MENU

【スマホ学割比較】一番安いのはどこ?ドコモ・au・ソフトバンク|2022-2023年版

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

今年も各社で学割が開始し、22歳以下がお得にスマホデビューできる時期がやってきました。

学割って通信会社によって内容が違うの?結局どこが一番安いの?

そんな疑問にお答えするために、本記事ではドコモ・au・ソフトバンクの学割を比較し、スマホデビューするにはどこが一番安くおすすめなのかを解説していきます。

比較する前に各社の学割について詳しく知りたいという方は、以下の解説記事を先にご覧いただくことをおすすめします。

  •  本記事は全て税込みで表記しております。
目次

ドコモ・au・ソフトバンクの学割概要を比較

まずはドコモ・au・ソフトバンクの学割概要を比較していきます。

「学割」は大きく分けて以下の2種類があり、学割対象者が初めてスマホを使うのかどうかで適用できる割引が変わります。

  1. 無制限プランにも使える通信量値引きや機種代金値引き
  2. スマホを初めて使うデビュープラン限定の値引きや特典

では、それぞれ見ていきましょう。

無制限プランにも使える通信量値引きや機種代金値引き

通信会社ドコモauソフトバンク
割引名称ドコモ青春割auスマホ応援割
(U22)
スマホおトク割
割引概要通信料金から
3か月最大
3,839円値引き
機種代金から
10,120円値引き
機種代金から
10,080円値引き
対象年齢22歳以下
(利用者)
22歳以下5歳~22歳
(利用者)

3社ともに年齢の上限は22歳と横並びになっています。割引に関しては

  • ドコモ通信料金からの値引き
  • auソフトバンク機種代金からの値引き

と分かれています!

au「auスマホ応援割(U22)」とソフトバンク「スマホおトク割」は、次に紹介するスマホデビュー向けのプランに加入した場合も併用することができます。

②スマホを初めて使うデビュープラン限定の値引きや特典

通信会社ドコモauソフトバンク
プラン名称U15はじめて
スマホプラン
スマホスタート
プラン(S)
スマホスタート
プラン

12月22日追加
スマホデビュー
プラン+
割引概要19歳まで
データ容量増加
①通信料金から
12か月
-1,188円/月の割引
①通信料金から
12か月
-1,188円/月の割引
通信料金から
12か月
-1,188円/月の割引
②1回5分以内の
通話が何回でも無料
②12か月
+2GBが無料
②通信料金から
12か月
-1,650円/月の割引
②通信料金から
12か月
-1,650円/月の割引
③最大12カ月間
dポイントを進呈
③Prime Student
1年間無料

or
1回5分以内の

通話が何回でも無料
③Prime Student
1年間無料
対象年齢15歳以下
(利用者)
22歳以下5歳~22歳
(利用者)

スマホデビュー用プランの年齢上限はau・ソフトバンクは22歳と同じですが、ドコモのみ15歳以下ですので注意しましょう。

割引に関しては以下のように分かれています。

  • ドコモ・auデータ容量増加特典や、通話料の無料特典がある
  • ソフトバンク通信料金からの値引きのみ

ここまで、各社にどんな割引があるのかはお分かりいただけましたでしょうか?

これだけ見ても結局どこがお得なのかが伝わりづらいので、次に、実際に割引を適用した場合の月額料金を比較していきましょう。

実際の月額料金を比較

では、先ほどご紹介した各社の学割を適用した場合、それぞれいくらになるのでしょうか?

実際の月額料金について「データ通信量」の大きさを基準にし

  • 小容量(4~5GB)プラン
  • 中容量(20GB)プラン
  • 無制限プラン

の3パターンに分けて比較していきます。

小容量(4~5GB)プランの場合

まず初めに、あまりデータ通信を利用しない方向けの4GB~5GBプランを比較していきます。

通信会社ドコモauソフトバンク
プランU15はじめて
スマホプラン
スマホスタート
プラン(S)
スマホデビュー
プラン+
(ライト)
データ容量5GB
(1GB+4GB)
※19歳まで
5GB
(3GB+2GB)
※1年間
4GB
通話5分以内無料22円/30秒22円/30秒
基本料金1,815円2,288円2,266円
学割適用後の
月額料金
1年目1,815円
通信量割引無し
1,100円1,078円
2年目2,288円2,266円
2年間の
合計負担額
43,560円40,656円40,128円
その他の特典dポイント
500pt×12か月
Prime Student
(250円)
1年間無料
その他の学割
(併用可能)
機種代金から
10,120円値引き
機種代金から
10,080円値引き
※dカードお支払い割(-187円/月)、auPAYカードお支払い割(-110円/月)は含んでいません。

2年間同じプランを利用すると仮定して、ソフトバンクが最安値という結果になりました。

ただし、機種を買う予定が無く、dポイントを貯めたり使っているという方はドコモの方が安くなりますし、通話5分以内無料が付いているのもドコモだけなので、例えばご家族との連絡等で短い通話を毎日のように使うという方もドコモがおすすめです。

Prime Studentに加入したいと思っている方はauの方がお得になります。

ご自身の使い方に合わせて選びましょう
チェックポイント!
  • 最安値→ソフトバンク
  • 機種を購入する→auソフトバンク
  • データ容量が4ギガでは足りない→auドコモ
  • 通話を毎日のように使う→ドコモ
  • dポイントを貯めて使っている→ドコモ
  • Prime Studentに加入したい→au

中容量(5~20GB)プランの場合

続いて、5GB~20GB利用する方向けのプランを比較していきます。

通信会社ドコモauソフトバンク
プランU15はじめて
スマホプラン
スマホスタート
プラン
スマホデビュー
プラン+
(ベーシック)
データ容量10GB
(2GB++8GB)
※19歳まで
20GB20GB
通話5分以内無料22円/30秒22円/30秒
基本料金2,695円4,103円3,916円
学割適用後の
月額料金
1年目2,695円
通信量割引無し
1,265円1,078円
2年目4,103円3,916円
2年間の
合計負担額
64,680円64,416円59,928円
その他の特典dポイント
1,
000pt×12か月
Prime Student
1年間無料
その他の学割
(併用可能)
機種代金から
10,080円値引き
※dカードお支払い割(-187円/月)、au PAYカードお支払い割(-187円/月)は含んでいません。

まず、2022年12月時点でauには中容量のスマホデビュー用プランがありません。12月22日にauでも20GB対応の新料金プラン「スマホスタートプラン」が開始しました。

大きな違いはデータ容量で、ドコモは10GBソフトバンク/auは20GBですので、毎月10GB以上使う方はソフトバンクauを選択しましょう。

全ての特典を加味して比較すると以下の金額になります。

  • ソフトバンク59,928円(2年間の合計負担額)-10,080円(機種代値引き)=49,848円
  • ドコモ64,680円(2年間の合計負担額)-12,000円(dポイント還元)=52,680円5分以内通話無料
  • au64,416円(2年間の合計負担額)-3,000円(Prime Student値引き)=61,680円

10GB以下しか使わない場合でも、機種を購入するのであればソフトバンクが最安値になります!

ただし、データ使用量が10GB以下で、dポイントを貯めているかつ通話も毎日のように使う場合はドコモの方がお得です。

ご自身の使い方に合わせて選びましょう
チェックポイント!
  • 最安値→ソフトバンク
  • 10GB以上データを使う→ソフトバンクau
  • 機種を購入する→ソフトバンク
  • dポイントを貯めていて、通話も毎日のように使う→ドコモ

無制限プランの場合

最後にデータ容量が無制限のプランを比較していきます。

通信会社ドコモauソフトバンク
プラン5Gギガホ
プレミア
使い放題
MAX(5G)
メリハリ
無制限
データ容量無制限無制限無制限
通話22円/30秒22円/30秒22円/30秒
基本料金7,315円7,238円7,238円
学割適用後の
月額料金
~3か月2,189円7,238円
通信量割引無し
7,238円
通信量割引無し
4か月~7,315円
2年間の
合計負担額
160,182円173,712円173,712円
その他の特典Netflixパック(P)
(1,100円)
3か月無料
その他の学割
(併用可能)
機種代金から
10,120円値引き
機種代金から
10,080円値引き

この記事の冒頭でお伝えしたように、無制限プランで通信料金に値引きが入るのはドコモだけですので、通信料金で比較するとドコモが最安値になります。

機種代金からの値引きを加味したとしてもドコモの方が安くなりますが、Netflixパック(P)(NetflixTELASA、Amazonプライム)を使いたい場合のみ、auがお得になります。

無制限プランの場合、対象であれば各キャリア「家族割引」「自宅のネット割引」「お支払い割引」が適用可能です。

今回は学割のお得さのみを比較したいため、その他の割引は含まずに計算しましたが、学割以外でどの割引が適用できるのかで月額料金が大きく変わります。

全ての割引を加味した金額は以下の記事で解説しているので、ご確認下さい。

ご自身の使い方に合わせて選びましょう
チェックポイント!
  • 最安値→ドコモ
  • 機種も購入し、Netflixパック(P)(NetflixTELASA、Amazonプライム)を使う→au

ご家族がどのキャリアを使っているのか」「ご自宅のインターネットやクレジットカードは何を使っているのか」によってお得なキャリアが変わります💡

一番おすすめの通信会社はどこ?

これまでの内容を踏まえて、どのキャリアがおすすめなのかを以下にまとめてみました。

小容量(4~5GB)プランの場合
  • 最安値→ソフトバンク
  • 機種を購入する→auソフトバンク
  • 4GB以上データを使うauドコモ
  • 通話を毎日のように使う→ドコモ
  • dポイントを貯めて使っている→ドコモ
  • Prime Studentに加入したい→au
中容量(5~20GB)プランの場合
  • 最安値→ソフトバンク
  • 10GB以上データを使う→ソフトバンクau
  • 機種を購入する→ソフトバンク
  • dポイントを貯めていて、通話も毎日のように使う→ドコモ
無制限プランの場合
  • 最安値→ドコモ
  • 機種も購入し、Netflixパック(P)(NetflixTELASA、Amazonプライム)を使う→au
  • 家族がどのキャリアを使っているのか」「自宅のインターネットやクレジットカードは何を使っているのか」によってお得なキャリアが変わる

全員共通でこのキャリアがお得になる!ということはなく、どういう使い方をするのかによって変わってくるので、上記を選ぶ際の参考にして下さい。

小容量・中容量プランならサブブランドがおすすめ

本記事ではドコモ・au・ソフトバンクに絞って解説をしましたが、毎月のデータ通信量が20GBで足りる方は、ソフトバンク・auのサブブランド「ワイモバイル」「UQモバイル」の方が安く利用することができるのでオススメです。

サブブランドの電波はソフトバンク・auと同じですし、実店舗もありサポートもしっかりしているので安心して利用することができます。

小容量・中容量プランで検討されている方は、サブブランドの情報も併せてチェックしてみて下さい。

2社を比較したい方はコチラ

「自分ではどのキャリア・プランを選んだらいいかわからない」「どんな機種があるのか詳しく知りたい」という方はフォンシェルジュ提携店のTOP1やキャリアショップにご相談ください♪

スタッフが丁寧に、皆様1人1人に合わせたご提案をさせて頂きます。

フォンシェルジュ公式LINEアカウントの登録が便利でおトク

  • スマホの無料料金診断ができる
  • お近くの店舗を探してすぐに来店予約ができる
  • オンラインで機種予約ができる
  • スマホなどの機種に関する情報お役立ち情報を配信
  • 期間限定クーポンを配信
  • 契約・お手続き時の必要な書類準備する事が確認できる
割引サービス

記事が見つかりませんでした。

  • ahamoahamo
  • LINEMOLINEMO
  • uq-mobileuq-mobile
  • rakuten-mobilerakuten-mobile

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次