
Apple Payにクレジットカードが登録できない。



エラーメッセージが何回も表示される…。原因はなに?
Apple Payにクレジットカードが登録(追加)できなくて困っていませんか?
本記事では、Apple Payにクレジットカードを登録できない原因と、その解決方法を徹底的に解説します。
Apple Payにクレジットカードが登録できない状況は、実は多くの人がよく経験することです。
Apple Payにクレジットカードが登録できない問題で悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
Apple Payにカードが登録できないとは?


「Apple Payにクレジットカードが登録できない」という問題は、iPhoneを使っている人が初めてクレジットカードを登録、または新しいクレジットカードを追加しようとした際に、何らかのエラーが発生して登録が完了しない状況を指します。
この問題は、カードの登録画面でエラーメッセージが表示されたり、手続きが途中で止まってしまうケースが多いです。
Apple Payは、iPhone、Apple Watch、iPad、Macで利用できる非接触型決済サービスです。
クレジットカードやデビットカードを登録することで、対応店舗での支払いやオンライン決済をApple Pay経由で行えるようになります。
しかし、この便利なサービスを利用するには、まずお手持ちのクレジットカードを正しく登録する必要があります。
Apple Payにクレジットカードが登録できない原因


Apple Payにクレジットカードが登録できない原因は、「カードの問題」「デバイス(iPhone)・設定の問題」「その他・システム側の問題」の3つに分類できます。
クレジットカードの問題
まずはクレジットカード側に問題がないか確認しましょう。
クレジットカード側で確認してほしいのは以下の3つです。
- Apple Pay非対応のカード
-
すべてのクレジットカードがApple Payに対応しているわけではありません。
特に、一部の銀行が発行する地方限定のカード、特定の法人カード、プリペイドカード、そしてETCカードなどは、Apple Payの規約上、登録できない場合があります。
まずはカード会社の公式サイトで、Apple Pay対応可否の一覧を確認しましょう。 - カードの利用状況に問題がある
-
- 有効期限切れのカード
- 利用が停止されているカード
- 利用限度額を超えているカード
これらは、クレジットカードも使えない状況にあるため、Apple Payにカードを登録することもできません。
支払いの延滞や、紛失・盗難の届け出により、カードがロックされている可能性もあります。 - カード情報の入力間違い
-
Apple Payにクレジットカードを登録する際、カード番号、有効期限、セキュリティコードなどの情報に誤りがあると、登録が完了しません。
iPhoneの問題
デバイス側(iPhone)に原因がある場合もあります。
iPhone側で確認してほしいのは以下の3つです。
- iPhoneがApple Payに対応していない
-
Apple Payに対応しているiPhoneしか、クレジットカードは登録できません。
「Face ID搭載モデル」「Touch ID搭載モデル(iPhone 5sを除く)」のみ登録可能です。 - iCloudにサインインしていない
-
Apple Payにクレジットカードを登録する場合、iCloudにサインインしている必要があります。
一度確認してみましょう。- 設定アプリを開く
- 「サインインとセキュリティ」をタップ
メールアドレスと電話番号が表示されていればサインインされています。
「iPhoneにサインイン」と表示されている場合は、サインインできていません。 - iOSのバージョンが古い
-
古いバージョンのiOSを使用していると、Apple Payの機能が正常に動作しないことがあります。
Apple Payは常に最新のiOSバージョンでの利用が推奨されており、古いバージョンではセキュリティや機能面での問題が発生することがあります。
その他・システム側の問題
クレジットカード、iPhoneが原因でない場合は、「インターネットの接続が不安定」「Appleやカード会社のシステムに一時的な障害が発生している」ことが考えられます。
Apple Payにクレジットカードを登録するプロセスでは、オンラインでカード会社との認証通信が行われます。
Wi-Fiやモバイルデータ通信が不安定な場合、通信エラーが発生し、登録できない原因となります。
Apple Payにクレジットカードが登録できない場合の対処法


Apple Payにクレジットカードが登録できない原因が特定できたら、それぞれの状況に応じた対処法を試してみましょう。
ここでは、上記の原因に対応した具体的な解決方法を詳しく説明します。
カード情報を再度確認し、正確に入力する
Apple Pay対応のカードと確認できた場合は、Apple Payにクレジットカードを登録する際、まずは入力した情報に間違いがないか、再度、丁寧に確認しましょう。
カードの情報を目視で確認し、慎重に入力し直すことで、登録が完了することがあります。
また、Apple IDの個人情報(氏名、住所、電話番号)がカード会社に登録された個人情報と一致しているかも確認してください。
クレジットカードによっては、登録の最終段階で、カード会社からSMSで送られてくるコードを入力する必要があります。
このコードが届かない、あるいは入力に失敗すると、登録は完了しません。
Apple Pay対応カードか確認する
Apple Payはほとんどのクレジットカード会社が発行しているクレジットカードに対応していますが、一部登録できないカードもあります。
- 銀聯カード
- ローン専用カード
- 法人カード
- バーチャルカード※
※Apple Payに登録できるものも増えてきています。
お手持ちのクレジットカードがApple Payに対応しているか、カード会社の公式サイトで確認しましょう。
インターネット検索で、「登録したいカード名 Apple Pay」などと検索すれば調べられます。
もし非対応であれば、Apple Payに登録できる別のカードを用意するか、Apple Payに対応している新規カードを発行することを検討しましょう。
カードの利用状況を確認する
Apple Payにクレジットカードを登録できない場合、まずはカードが正常に利用できる状態か確認しましょう。
カード会社に連絡するか、会員サイトで利用状況を確認することができます。
有効期限が切れている場合は、カードの更新手続きが必要です。
クレジットカードの利用可能額が0円になっていて登録できないケースが多いので、利用可能額を設定している場合はそこもあわせて確認してください。
支払いが滞っていたり、利用が停止されている場合は、先にその問題を解決してから再度Apple Payに登録するようにしましょう。
安定した通信環境で再度試す
Wi-Fi接続が不安定な場所では、Apple Payにクレジットカードの登録を試す前に、より安定した通信環境に移動しましょう。
通信が不安定な環境では、登録プロセスが途中で中断されてしまうケースがあります。
モバイルデータ通信に切り替えるか、別のWi-Fiネットワークに接続し直すことで、通信エラーが解消され、登録が完了することがあります。
電波状況の確認方法はこちらの記事を参考にしてください。


iOSを最新バージョンに更新する
iPhoneのiOSバージョンが古いことが原因で登録できない場合は、iOSを最新のバージョンにアップデートしましょう。
更新には時間がかかる場合がありますので、時間に余裕のある時に行いましょう。
最新バージョンか確認する方法は以下の通りです。
- 設定アプリを開く
- 「一般」をタップ
- 「ソフトウェアアップデート」をタップ
画像付き解説はこちら












「今すぐアップデート」と表示されている場合は、iOSが古いままなのでそのままアップデートしましょう。
最新版にアップデートしてから再度Apple Payへの登録を試してください。
iPhoneを再起動する
iPhoneの一時的な不具合の場合は、再起動をすることで機能がリセットされ改善される場合があります。
iPhone本体に保存されている大切なデータが消えたりするものではありませんので安心してください。
再起動の手順は以下の通りです。
- iPhoneのサイドボタンと音量を上げるor下げるボタンを長押し
- 電源メニューが表示されたら「スライドで電源オフ」をスライドする
- 数秒後、再度サイドボタン長押しで電源を入れる
システム障害情報を確認する
Appleやカード会社のシステム障害が原因でApple Payにクレジットカードが登録できない場合、ユーザー側でできることはありません。
Appleのシステム状況のページや、カード会社の公式サイトで、システム障害やメンテナンス情報を確認しましょう。
障害が発生している場合は、復旧するまで待ってから、再度登録を試すしかありません。
Apple Payに関するよくある質問


登録時にエラーメッセージが表示される時の対処法は?
Apple Payにクレジットカードを登録しようとした際にエラーメッセージが表示されて登録できない場合があります。
「カードを追加できませんでした。あとでやり直すか、詳しくはカード会社にお問い合わせください。」「カードが追加されませんでした」などのエラーです。
この場合、クレジットカードに問題があるのか、iPhoneの設定が問題なのか切り分けをして対処する必要があります。
詳しくはこちらの記事にまとめてありますので、参考にしてください。


デビットカードがうまく登録できない
Apple Payにデビットカードがうまく登録できない場合は、下記の記事で原因と対処法を解説しています。


まとめ:カードの利用状況に問題がないか確認しよう


本記事では、Apple Payにクレジットカードが登録できないと悩んでいる人向けに原因と対処法を解説してきました。
まずは基本的な情報を確認し、次に具体的な原因に応じた対処法を試してみましょう。
対処法を試してもApple Payにクレジットカードが登録できない場合は、最終手段としてAppleサポートやカード会社のサポートに問い合わせるのが賢明です。
本記事が、Apple Payにクレジットカードが登録できないという悩みを解決する手助けになれば幸いです。