2,728円990円

LINEのデータ通信量が急に増えた原因は?

LINEで写真や動画のやり取りをすると、急にデータ通信量が増える可能性があります。

基本的にLINEでは多くの通信量を消費することはありませんが、写真や動画などの「データのやり取り」をすると、通信量が急に増えてしまうことがあります。

写真や動画は見るだけでも通信量を消費します。

また、写真や動画を送る際も同じように通信量を消費してしまうんです。

写真の送信は1枚で100KB〜500KB、動画の送信は10秒の動画で約3.3MB通信量を消費します。

1枚送るだけならそこまで通信量を消費するわけではありませんが、一気に沢山の写真や動画を送ると、データ通信量が急に増えてしまいます。

写真や動画を送る際はWi-Fiに接続してから送ることをおすすめします。

ここに注意!

LINEで写真などを送る際に「オリジナル画質」で送ると、消費するデータ通信量が増えるので注意!
先ほどお伝えしたデータ通信量は、送信する際の画質が「標準」の場合です。
LINEでは写真などを送る際に、実際のファイルを約1/10に圧縮して送信をします。
例えば3MBの写真を送る場合、300KBに圧縮して送信をするということになります。
LINEでは画像を送信する際に、画像を圧縮しない「オリジナル」で送ることも可能となっており、「オリジナル」で送信した場合は3MBそのままデータを消費してしまいます。
圧縮された写真よりも綺麗な写真が送れますが、消費するデータ通信量が増えますので注意しましょう。

LINE電話は受ける側も通信量を消費する?

通常の電話は受ける側は通話料金がかかりませんが、LINE電話は受ける側も通信量を消費します。

今回の検証で確認してみましたが、かける側と受ける側、どちらも同じくらいの通信量を消費していました。
そのため、LINE電話を受ける際も通信量を消費するということを頭に入れながらLINE電話をしましょう。

長電話になりそうな場合や、ビデオ通話がかかってきたときはWi-Fiを繋いでからかけ直してもらうなどの対策をすれば、通信量を節約することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はLINEの音声通話やビデオ通話の際の通信量について解説させていただきました。

では本記事のまとめです。

  • LINEの音声通話は10分間で444KBデータ通信量がかかる
  • LINEのビデオ通話は10分間で89.6MBデータ通信量がかかる
  • LINE通話のデータ通信量を節約するにはWi-Fiに接続したり、LINEMOに変えるのがおすすめ
店舗来店予約
  • rakutenmobilerakutenmobile
  • uqmobileuqmobile
  • LINEMOLINEMO
  • povopovo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次