【当日予約できる?】auショップの来店予約方法を画像付きで分かりやすく解説!

【当日予約可】auショップの来店予約方法を画像付きで分かりやすく解説!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

本記事ではauショップの来店予約について以下の内容を解説します。是非参考にしてみてください。

※記事内で表記、記載されている料金・価格は税込です。
※2025年6月9日時点の情報です。最新の情報は公式のサイト情報のご確認をお願いいたします。

筆者プロフィール
吉田裕紀

東京都を中心に店舗を構える「スマホ相談窓口『TOP1』」の運営会社、株式会社ディ・ポップス所属。11年間の現場経験から学んだことを記事作りに活かしている。格安SIM系の記事を得意としているライター。

東京都青梅市在住。
ITmedia Mobile 寄稿記事一覧

目次

auショップを来店予約するメリット

auショップを来店予約するメリットは2つあります。

  • 来店予約した時間に対応してもらえる
  • 事前に手続きの重要事項確認ができるので、手続き時間が短縮できる

では、1つずつ詳しく解説していきます。

予約優先で対応してもらえるので待ち時間を減らせる

auショップは来店予約を優先して受付しています。

そのため、当日ふらっとauショップに行っても、待ち時間が発生してしまう可能性が高いです。

待ち時間を発生させないためにも、auショップに行く日が決まっている場合は、必ず来店予約をしておきましょう。その方がより良いサービスが受けられるかもしれません。

事前に重要事項の確認もでき手続き時間も短縮できる

auショップで機種変更や新規契約しようと思っている方は、来店予約をしておくことで手続き時間の短縮ができます。

auショップで機種変更や新規契約をする場合、「重要事項説明」という契約に関わる重要な説明をスタッフから説明されます。

重要時間説明にかかる時間、5分〜10分程度を節約することが可能です。

auショップの来店予約をする方法

auショップの来店予約をする方法は2つあります。

auショップを来店予約する方法

  • オンラインで来店予約する
  • 店舗に電話して来店予約する

では、1つずつ詳しく解説していきます。

オンラインで来店予約する

auショップはオンライン(web)で来店予約することができます。ちなみauユーザーでなくとも予約することができます。

オンラインでの来店予約であれば、店舗の営業時間に関わらず、24時間来店予約ができるのでおすすめです。なお来店予約は My auからの手続きではなく、au IDでのログインも不要です。

では、オンラインでauショップの来店予約をする手順について詳しく解説していきます。

STEP
ショップ検索・来店予約」ページにアクセス
STEP
予約したいauショップを検索
au 来店予約
STEP
来店予約したい店舗の「来店予約」をタップ
au 来店予約
STEP
手続きをするブランドを選択
au 来店予約
STEP
来店目的を選択
au 来店予約

機種変更を希望する場合は「機種変更する台数」も選択してください。

STEP
予約日を選択する」をタップ
au 来店予約

来店目的で「機種変更」を選択した場合は、以下のように店舗でのサポートを受けるか・受けないかの選択画面がでてきます。

au 来店予約
STEP
希望する日時を選択
au 来店予約
STEP
予約する時間を選択
au 来店予約
STEP
名前や携帯電話番号などの情報を入力し「同意して次へ」をタップ
au 来店予約
au 来店予約
STEP
予約した日付や時間、情報を確認し「上記内容で確定する」をタップ
au 来店予約
au 来店予約
STEP
以下の画面が表示されれば来店予約は完了
au 来店予約
※手順説明の予約日時が異なっていますが、これは途中で13:10の枠が埋まってしまったためです。

以上でauショップの来店予約は完了です。

予約完了画面から「重要事項の確認へ進む」や「来店の準備へすすむ」をしておくと、来店時の確認事項が無くなり、手続きの時間短縮ができます。

au 来店予約
au 来店予約

店舗に電話して来店予約する

2つ目の方法は、auショップに電話をして来店予約をする方法です。

auショップの店舗検索や、インターネットで来店予約したい店舗の電話番号を調べましょう。

auショップの電話番号は2つ記載されている場合があります。

  • 1つは0800から始まる無料のナビダイヤル。
  • もう1つは、市外局番から始まる有料の電話番号です。

0800のナビダイヤルの場合、手続き内容などを入力してから、店舗スタッフに繋がります。

市外局番から始まる電話番号は直接店舗スタッフに繋がるため、余計な入力を省くことが可能です。

しかし、契約している通信会社の通話料金がかかってしまいますので、注意しましょう。

来店予約の確認・変更・キャンセルの方法

来店予約の確認、変更、キャンセルは全て来店予約完了メールから行うことできます。

au 来店予約メール
au 来店予約メール

上記画像、ピンクの枠線で囲ったURLからは次のページに飛ぶことができます。

au 予約確認

予約日や予約の内容を変更したい場合は「予約を変更する」から、予約自体をキャンセルしたい場合は「予約日をキャンセルする」から手続きを進めましょう。

予約日をキャンセルするから手続きをし、以下の画面が表示されれば予約のキャンセルができたことになります。

au 予約確認

一方、auショップの来店予約を電話でとった場合、予約の確認や予約のキャンセルは予約した店舗に電話するしかありません。 

来店予約が不要なケース

auショップに用事があるかといって必ずしも来店予約を取らなければならないというわけではありません。

以下、来店予約が不要なケースをいくつかご紹介します。

展示品・デモ機を触りたい場合

スマホ展示

スマホの展示品やデモ機を見たり、触ったりする場合は特に来店予約をとる必要はありません。

店舗が空いており、他の方の来店予約が入っていないようであればもしかしたらそのまま機種変更などの契約をすすめられるかもしれません。

端末をリサイクルしたい場合

スマホ リサイクル

使わなくなった携帯電話はauショップに持って行けば無料で回収してもらえます。この回収手続きを利用する際には来店予約は必要ありません。

ただし店舗の混み具合によっては案内を受けるまでに時間がかかることもあるので、時間に余裕がない方は事前に来店予約をしておくことをおすすめします。

またスマホトクするプログラムや下取りなどで機種を返却する場合は契約内容が関係してきますので、この場合は来店予約を取った方が良いでしょう。

スマホアクセサリーの購入

スマホアクセサリーを探している男性

スマホのケースやフィルムなどのスマホアクセサリーの購入時では来店予約は必要ありません。

ただし端末リサイクルと同様、店舗の混み具合によっては案内(会計)を受けるまでに時間がかかる可能性がある点にだけ注意してください。

来店予約の注意点・よくある質問

auショップの来店予約に関するよくある質問をまとめました。

auショップは当日予約できる?

中にはauショップによっては当日の枠から来店予約を取ることができる店もあります。

auショップ 来店予約

上記画像ではオンラインからでも当日予約可能になっていますが、状況によっては「電話マーク」しか表示されていない場合もあるでしょう。その時は電話にて店舗に問い合わせをしてみてください。

契約時は予約は必須?

機種変更、新規契約、乗り換えや料金プラン見直しなど、契約に関する手続き、あるいはスマートフォンの故障などの相談、料金支払い。これらの手続きでも予約は必須というわけではありません。

店によっては予約なしの相談もOKです。

何週間、何ヶ月先まで予約可能?

来店予約の申し込みができるのは最大2週間先までです。人によっては「来月の予約を取りたい」という方もいるかもしれませんが、2週間を超える日数の来店予約をとることはできません。

来店予約と機種予約は全く別物

機種変更のためにauショップで来店予約を取ったとしても、それはあくまでも「来店の予約」を取っただけ。つまり「機種自体の予約」をしているわけではありません。

機種自体の予約は「商品予約サイト」にて機種と契約店舗を決めて行ってください。

またau Online Shopとauショップではキャンペーン内容も異なる点には注意しましょう。

入荷連絡メール→来店予約した方が良い

機種をオンラインショップで予約、そしてauショップで受け取りを選択してから数日後に入荷連絡が来た場合、そのまま店舗に行っても受け取り手続きがスムーズに行われるとは限りません。店舗が混雑しているとすぐに対応してもらえないでしょう。

なので予約した機種を受け取りに行く場合も来店予約は済ませておくことをおすすめします。本人確認できる書類も持っていきましょう。

まとめ auショップの来店予約は簡単

いかがでしたでしょうか?

今回はauショップの来店予約方法について詳しく解説させていただきました。

では、本記事のまとめです。

  • auショップの来店予約はオンラインか電話の2つ
  • auショップは来店予約しなくても受付してもらえるが、待ち時間が発生する可能性が高い
  • auショップは当日の来店予約もできる

auの使い方サポートについては下記の記事で詳しく解説しています。

当サイトフォンシェルジュの提携店舗では以下の様なご相談を多くのお客様から承っており、情報を提供したりサポートしたりしています。

  • 家族でまとめたい
  • 他社に乗り換えたい
  • 金額や費用を抑えたい
  • 契約内容の詳細を知りたい
  • 大手以外のプランが知りたい
  • 店頭とネットの違いを知りたい
  • 画面のサイズが大きいAndroidが欲しい
  • お得なプランが知りたい
  • au PAYの使い方を知りたい
  • 不要なオプションを外したい 等

以下のLINE公式アカウントではフォンシェルジュ提携店舗のご予約も可能。ご予約して頂ければ待ち時間も少なくスムーズにご案内できます。非常に便利なサービス(無料)なのでぜひご活用下さい。

契約・手続き/確認事項
  • rakutenmobilerakutenmobile
  • auau
  • ymobileymobile
  • povopovo
目次