
楽天モバイルに変えたいけど、キャンペーンってやってるの?
そんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。
様々な格安スマホの通信会社がある中で、最近、話題になっているのが楽天モバイルですよね。
基本料金無料が撤廃され、新料金プランに切り替わったこともTVなどで見た方も多いのではないでしょうか。
今回の記事は、楽天モバイルが気になっているけど、よくわからないという方に向けて、新料金プランの内容と楽天モバイルをよりお得に使っていただくためのスタートキャンペーンの内容についてお伝えしていきます。
楽天モバイルを契約する時の種類
新料金プランなどの説明の前に、楽天モバイルを契約する時の種類について事前にご紹介しておきます。
楽天モバイルを利用するには以下の2つの方法が挙げられます。
①新規契約
電話番号を新しく発番する方法です。
仕事用でもう一台携帯を持ちたいという方などは新規契約になります。
②他社からの乗り換え(MNP)
今使っている電話番号は変えずに会社を移動する方法です。
例)ソフトバンクから電話番号はそのままで楽天モバイルに変更すること
「違う会社に移動したら、何か変わってしまうものがあるのではないか」と思う方もいると思いますが、基本的には今と変わらずにお使いいただくことができます!
乗り換えに関しては別の記事で詳しく説明していますので、こちらの記事も合わせてご覧ください!


楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」


データ通信の新料金プラン
楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の料金は以下の表の通りになります。
通信量 | 月額料金 |
---|---|
0~3GB | 1,078円 |
3~20GB | 2,178円 |
20GB~(無制限) | 3,278円 |
通信量を使った分だけ自動的に料金が上がっていくので、通信量をあまり使わない月は料金を抑えることができるのはすごい魅力的ですよね!
なんと言っても毎月インターネットや動画を気にせずに使いたい人向けの無制限のプランが3,278円(税込)なのは驚きです。
他の会社(au・docomo・SoftBankなど)の無制限プランが大体月額料金が7,000円程度なので、楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は非常に安いと言えるでしょう!


通話の新料金プラン
通話に関しても新料金になりました。
通話オプション | 料金 |
---|---|
Rakuten Link | 通話料無料 ※海外番号への発信は課金制 |
15分(標準) 通話かけ放題 | 月額1,100円 ※15分超過後は30秒で22円 |
OSアプリでの通話 ※スマホにもともとある電話アプリ | 30秒で22円 |
「Rakuten Link」アプリを利用すれば通話は基本無料で使うことができます。
専用アプリ以外からの通話は料金がかかるので注意が必要です。
もし、専用アプリからの通話に抵抗がある方は、「15分(標準)通話かけ放題」をご利用ください。
一回15分以内の国内通話が24時間かけ放題になるオプションです。
また、SMS(ショートメッセージサービス)も無料になります。
※0570や0180などから始まる番号(ナビダイアル)は、無料通話の対象外になりますのでご注意ください。
楽天モバイルの通信エリア


楽天モバイルの通信の仕組みは他のキャリアと少し違う点があります。
楽天モバイルは全国をカバーできる電波の基地局を持っていません。



楽天モバイルの対応しているエリアでしか通信が利用できないです!



じゃあ対応していないエリアではどうすればいいんだ!
と思ってしまいますよね・・・!
通信が利用できないエリアがないように、楽天モバイルの対応していないエリアはauの回線を借りて、通信ができるようになっています!
エリアの通信内容に関しては以下の表の通りです。
エリア | 内容 |
---|---|
楽天 回線エリア | 高速で 無制限利用可能 |
国内パートナー 回線エリア | 5GB超過後 最大1Mbpsで 無制限利用可能 |
海外パートナー 回線エリア | 2GB超過後 最大1Mbpsで 無制限利用可能 |
楽天回線エリアはその名の通り楽天の基地局(アンテナ)の電波を利用するエリアです。
パートナー回線エリアはパートナー(au)の基地局の電波を利用するエリアです。
パートナー回線エリアのみ速度制限がかかる仕組みになっています。
楽天モバイルのスタートキャンペーン


ここまで楽天モバイルの新料金プランについて説明してきました。
そんな楽天モバイルで実施しているスタートキャンペーンについてもご紹介していきます!
15分(標準)通話かけ放題が3ヶ月無料!!
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
適用条件 | 【1】「15分(標準)通話かけ放題」オプションに、初めてのお申し込み 【2】「Rakuten UN-LIMIT VII」プランご利用中、または、キャンペーン期間中に「Rakuten UN-LIMIT VII」へのお申し込み&プラン利用開始 |
注意事項 | 実質無料になるのはおひとり様1回線のみ 1GBを超えると適用外 |
先ほど解説した15分(標準)通話かけ放題が3か月間無料で使えるキャンペーンです!
無料期間が終わると通常料金がかかってしまうので、無料期間中に必要かどうか判断しましょう。
必要ない場合は解約しましょう。
楽天モバイルへ初めてお申込みで8,000円相当分ポイント還元
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
適用条件 | 【1】楽天会員の方 【2】初めての申し込み 【3】申し込みの翌月末の23:59分までに「Rakuten UN-LIMIT VII」プラン利用開始 【4】「Rakuten Link」で10秒以上の通話 |
注意事項 | お一人様1回線のみ |
ポイント付与日 | 「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月の末日頃 |
ポイント有効期限 | 付与日を含めた6ヶ月 |
こちらは初めて楽天回線にお申し込みされる方限定のキャンペーンです!
通常3,000円相当分のポイント還元でしたが、期間限定で楽天ポイント8,000円相当分が貰えちゃいます!
特に何かを購入したり、オプションも契約する必要はありません。
エントリーも必要ありません。
ただし「Rakuten Link」での10秒以上の通話を忘れがちですので、お気をつけください!
上記のキャンペーン以外にも新規契約やお乗り換えと同時にスマホを一緒に購入される方は、スマホからの割引等もキャンペーンがあるので大変お得です。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン!
こちらはiPhoneシリーズを購入する際に利用できるキャンペーンです!
楽天モバイルで取り扱いしているiPhoneシリーズとポイント還元額は以下の通りです。
機種名 | 最大還元ポイント |
---|---|
iPhone 13 Pro MAX | 24,000ポイント |
iPhone 13 Pro | 24,000ポイント |
iPhone 13 | 24,000ポイント |
iPhone 13 mini | 24,000ポイント |
iPhone SE(第3世代) | 24,000ポイント |
iPhone 12 Pro MAX | 13,000ポイント |
iPhone 12 | 13,000ポイント |
iPhone 12 | 13,000ポイント |
iPhone 12 mini | 13,000ポイント |
キャンペーンの詳細
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
適用条件 | 【1】楽天会員の方 【2】初めての申し込み 【3】申し込みの翌月末の23:59分までに「Rakuten UN-LIMIT VII」プラン利用開始 【4】「Rakuten Link」で10秒以上の通話 【5】本体を48回払いで購入 【6】楽天カードでの支払い |
注意事項 | お一人様1回線のみ |
ポイント付与日 | 「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月の末日頃 |
ポイント有効期限 | 付与日を含めた6ヶ月 |
こちらのキャンペーンは
- 【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント
- iPhone 13 全機種 & iPhone SE(第3世代)ポイント還元キャンペーン
- iPhoneアップグレードプログラム適用で5,000ポイント還元キャンペーン
- 回線契約のみでOK!通常のRakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典に加えて、さらに5,000ポイントプレゼントキャンペーン
上記4つのキャンペーンが複合したキャンペーンとなっております。
ただそれぞれのキャンペーンの適用条件などは大方一緒のため、面倒臭い手順などを踏まなくてもキャンペーンの特典が受けられます!
注意点としては、本体を48回払いで購入する必要があるということです。
楽天モバイルアップグレードプログラムを利用して購入する必要がありますので、本体を一括で購入しようと検討している方は注意が必要です。
アップグレードプログラムって何・・?
と思った方はこちらの記事で詳しく解説しておりますので、参考にしてみてくださいね


楽天モバイルショップ限定!対象のスマホ購入で最大25,980円相当分おトク!
こちらはAndroidスマホ向けのキャンペーンになってます。
対象のスマホと本体価格は以下の通りです。
機種名 | 製品価格 | プランセット 値引き額 | 還元ポイント | ショップ限定 ポイント | 実質価格 |
---|---|---|---|---|---|
AQUOS sense6s | 39,800円 | -16,000円 | -3,000pt | -6,980pt | 13,820円 |
AQUOS sense6 | 34,980円 | -16,000円 | -3,000pt | -6,980pt | 9,000円 |
OPPO A55s 5G | 25,900円 | -16,000円 | -3,000pt | -3,100pt | 3,800円 |
OPPO Reno5A | 32,780円 | -16,000円 | -3,000pt | -6,780pt | 7,000円 |
キャンペーンの詳細
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
適用条件 | 【1】楽天会員の方 【2】初めての申し込み 【3】申し込みの翌月末の23:59分までに「Rakuten UN-LIMIT VII」プラン利用開始 |
注意事項 | お一人様1回限り |
ポイント付与日 | 「Rakuten Link」の利用・製品購入月の翌々月の末日頃 |
ポイント有効期限 | 付与日を含めた6ヶ月 |
こちらのキャンペーンは
- 【ショップ限定】対象製品と楽天回線同時申込でさらに1,000ポイントキャンペーン ルール
- 【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
- Androidスマホ/Wi-Fiルーター割引キャンペーン
- 【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼントキャンペーン
上記の4つが一緒になったキャンペーンです。
Androidスマホの場合、初めて「Rakuten UN-LIMIT VII」に申し込みの方、対象商品を購入した方は本体価格から16,000円割引という特典が受けられます。
さらに【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼントキャンペーンも併用できますので、19,000円分の還元が受けられます!
ショップで申し込みをするとさらに「最大6,980円分」の還元が受けられるという仕組みですね!!
申し込みをするなら絶対にショップに行くことをオススメします!
対象機種の性能を詳しく知りたい方はこちらからご確認ください!






楽天モバイルはキャンペーンが非常に多くあります。
今回記載したものは一部ですので、全てのキャンペーンを確認したい方はこちらからご確認ください。
楽天モバイルのよくある質問
楽天モバイルは初めて利用する際のキャンペーンが多く魅力的ですよね!
ただ、キャンペーンが良くても変えた後に不便があったら困るという方も多いのではないでしょうか?
実際によくある質問をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
まとめ


いかがだったでしょうか。
今回は楽天モバイルの新料金プランとスタートキャンペーンについてご説明してきました。
キャンペーンの内容や注意事項をまとめると以下の通りです。
- 回線契約だけでもキャンペーンをやっている
- 機種購入を伴う際には、還元が大きい
- 初めての利用の方限定のものが多い
- 「Rakuten Link」の利用を忘れずにする
ご紹介したキャンペーン内容をもっと詳しく確認したい方もいらっしゃると思います。
ショップに来店していただくとスタッフが丁寧にご案内させていただいておりますので、ぜひ一度楽天モバイルのショップに足を運んでみてください。
フォンシェルジュ提携店舗のTOP1では、今回お話しした楽天モバイル以外の会社のプランなどもお客様にあった内容でご紹介させていただいております。
他の通信会社のキャンペーンなどと比較したい方は、ぜひ、一度お越しくださいませ。



