【ドコモユーザー必見!】comotto子育て応援プログラムとは?ポイント受け取り方、よくある質問を解説

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

0~15歳以下のお子様がいるご家族のみなさま!

2023年3月よりリニューアルされた、ドコモの「comotto 子育て応援プログラム」をご存じでしょうか?

15歳以下のお子さまがいる方は、dポイントプレゼントやドコモのサービスをおトクに利用できる「comotto 子育て応援プログラム」への申込みがおすすめです。

そして今までは、ドコモユーザーの方限定だったこのサービスですが、2023年3月よりahamoの方も対象になりました!

お申込みをまだしていないという方は、適用条件を満たしていれば無料でお申込みいただけます。

詳しく解説いたしますので、参考になれば嬉しいです。

この記事で分かること

  • ドコモの「comotto 子育て応援プログラム」は改悪!?
  • 2023年改定版、ドコモの「comotto 子育て応援プログラム」内容
  • ドコモの「comotto 子育て応援プログラム」デメリット
  • ドコモの「comotto 子育て応援プログラム」よくある質問
目次

ドコモ子育て応援プログラム、改悪!?

2023年3月1日からドコモのcomotto子育て応援プログラムはリニューアルされました。

スクロールできます
リニューアル前リニューアル後
子供の年齢12歳以下かつ小学生以下15歳以下かつ中学生以下
貰えるポイントdポイント(期間・用途限定)
3,000ポイント/年
dポイント(期間・用途限定)
1,000ポイント/年
対象プラン・ギガプラン
・はじめてスマホプラン
・U15はじめてスマホプラン
・「カケホーダイプラン/カケホーダイライトプラン/シンプルプラン/データプラン」のいずれかを契約、
かつ「パケットパック」

または「シェアオプション」への加入
ahamo追加
・irumo、eximo追加
左記同様プラン
無料期間・「dフォト」「dキッズ」
最大13ヵ月無料

・「クラウド容量オプション」
小学校卒業まで
「dフォト」「dキッズ」
「クラウド容量オプション」
最大3ヵ月無料
新特典・「dヘルスケア」「Leminoプレミアム」
最大3ヵ月無料

・抽選特典
・加盟店クーポン

リニューアル前と比べて、子供の年齢条件が小学生以下から中学生以下に拡大されたことやahamoが対象になったことは良かった点と言えると思います。

しかし、リニューアル前からの契約者にとっては改悪と言えそうです…。

理由としては、おそらくポイント目的で加入する世帯が多いと思いますので毎年お誕生月に貰えるポイントが3,000ポイント→1,000ポイントに減ってしまったことや、各サービスの無料期間も最大3ヵ月までとかなり縮小されてしまったのは改悪と言わざる負えないと思います。

【2023年改定版】ドコモ子育て応援プログラムの内容

ドコモ comotto 子育て応援プログラム

【特典1】毎年お誕生月に1,000ポイントプレゼント

15歳まで毎年、お子さまの誕生月に(期間・用途限定)dポイントを1,000ポイントプレゼントされます。
(※irumoは対象外)

例えば0歳児から「ドコモ comotto 子育て応援プログラム」に加入した場合は、15歳の誕生月まで毎年dポイントがもらえるため、最大16,000ポイントもらえることになります。

出来るだけ早い月齢で加入した方がおトクです!

注意点①

このポイントは、期間・用途限定のdポイントです!通常のポイントとは少し違いますので注意しましょう。

  • 期間は、進呈月の6か月後の月末までご利用になれます。
  • 「ケータイ料金の支払い」「データ量の追加」などにはご利用できません。

「いつの間にか期限が切れていた」という事態を防ぐためにも、カフェやコンビニなどで早めに利用することをおすすめします。

期間・用途限定ポイントが他にどんなことで使えるか知りたい方は、下記のボタンから確認してみて下さい。

注意点②

こちらの1,000ポイント(期間・用途限定)の進呈は、irumoをご利用中の方は進呈対象外となりますのでご注意ください。

進呈される時期は?

  • 登録されたお子さまの誕生月の1日に進呈
  • 0歳で加入、誕生月の当月に加入した場合は、初回のポイント進呈時期は翌月1日進呈

dポイントの付与特典は、原則として次回の誕生日から付与されますが、「0歳児」と「登録当月に誕生日を迎える(迎えた)子ども」については、登録の翌月にポイントが付与されるようになっています。

【特典2】dフォトの(プリントサービス機能)が最大3ヶ月無料

このサービスは、月額308円かかりますが、子育て応援プログラムに加入すると最大3か月無料でサービスが受けられます。

加入した月を1か月目として3か月目の末日までが最大3か月の無料期間となります。
(例:2023年12月にcomotto 子育て応援プログラムに加入した場合は、2024年2月末までが無料期間。)
無料期間を過ぎると自動的に継続利用になりますので、月額308円(税込)が発生します。

dフォト(プリントサービス機能)とは?

スマホで撮った写真から、自分で好きな写真を選び、フォトブックを作成してくれるサービス。
フォトブックの代わりにL判プリントでも可能です。作成したフォトブックは毎月一冊お届けしてくれます。

筆者も子供がいるので、子供の最高なショットをフォトブックにして離れた両親にプレゼントして喜んでもらえた経験があります。

自分で写真のアルバムを作るのは結構大変なので、フォトブックを作成してくれるのはとても便利なサービスです!

【特典3】クラウド容量オプションプラス50GBが最大3ヶ月無料

通常は月額440円(税込)が必要な「クラウド容量オプション プラス50GB」を、子育て応援プログラムに加入すると最大3か月無料でサービスが受けられます。

加入した月を1か月目として3か月目の末日までが最大3か月の無料期間となります。
(例:2023年12月にcomotto 子育て応援プログラムに加入した場合は、2024年2月末までが無料期間。)
無料期間を過ぎると自動的に継続利用になりますので、月額440円(税込)が発生します。

そもそもドコモでは、申し込み不要の「データ保管BOXアプリ(無料)」を利用することによりスマートフォンの契約するとクラウドサービスが5GB無料で利用出来ます。

そこにこの「クラウド容量オプション プラス50GB」と合わせると、合計55GB分のクラウド容量が利用できるという訳です。

55GB分ってどれくらい?

写真の大きさ、画質、被写体など撮るときの条件によって写真の容量はまちまちなので一概には言えませんが、写真なら約27,000枚分(1枚2MBの場合)、1分間の動画なら約550本分(1本100MBの場合)が保存できます。

お子さまの写真や動画をスマートフォンの本体に保存していると、すぐに容量オーバーになってしまうこともありますので、50GBクラウド容量がプラスになるのはとても魅力的ですが、注意点もあります。

注意点①

継続して使い続ける人は問題ないですが、無料期間が終わって退会する場合は注意が必要です。
保存しているデータが無料の5GBを超えている場合は容量が5GBになるまで、日付が古いものから順番に消去されます。消えては困るデータがある場合は、別の方法(SDカード等)に移行しておきましょう。

【特典4】dキッズが最大3ヶ月無料

通常は月額409円(税込)かかるdキッズが、子育て応援プログラムに加入すると最大3か月無料でサービスが受けられます。

子育て応援プログラムと「dキッズ」契約の両方が成立した時点から、加入した月を1か月目として3か月目の末日までが最大3か月の無料期間となります。
(例:2023年12月にcomotto 子育て応援プログラムに加入した場合は、2024年2月末までが無料期間。)
無料期間を過ぎると自動的に継続利用になりますので、月額409円(税込)が発生します。

dキッズとは?

毎月更新される「学べる」「遊べる」「楽しめる」0〜12歳のお子さま向けの知育コンテンツが50種類以上、自由に使い放題になるサービスです。

dキッズはスマートフォンやタブレットで利用することが可能です。

人気のキャラクター、アンパンマンやディズニーなどが登場するので子供はとても楽しいと思います。

楽しみ過ぎてずっと遊んでしまうかもしれない…。

親は心配になってしまうと思いますが、そこは安心してください!

使いすぎ防止の「タイマー機能」を搭載していますし、不適切な広告やコンテンツの心配もありません。

また、国語・算数・英語・プログラミングの勉強など学習用のコンテンツも充実しており、0歳~小学校卒業までのお子さまの年齢に合わせて利用可能です。

お子様に少し静かにしておいてほしい場所などで利用すると、親としては非常に助かるサービスですね!

【特典5】dヘルスケアが最大3ヶ月無料

通常は月額330円(税込)かかるdヘルスケアが、子育て応援プログラムに加入すると最大3か月無料でサービスが受けられます。

加入した月を1か月目として3か月目の末日までが最大3か月の無料期間となります。
(例:2023年12月にcomotto 子育て応援プログラムに加入した場合は、2024年2月末までが無料期間。)
無料期間を過ぎると自動的に継続利用になりますので、月額330円(税込)が発生します。

「dヘルスケア」とは?

毎日の歩数計測や体重の記録と管理ができるアプリです。ただ管理ができるだけでなく、歩数の計測や体重記録など毎日配信される健康に関するミッションをクリアすることで、抽選でdポイントがもらえます。

最近、健康管理流行ってますよね!

ただ複雑なものは続かなそうと思っている方も、dポイントが貯められるならポイ活感覚で続けられるのではないでしょうか?

無料期間中は有料版が無料で利用出来るので、dポイント抽選が必ず当たったり、有料版を利用する方だけのミッションが配信されたりと楽しく取り組めるかもしれませんね!

また、健康に関しての悩みを24時間いつでも医師や専門家にチャットで相談できる「オンライン健康相談サービス」も無料で期間中に利用できます。

【特典6】Leminoプレミアムが最大3ヶ月無料

通常は月額990円(税込)かかるLeminoプレミアムが、子育て応援プログラムに加入すると最大3か月無料でサービスが受けられます。

Leminoプレミアムとは?

人気の映画やドラマ、韓流作品、オリジナル作品、LIVE映像などのコンテンツが見放題のサービスです。※一部課金コンテンツもあります。

加入した月を1か月目として3か月目の末日までが最大3か月の無料期間となります。
(例:2023年12月にcomotto 子育て応援プログラムに加入した場合は、2024年2月末までが無料期間。)
無料期間を過ぎると自動的に継続利用になりますので、月額990円(税込)が発生します。

他の動画配信サービスと異なる機能としては、コンテンツに対するレビューを投稿・シェアする「レビュー」機能や、シーンごとの感情やコメントを投稿・シェアする「マイチャプター」、フォローしたユーザーの推奨コンテンツをタイムライン上に表示する「エモートライン」などが利用出来ます。

SNSのようにフォロワー同士で感情やレビューをシェアできるので、今までと違う新たな楽しみ方も出来るのではないでしょうか!

【特典7】街のお店で使えるデジタルクーポンがもらえる

「comotto 子育て応援プログラム」に加入すると、「comotto for Supporters」アプリでデジタルクーポンの進呈を受けることができます。

dショッピングや、街のお店で使えるクーポンがアプリ経由でもらえます。

【特典8】賞品や特典が当たる抽選に参加出来る

「comotto 子育て応援プログラム」に加入すると、「comotto for Supporters」アプリで商品や特典が当たる抽選に応募できます。

ドコモcomotto子育て応援プログラム申し込み方法

My docomoからお申込み可能です。

お申込みには、親子関係/扶養・被扶養関係がわかる証明書が必要です。

  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 住民票・戸籍謄本/抄本(発行から3か月以内)など。

クラウド容量オプション プラス50GB/dフォト/dキッズ/dヘルスケア/Leminoプレミアムのサービス無料特典(最大3か月間)を受ける場合は、それぞれのサービス契約が必要です。

My docomoからのお申込みが出来ない方は、ドコモショップでもお申込み可能です。

ドコモcomotto子育て応援プログラムのデメリット

3ヵ月の無料期間を過ぎると、自動的に課金が開始されてしまうのが、最大のデメリットです。

子育て応援プログラムに加入すると、下記、5つのサービスが3ヶ月無料で利用出来ます。

3ヵ月無料対象サービス

  • dフォトの(プリントサービス機能)
  • クラウド容量オプションプラス50GB
  • dキッズ
  • dヘルスケア
  • Leminoプレミアム

無料期間の終了タイミングを必ず確認し、各サービスを利用してみて不要と判断したら、無料期間が終了する前にMy docomoへログインし、契約内容・手続きから解約しましょう。

一度で全てのサービスが解約出来るわけではありません。

各サービスごとに解約手続きが必要です。

ドコモcomotto子育て応援プログラムよくある質問

ドコモcomotto子育て応援プログラムは夫婦で入れる?

夫婦が両方ともプログラム対象者であれば、夫婦で入った方がお得です。

ただし、お子さまが2名以上いる場合になります。

たとえば

  • 1人目の子供→父親のアカウントで登録
  • 2人目の子供→母親のアカウントで登録

このように分けて登録が可能です。

夫婦で子育て応援プログラムに入るメリットは、それぞれで3ヵ月無料のサービスを受けることが出来ますし、デジタルクーポンや抽選の参加が可能になります。

もし、

  • 1人目・2人目の子供→父親のアカウントで登録

このように子供を追加して登録することも可能ですがその場合、子育て応援プログラムの特典は利用出来ませんのでご注意下さい。

子供1人しかいないけど、夫婦それぞれで同じ子供を登録することは可能?

残念ながら、同一のお子様情報を複数回線で登録することは出来ません。

ドコモのcomotto子育て応援プログラムは、2人目以降の子供も登録出来る?

登録可能です。

対象回線1回線につき、最大10名までのお子様を登録することが可能です。

My docomoへログインし、契約内容・手続きから子育て応援プログラムの変更が可能です。

注意点としては、誕生日月のポイント進呈は登録した人数分もらうことができます。

しかし、そのほかの特典(dフォトやdキッズなど)は1回線につき1人分の利用しかできません

例えば、5人のお子さまの登録をしたとしてもdフォトのフォトアルバムは毎月1冊までの作成、クラウドサービスやdキッズのサービスについても、1人分の利用しかできないので注意が必要です。

ドコモのcomotto子育て応援プログラムのポイントはいつもらえる?受け取り方、確認方法は?

「誕生日月」「0歳時」の申し込みであれば次の月、それ以外の申し込みであれば次回の誕生日月の1日に1,000ポイント進呈されます。

注意点

  • プログラムのお手続き完了までには、数日程度かかりますので余裕を持ってご登録して下さい。
  • お子さまの誕生月にお申込みの場合、当月内にお手続きが完了せず、その年の1,000ポイント付与が間に合わない可能性があります。
  • 年末年始は通常よりもお時間がかかる場合があります。

ポイント付与確認方法

dカードアプリdポイントクラブサイトからポイントの獲得・利用履歴で確認することができます。

ドコモcomotto子育て応援プログラムはいつから登録できる?

comotto 子育て応援プログラムは0歳から申し込みをすることができます。

例えば0歳児から「ドコモ comotto 子育て応援プログラム」に加入した場合は、15歳の誕生月まで毎年dポイントがもらえるため、最大16,000ポイントもらえることになります。

申し込みが早い方が多くポイントをもらうことができるので、なるべく早く子育て応援プログラムの申し込みをした方がお得です!

まとめ

今回は、comotto子育て応援プログラムとは?ポイント受け取り方、よくある質問を解説させていただきました。

0歳から加入できる、子供10人まで登録可能、ahamoユーザーも対象になったことは覚えておいて下さいね!

不要なサービスの解約させ忘れなければ大きなデメリットはないのが、この「comotto 子育て応援プログラム」の特徴ですのでお申込みしてみてはいかがでしょうか?

ドコモ以外をお使いの方で、ドコモのサービスが気になった方は、ドコモオンラインショップをチェックすると掘り出し物が見つかるかもしれません!

まとめ

  • 2023年改定版のcomotto子育て応援プログラムの内容
    • 中学生まで登録可能
    • dポイントが1,000ポイント/年もらえる
    • ahamoも対象
  • 登録はMy docomoから簡単に可能
  • デメリットは無料期間終了後、自動課金が開始される

ドコモのプラン見直しならフォンシェルジュオンラインがおすすめ!

ドコモのプランってこのままでいいのかな…?

相談だけでもお気軽にどうぞ!

プランの見直しや、他社のサービスが気になるなどスマホのことならフォンシェルジュオンラインでご相談下さい。

あなたにぴったりのサービスや携帯会社をご紹介出来ます。

\携帯料金見直しならオンライン相談へ/

フォンシェルジュ|オンライン相談窓口
  • ahamoahamo
  • docomodocomo
  • irumoirumo
  • ymobileymobile
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次