MENU

AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違いは何?11項目徹底比較~カメラ・スペック・価格~

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

SHARP(シャープ)から発売されているAQUOSシリーズの中でも、Leica(ライカ)監修スマホ『AQUOS Rシリーズ』は、ハイスペックでカメラにこだわりたい方にお勧めのスマホです。

この記事では2023年7月20日発売した「AQUOS R8 Pro(アクオスアールエイトプロ) 」と、2023年8月10日に発売する「AQUOS R8(アクオスアールエイト)」について、カメラ・スペック・価格など、全11項目を比較し解説します。

目次

①カラー/取扱いキャリア|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

色/取扱いキャリアAQUOS R8AQUOS R8 Pro
クリーム
ブルー
ブラック
取扱いキャリアドコモドコモ
ソフトバンク

AQUOS R8(アクオスアールエイト)とR8 Pro共に、ドコモで販売していますが、AQUOS R8はドコモからのみ販売中です。

②取扱いキャリア/機種代金を比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

機種代金比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
ドコモ一括:146,850円
サポート適用時:84,810円
一括:209,000円
サポート適用時:117,920円
ソフトバンク一括:191,520円
サポート適用時:95,760円

AQUOS R8(アクオスアールエイト)とR8 Pro両方とも扱っているドコモで機種代金を比較すると、一括払いの場合約6万円の差があります。

ドコモ・ソフトバンクで提供されている、スマホの買い替えサポート(購入サポート)を利用した場合は、約3万円ほどの差があります。

買い替えサポートは、購入後2年経ったらスマホを返却した場合に、所定の残額が免除されるサポート制度ですが、この制度を利用した場合は、ソフトバンクのAQUOS R8 Proの機種代金とドコモのAQUOS R8の機種代金の差額は、約1万円程度です。

他社からお乗り換えなら、最大2万円の割引が受けられる可能性を加味すると、場合によってはAQUOS R8 Proの方が実質負担額が安く抑えられるかもしれません!

スマホを買うなら買い替えサポートの利用がお得

ドコモauソフトバンクでは2年でスマホを返却する買い換えサポートを適用することで負担金を減らすことができます。

買い換えサポートについて詳しくは以下の記事をご覧下さい。

③本体サイズ・ディスプレイ(本体)比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

サイズ/ディスプレイAQUOS R8AQUOS R8 Pro
 ディスプレイ
画面サイズ
約6.39インチ約6.6インチ
リフレッシュレート最大240Hz最大240Hz
最大輝度1,300ニト2,000ニト
画面の種類有機EL
Pro IGZO OLED
ブルーライト低減
有機EL
Pro IGZO OLED
ブルーライト低減
解像度2,340×1,080
(FHD+)
2730×1260
(WUXGA+)
本体サイズ約W74
約H159
約D8.7mm
約W77
約H161
約D9.3mm
 重さ約179g約203g

AQUOS R8コンパクトで軽量AQUOS R8 Pro大きく大画面なのが特徴です。

画面の種類は両方ともAQUOS独自の「Pro IGZO OLED」ディスプレイなので、美しく滑らかな映像体験を実現しています。

しかも、HDR映像技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」と立体音響「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」を両方搭載しているので、大画面の明るいディスプレイで大迫力の映像体験が楽しめます!

④デザインで比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

AQUOS R8・AQUOS R8 Pro共に、端末背面の中央に大型のレンズを配置したデザインが特徴的ですが、AQUOS R8 Proはレンズやセンサーをすべて覆うデザインとなっています。

⑤カメラ機能・性能比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

カメラ比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
メインカメラ標準:約5,030画素(F値1.9)
1/1.55型センサー(Hektor)
広角:約1,300万画素(F値2.3)
標準:約4,720画素(F値1.9)
1型センサー(SUMMICRON)
測距用センサー:約190万画素(F値2.5)
14chスペクトルセンサー
サブカメラ標準:約800万画素(F値2.0)標準:約1,260万画素(F値2.3)
ズーム機能最大8倍
デジタルズーム
最大6倍
デジタルズーム

メインカメラの画素数だけで見ると、AQUOS R8の方が性能が高いと感じますが、AQUOS R8 Proは『14スペクトルセンサー』が搭載されていることで、カメラだけで捉えきれない光の状態を判別し、見た通りの色合いで撮影ができます。

また、測距用センサーがあることで、プロが撮影するようなポートレート写真の撮影も可能です!

一方AQUOS R8は広角カメラが付いているので、画角が広い写真を撮ることができます。

測距用センサーとは?

検出された物体(被写体)の色や光の反射率に影響を受けず、検出物体(被写体)までの距離を測定できるため、より被写体を際立たせられるポートレートモード撮影が可能に!

14chスペクトルセンサーとは?

カメラだけではとらえきれない光の状態を判別し、被写体の色を忠実に再現して撮影することができるセンサー。

SUMMICRON(ズミクロン)レンズとは?

Leica(ライカ)のレンズ群のうちF値2.0のレンズの名称です。

スマートフォン用に開発された7枚構造の小型で軽量化されたレンズ群で、極限まで歪みを低減し、クリアで精密な光を取り込み、撮影する被写体をありのままに写し出すことができます。

ズーム機能は、わずかにAQUOS R8(アクオスアールエイト)の方が倍率が高いので、少し離れた場所から拡大して撮影することが多い場合は、AQUOS R8の方が向いているかもしれません。

その他の色の再現性や、ポートレート撮影などをよく利用しこだわりたい場合は「AQUOS R8 Pro」をオススメします。

⑥基本スペック(CPU・RAM/ROM)比較|AQUOS R8と R8 Proの違い

基本スペック比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
外部メモリ最大1TB最大1TB
SIMnano SIM/eSIMnano SIM/eSIM
  OSAndroid 13Android 13
CPUSnapdragon® 8 Gen 2
3.18GHz + 2.8GHz + 2.0GHz
(オクタコア)
Snapdragon® 8 Gen 2
3.18GHz+2.8GHz+2.0GHz
(オクタコア)
 ROM256GB256GB
 RAM8GB12GB

外部メモリ・SIM・CPU・ROMは両方とも同じですが「RAM」に違いがあります。

RAMが多いと何が違うの?

RAMが多い
メリット
RAMが多い
デメリット
  • アプリの起動時間や処理速度が速い(動作がスムーズ)
  • 複数のアプリを同時に起動しても処理に遅延が発生しにくい
  • バッテリーの消耗が早くなる
  • 価格が高い

ゲームや動画・アプリ利用が多い場合は、AQUOS R8 Pro(アクオスアールエイトプロ)の方がストレスなく利用できます。

ただし、その分バッテリーの消耗が激しくなることと、スマホ本体の価格が高くなる傾向にあります。

⑦バッテリー/充電性能比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

バッテリー比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
バッテリー容量4,570mAh5,000mAh
ワイヤレス充電対応
サーモマネジメントシステム
(発熱対応)

『⑥基本スペック(CPU・RAM/ROM)比較』で、RAMが多いとバッテリー消耗が激しくなるとお伝えしましたが、AQUOS R8 Proの方がバッテリー容量が約400mAh多くなっています。

ですから、AQUOS R8 Pro(アクオスアールエイトプロ)の方がバッテリーの消耗は激しいが、その分バッテリー容量が多いので、バッテリーに関してのデメリットはある程度クリアしていると言えます。

また、ワイヤレス充電も対応しているので、置くだけで手軽に充電できます。

AQUOS R8 Proは「チャージシェア」にも対応しているので、Bluetoothイヤホンなど、他のQi対応端末に充電を分けることも可能です。

発熱対策「サーモマネジメントシステム」とは?

カメラリングと側面から内部の熱を放出することで、本体が熱くなることを軽減します。

本体が熱くなる「スマホ熱中症」は、アプリの強制終了や、誤作動、電波不良等を引き起こし、バッテリー消耗にも影響します。

⑧生体認証比較|AQUOS R8と R8 Proの違い

生体認証比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
顔認証
指紋認証
側面電源ボタン

3D超音波指紋センサー
(Qualcomm ® 3D Sonic Max)

AQUOS R8・AQUOS R8 Pro共に、指紋認証・顔認証(マスク対応)に対応していますが、指紋認証方法に違いがあります。

AQUOS R8は、本体側面にある電源ボタンが指紋認証センサーとなっているので、電源ボタンを押すのと同時にロックが解除されます。

一方、AQUOS R8 Proはディスプレイの画面に超音波指紋センサーがあるので、画面をタッチするのと同時にロックが解除されるという違いがあります。

ちなみに、指紋センサーには「Payトリガー」という機能が搭載されているので、指紋センサーを長押しするだけで電子決済アプリを起動することができます。

「画面の指紋センサー長押し(R8 Pro)」か「電源ボタンの長押し(R8)」か悩ましいところですが、普段、ご自身がどのように画面を起動しているかによって使いやすさの感じ方は人それぞれだと感じます。

画面指紋認証に対応した他のスマホで「画面のフィルムを貼ったらなかなか認証されなくなった」という事象もあるので、電源ボタンの方が確実に解除できる安心かはあるかもしれません。

⑨防水防塵・耐衝撃性能比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

防水防塵・耐衝撃性能比較AQUOS R8AQUOS R8 Pro
防水|防塵IPX5/IPX8|IP6XIPX5/IPX8|IP6X
耐衝撃MIL-STD-810G

AQUOS R8・AQUOS R8 Pro共に、防水防塵対応で、レベルも同等です。

違いは『耐衝撃』対応有無です。

AQUOS R8は『MIL-STD-810G|MIL-STD-810H』に準拠しており、耐衝撃(落下)など全13項目をクリアしています。

  • 耐衝撃(落下)
  • 防水(浸漬)
  • 防水(雨滴)
  • 耐振動
  • 高温保管(固定)
  • 高温保管(変動)
  • 高温動作(固定)
  • 高温動作(変動)
  • 低温動作
  • 低温保管
  • 温度耐久(温度衝撃)
  • 低圧保管
  • 低圧動作

丈夫であれば、壊れにくいと言えますので、長く利用する場合はAQUOS R8の方が安心と言えるかもしれません。

⑩SDカード・イヤホンジャックの対応状況比較|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

SD/イヤホンジャック
対応可否
AQUOS R8AQUOS R8 Pro
SDカード
最大1TB

最大1TB
イヤホンジャック

SDカードとイヤホンジャックに関しては、両方とも同じです。

本体容量が足りなくなったときに、SDカードを差し込むだけで容量を増やせますし、有線イヤホンを利用できるので、Bluetoothイヤホンのようにイヤホンの充電を気にしたり、音の遅延を気にする必要がないのは嬉しいものです!

⑪対応周波数比較(5G)|AQUOS R8とAQUOS R8 Proの違い

対応周波数比較
(5G)
AQUOS R8AQUOS R8 Pro
Sub6
ミリ波
(n257)

ドコモ版のみ

近年発売されるスマホはほぼ「5G」通信に対応していますが、ドコモで販売されているAQUOS R8 Proは「ミリ波(n257)」にも対応しています。

ミリ波って何?

ミリ波は26GBHz帯以上の電波のことを指します。

一般の用途ではあまり使われない周波数帯なので、電波干渉が起きにくいという特徴があります。また、帯域が広く通信が早くなるため、膨大な情報を早く伝送できるというメリットがあります。

その一方で直進性が強いため、遮蔽物(ビルや建物など)や雨に弱いとされています。

現在、ミリ波を利用できるエリアは都心以外はあまり広がっておらず、ミリ波に対応したエリアは、近くに高いビルや建物が多いという点から、あまり利用されていないのが現状です。

今後もミリ波は拡大していく予定ですが、また2年程度でスマホを買い替える可能性を考えると、現時点ではそこまでミリ波対応にこだわる必要はなさそうです。

まとめ|AQUOS R8とAQUOS R8 Proどちらがいいの?

ここまでAQUOS R8とAQUOS R8 Proの違いについて解説しましたが、最後に違いをまとめます。

AQUOS R8とR8 Proの違い

  • 色はR8は2色でR8 Proは1色展開。
  • R8はドコモとソフトバンクで販売しているが、R8Proはドコモでのみ販売
  • 機種代金はR8の方が安いが、端末の買い替えサポートを使えば差額1万円程度で買える
  • コンパクトで軽量なのは「R8」
  • ポートレート撮影や、色の再現性などカメラの性能を重視するなら「R8 Pro」
  • 広角撮影をしたいなら「R8」
  • 「R8 Pro」はワイヤレス充電に対応し、他のQi充電対応の機器を充電できる「チャージシェア」にも対応
  • 処理性能は「R8 Pro」の方が高い(RAM12GB)
  • R8は『MIL-STD-810G|MIL-STD-810H』に準拠しており、耐衝撃(落下)など全13項目をクリアしているので、より丈夫で安心
  • どちらも顔認証・指紋認証対応
  • 指紋認証は、R8は「電源ボタン」、R8 Proは「ディスプレイ(画面)」で認証
  • R8 Proは「ミリ波」対応

R8とR8 Proの違いをまとめましたが、高額なこともありAQUOS R8 Proの方が性能が高いと言えるものが多くあります。

上記の、ポイントを重視したい場合は『AQUOS R8 Pro』をお勧めします。

しかしながら、共通点も多数あります。

共通する機能・性能

  • Leica(ライカ)監修のカメラレンズ搭載
  • 最新のCPU『Snapdragon® 8 Gen 2』対応(2023年8月10日発売時点)
  • 本体容量は大容量の256GBでSDカードも対応(最大1TB)
  • 防水防塵対応
  • 発熱対策「サーモマネジメントシステム」搭載
  • 「Dolby Atmos」「Dolby Vision」対応だから美しい映像とダイナミックな音響を実現

AQUOS R8 Proの方がオススメな人

AQUOS R8 Proはこんな方にお勧めです

  • できる限り大画面で明るいディスプレイがいい方
  • 写真にとことんこだわり、より明るくキレイな写真を撮りたい方
  • ワイヤレス充電対応のスマホが欲しい方
  • ゲームなどの重たいアプリを長時間使う方
  • 機種を購入する際は、通信会社の買い替えサポートを利用する方

2023年8月9日時点で一番安く手に入れられるのは『ソフトバンク』です。

オンラインショップなら、ご自宅受取りも可能です。是非ご覧ください。

AQUOS R8の方がオススメ人

逆に、AQUOS R8 Proにあるような、機能はそこまで必要と感じない方は、AQUOS R8で十分満足できるはずです。

  • コンパクトで軽量なスマホがいい!
  • 機種を一括で購入し、少しでも費用を抑えたい。
  • 広角カメラを利用したい方
  • 耐衝撃性能が欲しい方

スマホの実機を見てから決めたい方は店舗へご相談ください

フォンシェルジュ提携店舗のTOP1各キャリアショップでは、実際にお試しいただける実機もご用意しておりますので、是非とも実機を手に取ってみて下さい♪

  • AQUOS R8・AQUOS R8 Proの実機は店舗により取り扱いがない場合もございます。

その他にも機種やプラン選びでお悩みがある方は、是非店頭にてご相談ください。

フォンシェルジュのLINE公式アカウントでも、お客様からのご相談を随時承っております。

また、自分が知りたいスマホに関する情報をかんたんに見つけることができます。ぜひご活用下さい

端末性能・スマホの選び方
  • ahamoahamo
  • LINEMOLINEMO
  • uq-mobileuq-mobile
  • rakuten-mobilerakuten-mobile
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次