MENU

海外でスマホを使う4つの方法を紹介!設定方法や注意点についても!

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

目次

海外でスマホを使う方法

HOW toイメージ画像

海外でスマホを使いたい場合、4つの方法があります。

海外でスマホを使う方法
  • Wi-Fiルーター(ポケット型Wi-Fi)をレンタルする
  • 海外ローミングを利用する
  • 渡航先で使えるSIMカードを購入する
  • 渡航先のフリーWi-Fiを利用する

まずはそれぞれの方法の「難易度」「料金」「メリット・デメリット」について一覧表にまとめてみました!

スクロールできます
難易度料金メリットデメリット
Wi-Fiルーターを
レンタル
・パソコンやタブレットも接続可能
・複数人でシェアに向いている
・受け取りや返却が必要
・料金が高め
・Wi-Fiルーターも持ち歩く必要あり
海外ローミングを利用・スマホ1台で通信が行える
・自分のスマホがそのまま使える
・ahamoや楽天モバイルは無料で使える
・利用料金が高額になってしまう可能性がある
・利用できる国などは事前確認が必要
・複数人で使うのには不向き
渡航先で使える
SIMカードを購入
・海外ローミングと比較すると安い
・プリペイド式なので追加料金がかからない
・現地で買う場合は現地のスタッフとやり取りが必要
・通信の初期設定を行う必要がある
・SIMカードの入れ替えを自分でする必要がある
渡航先の
フリーWi-Fiを利用
・無料で利用可能
・データ通信量を気にせず利用できる
・フリーWi-Fiがない場所では通信できない
・セキュリティ面は注意が必要

それでは、それぞれの方法について詳しく解説していきます!

Wi-Fiルーター(ポケット型Wi-Fi)をレンタルする

wifiルーター イメージ画像
メリット
・パソコンやタブレットも接続可能
・複数人でシェアに向いている
デメリット
・受け取りや返却が必要
・料金が高め
・Wi-Fiルーターも持ち歩く必要がある

渡航先でスマホ以外もインターネット接続したい方はWi-Fiルーターのレンタルがおすすめです。

スマホでもテザリングを使えば、パソコンやタブレットをインターネット接続することもできますが、スマホ側のバッテリーを多く消費してしまうため、あまりおすすめできません。

おすすめポイント!

  • Wi-Fiルーターであれば、スマホのバッテリーを心配する必要がないので、心置きなく利用ができます。
  • 複数人で旅行する場合、Wi-Fiルーター1つあれば、同行者のスマホもインターネット接続することができます。
    そのため、1つのWi-Fiルーターを割り勘などして利用すれば、料金も安く抑えることができます

空港などで受け取りや返却が必要だったり、Wi-Fiルーターを持ち運ばないといけない点は、少し面倒と感じるかもしれません。

料金については?

1日に使用するデータ量によって料金が変わります。

1日に使用するデータ量を超えてしまうと、通信速度制限状態になってしまい、必要な情報をすぐに調べられなくなってしまうので注意しましょう。

通信速度無制限で利用できるプランなどもありますが、1日あたり2,000円程度と高いです。
※グローバルWi-Fiの4G無制限プラン、韓国利用の場合

海外ローミングを利用する

海外ローミング イメージ画像
メリット
・スマホ1台で通信が行える
・自分のスマホがそのまま使える
・ahamoや楽天モバイルは無料で使える
デメリット
・利用料金が高額になってしまう可能性がある
・利用できる国などは事前確認が必要
・複数人で使うのには不向き

2つ目の海外でスマホを使う方法は、海外ローミングを利用する方法です。

海外ローミングとは?

日本で契約している携帯会社を介して、渡航先のモバイル回線を利用できるサービスのことです。

自分のスマホがそのまま使え、Wi-Fiルーターのように持ち運びするものもないので、荷物を少なくしたい方にもおすすめです。

事前に申し込みしなくても、後から現地で申し込みできる点も嬉しいですね。

コースによって利用できる時間は異なりますが、24時間あたり大体1,000円程度で利用可能です。

注意点もあります

契約している携帯会社の海外ローミングのプランや対象国を確認しておかないと、高額請求になってしまう可能性があります。

定額サービスの対象国以外でデータ通信を行うと、使った分だけ料金が加算されてしまうのです。

例えばドコモの場合、対象国以外で利用すると1.6円/KB(0.2円/パケット)のデータ通信料金がかかります。

1MBあたり約1,600円となり、インターネットでちょっと検索したり、LINEで返信をするだけでもかなり高額な請求になってしまうでしょう。

そのため対象国や、海外ローミングの定額プランなどは事前に確認しておきましょう!

大手キャリアの海外ローミングプランは以下の通りです。

キャリア料金
ドコモ世界そのままギガ(申込必要)
1時間:200円
24時間:980円
2日間:1,780円
3日間:2,480円
4日間:3,280円
5日間:3,980円
6日間:4,680円
7日間:5,280円

世界ギガし放題(申込不要)
約24.4MBまで1,980円/日
最大2,980円/日
auau海外放題(申込必要)
・事前予約:1,000円
特定地域では800円
・通常:1,200円

海外ダブル定額(申込不要)
約24.4MBまで最大1,980円/日
最大2,980円/日
ソフトバンク海外あんしん定額(申込必要)
定額国L
(ドイツ・カナダ・中国など)
24時間(3GB):980円
72時間(9GB):2,940円

定額国S
(バハマ・ミクロネシア・ボツワナなど)
24時間(1MB):1,980円
24時間(5MB):9,800円
24時間(10MB):19,600円

海外パケットし放題
約10MBまで最大1,980円/日
2,980円で使い放題
楽天モバイル(申込不要)
毎月2GBまで無料
2GB超過後は
最大128kbpsで使い放題
高速データ容量を
1GBあたり500円でチャージ可能

ドコモの「世界そのままギガ」は、ドコモで契約中のプランを、海外ローミングで利用するための料金です。

そのため、1時間200円というのは「1時間200円でデータ量を気にせず利用できる」ということではありません。

ドコモで契約しているデータ量に応じて、利用できるデータ量が変わります。

また、eximoなどのデータ量無制限プランを利用していたとしても、月間データ量が30GBを超過した場合、速度制限が発生してしまうので注意しましょう。

auの場合は「au海外放題」を事前予約しておけば、24時間データ使い放題が1,000円で利用できます。

また特定の地域の場合、事前予約でさらに安く利用することができ、24時間800円で利用可能です。

アメリカ(本土/アラスカ)、ハワイ、カナダ、韓国、台湾、香港、タイ、フィリピン、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、カンボジア、ラオス、マカオ、プエルトリコ

海外ローミングを使う場合の設定方法

海外ローミングを使う場合、スマホ本体の「データローミング」をオンにする必要があります。

「データローミング」がオフのままだと、通話とSMSしか利用できませんので、必ずオンにしましょう。

タイミングとしては飛行機に乗る直前がおすすめです。

iPhoneの場合
  • 本体設定を開く
  • 「モバイル通信」、または「モバイルデータ通信」をタップする
  • 「モバイルデータ通信」をオンにする
  • 「通信のオプション」をタップする
  • 「データローミング」のオンオフを設定する
Androidの場合
  • 本体設定を開く
  • 「ネットワークとインターネット」をタップする
  • 「インターネット」をタップする
  • 通信事業者の横にある設定アイコンをタップする
  • 「ローミング中」のオンオフを設定する

※利用しているAndroidスマホによって、多少の違いがある可能性があります。

③渡航先で使えるSIMカードを購入する

SIMカード イメージ画像
メリット
・海外ローミングと比較すると安い
・プリペイド式なので追加料金がかからない
デメリット
・現地で買う場合は現地のスタッフとやり取りが必要
・通信の初期設定を行う必要がある
・SIMカードの入れ替えを自分でする必要がある

続いての方法は渡航先で使えるSIMカードを購入する方法です。

SIMカードはスマホ本体に差し込まれている通信を行うためのカードのことで、以下の画像の金色のものがSIMカードにあたります。

SIMカード イメージ画像

SIMカードを購入する場合、海外ローミングよりも安く利用できるものが多いのが特徴です。

購入先や渡航先によって料金は変動しますが、1日あたり約600円程度で利用できるものが多い印象です。

また、事前に購入するので、後から追加料金がかからないという点も安心ですね。

どこで購入出来るの?

日本国内で購入する場合は、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入するか、家電量販店などで購入しましょう。

渡航先の現地でもSIMカードを販売していますが、現地のスタッフとコミュニケーションを取らないといけないため、難易度が高いです。

また、SIMカードは差し込んだだけでは利用できず、初期設定が必要なものもあります。

そのためある程度スマホの知識がある方でないと、難しいでしょう。

さらにSIMカードを抜き差しするためにSIMピンも準備しておく必要がある点も、少し面倒なポイントです。

SIMピン イメージ画像

<SIMピン>

④渡航先のフリーWi-Fiを利用する

Wi-Fi イメージ画像
メリット
・無料で利用可能
・データ通信量を気にせず利用できる
デメリット
・フリーWi-Fiがない場所では通信できない
・セキュリティ面は注意が必要

最後に紹介する方法は、渡航先のフリーWi-Fiを利用する方法になります。

渡航先のフリーWi-Fiを利用する場合、通信にかかる費用は0円です。

さらに、どれだけ通信を行っても料金は変わらず0円のままという点も嬉しいですね。

デメリットも多く…

  • フリーWi-Fiがある場所でしか通信を行えないので、街中などではスマホは使えないでしょう。
    • そのためマップを使って目的地までナビを使ったり、Uberなどのタクシーを呼んだりということもできません。
    • スマホを使いたい時には飲食店やホテルなど、フリーWi-Fiがある場所に行かないといけません。
  • フリーWi-Fiの中には悪意をもった人が電波を飛ばしているものも混ざっている場合があります。
    • この電波に接続してしまうと、スマホの情報が抜き取られてしまうという心配があるので、注意しながら使わないといけません。

他の方法と比較すると非常に不便ですが、料金をかけたくないという方におすすめです。

通信量はどのくらい必要?

海外でスマホを使う場合、1日あたりの通信量に上限があるものが多く、通信量の上限が多くなればなるほど、料金も高くなっていきます。

料金を安く抑えるためには、1日にどのくらいの通信量を使うのかを把握する必要があるのです。

主要なアプリを1時間使ったときの消費通信量をまとめてみましたので、こちらを参考に契約する通信量を選んでみてください。

利用内容1時間あたりの利用量(GB)
YouTube(自動)0.4GB
Netflix(自動)0.7GB
ZOOM0.45GB
LINE
(音声通話)
0.02GB
LINE
(ビデオ通話)
0.3GB
Yahoo!
(トップページ表示)
0.2MB
メール
(300文字程度)
0.005MB
メール
(写真添付/500万画素程度)
3MB
Google MAP
(1地域)
50MB
音楽ダウンロード
(1曲/5分)
4MB

海外でスマホを使う際の注意点

ビックリマーク イメージ画像

必要な時以外スマホを使わない

海外でスマホを使う場合、日本にいるときと同じ感覚でスマホを使ってしまうと、契約しているデータ通信をあっという間に使いきってしまう可能性があります。

例えば、暇なときにYouTubeを見たり、ネットニュースを見たりなどですね。

通信量に制限がないプランを利用する場合はあまり気にしなくてもいいですが、通信量に制限があるプランを契約した場合は気を付けましょう。

海外ローミングを使う場合、対象国を必ず確認

海外ローミングには、定額プランがありますが、定額プランを利用できる対象国は限られています。

そのため、自分が契約している通信会社のサイトなどで、海外ローミングの定額プランに対応してる国を必ず確認しておきましょう。

対象国以外で利用してしまうと、高額請求になってしまいます。

電話に関しては別料金

ここまで解説してきたのは、あくまでもスマホでインターネット接続する場合の方法や料金です。

電話番号を使った通話に関しては、完全に別料金なので注意しましょう。

LINEなどを使った電話であれば、インターネットを使った通話になるので、料金はかかりません。

料金やメリット・デメリットを比較して、自分にあった方法を選ぼう!

いかがでしょうか?

今回は、海外でスマホを使う方法について解説させていただきました。

一番お手軽なのは海外ローミングを使った方法でしょうか?

利用している携帯会社で提供している海外ローミングの定額プランに申し込みをすれば、すぐに利用できます。

請求に関してもいつもの携帯料金引き落とし先から引き落としがかかるので分かりやすいです。

ただし、他の方法にもメリットがあるので、それぞれを比較して、自分にあった方法を選んでみてください!

契約・手続き/確認事項
  • rakutenmobilerakutenmobile
  • docomodocomo
  • softbanksoftbank
  • auau

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次