
さっきから電話マークに斜線が表示されてる…これって何?



Galaxy(ギャラクシー)使ってるけど、どうしたら改善できるか知りたい!
「電話マークに斜線」がスマホの画面上部に表示されていませんか?
これは、電話機能が使えない状態を示しており、通話ができない、通信ができないといった問題を抱えている状態です。
特にGalaxyのスマホを使用しているユーザーから、この電話マークに斜線に関する質問や相談が多いです。
しかし、別のAndroid機種を使っている方もこの症状は出ていますので誰しも経験するトラブルの可能性は高いです。
本記事では、Galaxy(ギャラクシー)のスマホに電話マークに斜線が表示される原因と、それを解決するための方法を解説します。
設定の確認からSIMカードの問題まで、一つずつ解決策を紹介していくので不具合を解決するためにぜひ参考にしてください。
電話マークに斜線の意味とは?


Galaxyのスマホ画面上部、ステータスバーに表示される電話マークに斜線が入ったマークは、通話機能がオフになっている状態を示しています。
音声通話サービスが利用不可のマークですので、この状態だと、電話の発信・着信ができなくなります。
ほかにもAndroidスマートフォンで何のマークかわからないアイコンがある方はこちらの記事を参考にしてください。




電話マークに斜線 ギャラクシーに表示される原因とは?


電話マークに斜線 ギャラクシーのスマホに表示されるこのマークは、主に以下の2つの原因が考えられます。
機能がオフになっている状態
最も一般的な原因は、ユーザー自身で設定を変更した場合です。
例えば、機内モードをオンにしたり、モバイルデータ通信をオフにしてしまった場合は音声通話サービスが利用不可になります。
機内モードは飛行機内などで通信機能を一時的にオフにする機能で、これがオンになっていると電話マークに斜線が表示されます。
また、モバイルネットワーク、データ通信の設定が意図せず変更されてしまった時にも発生することがあります。
「自分の携帯やスマホだけ電波悪いな…」と感じる場合も、この機能が関係している可能性が高いのではじめにチェックしたい項目です。
ネットワークへの接続に問題がある状態
もう一つの原因は、端末がネットワークに接続できていない状態です。これにはいくつかの可能性があります。
- SIMカードの問題
- SIMカードが正しく挿入されていない、またはSIMカード自体が故障している場合です。
SIMカードの接触不良や読み込み不良も含まれます。
- SIMカードが正しく挿入されていない、またはSIMカード自体が故障している場合です。
- キャリア側の通信
- 障害契約しているキャリア側で通信障害が発生している場合です。
この場合、端末自体に問題はなくても、通信サービスが正常に利用できません。
- 障害契約しているキャリア側で通信障害が発生している場合です。
- 端末の不具合
- スマホ本体のシステム的なエラーや、ハードウェアの問題が原因の場合です。
これらの原因を特定し、適切な対処を行う必要があります。
電話マークに斜線 ギャラクシーの対処方法


電話マークに斜線が表示された時、以下の方法を一つずつ試していきましょう。
機内モードをオフにする
Galaxyユーザーさんが「電話マークに斜線がでた!」この問題で、最初に確認すべきは機内モードです。
スマホの画面上部から下にスワイプし、クイック設定パネルを開きます。
飛行機のアイコンが青く光っていればオンになっている状態なので、タップしてオフにしてください。
これで電話マークに斜線が消えて正常な状態に戻ることが多いです。
本体を再起動する
再起動は、端末の一時的なエラーが原因の場合に有効な方法です。
電源ボタンを長押しし、「再起動」を選択してください。
再起動することでシステムがリフレッシュされ、問題が解決することが多いです。
Galaxy(ギャラクシー)の再起動方法はこちら(公式サイト)を確認ください。
SIMカードを入れ直す


再起動を試しても解決しない場合は、SIMカードの入れ直しをやってみましょう。
一旦電源をオフにしてからSIMカードトレイを端末から取り出します。
SIMカードがトレイに正しくはまっているか確認し、接点部分をメガネ拭きなどで優しく拭いてみてください。
はじめてSIMカードの取り外しをやる方は、こちら(公式サイト)の手順を参考に行ってください。
SIMカードの接触不良や読み込み不良が原因の場合、この方法で改善することがあります。
他にもSIMカードが正常に使えるか確認するには、以下の方法があります。
- SIMカードが使える別の端末がある場合はそちらの端末にSIMカードを挿入して確認してみる
- 電話番号が表示されるか確認する
- 発信できるか確認する(例えばテストコールの111に電話してみるなど)
公式サポートに相談する
上記すべての方法を試しても解決しない場合は、端末自体のハードウェア不具合や、SIMカードの故障が考えられます。
この時は、Galaxyの公式サポートや、契約しているキャリアのサポート窓口に相談しましょう。
自分では直せない問題なので、潔く専門の人の指示を受けましょう。
電話マークに斜線に関するよくある質問


電話マークに斜線が表示されたまま通話はできない?
電話マークに斜線が出ている状態では、通話機能は使えません。
まずは上記で紹介した対処方法、特に再起動やSIMカードの入れ直しを試してみてください。
それでも解決しない場合は、キャリアの通信障害を確認するか、端末の不具合も考えられるため、公式サポートに相談することをおすすめします。
中には、「少し放置していたら勝手に直った」というケースも存在しますので少し時間を置いてみるのも良いでしょう。
SIMカードの取り扱いで注意すべき点は?
SIMカードは精密部品です。
取り出す際には、必ず電源をオフにしてから行ってください。
また、接点部分には直接手で触れず、ティッシュなどの柔らかい布で優しく拭くようにしましょう。
強く擦ったり、傷つけたりすると故障の原因になります。
SIMカードトレイを挿入する際は、向きを正しく合わせ、無理な力を加えないように注意が必要です。
通信キャリアの障害情報はどこで確認できる?
通信キャリアの通信障害情報は、各キャリアの公式サイトやSNSアカウントで確認できます。
例えば、「ドコモ 障害情報」などのキーワードで検索すると、関連するページに移動できます。
もし通信障害が発生している場合、障害が解決するまで待つしかありません。
他にも警告マークがよく表示されるけどウイルスではない?
今回取り上げた電話マークに斜線の音声通話サービスが利用不可のマーク以外にも様々な警告マークがあります。
警告マークがよく表示されているからといってウイルスに感染しているとは言い難いです。
しかし、Android(アンドロイド)スマホで何もしてないのに広告が出るようになった、スクロールできない広告に悩んでいるなどの症状はありませんか?
何もウイルス対策していないという場合は以下の関連記事を参考に対策することをおすすめします。


まとめ:電話マークに斜線が出たらまずは再起動


本記事では、Galaxyのスマホを使っているユーザーからの問い合わせで多い、「電話マークに斜線が入っている」について表示される原因や対処法を解説してきました。
この問題は、原因によって解決方法が異なりますので本記事を参考に対処法を試してみてください。
- 原因
- 機内モードのオン、SIMカードの不具合、ネットワーク設定の問題、通信障害など
- 対処方法
- 設定の確認と変更、再起動、SIMカードの再挿入、キャリアへの相談など
本記事が「最近よくこのマークが表示されて音声の通話できなくて困ってた」「私の使い方が悪いのかと思った」など、このトラブルに悩んでいた方のお力になれていれば幸いです。
フォンシェルジュでは、スマホに関するトラブル解決法や最新情報など便利なお役立ち記事を配信しています。
ぜひ他の記事も読んでみてください。