楽天モバイルがついにプラチナバンド獲得!繋がりやすさはどうなる?懸念点をまとめました

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

2023年10月23日、総務省は、楽天モバイルに「プラチナバンド」を割り当てることを決めました。そこで皆さんが気になるのは

本当にこれで電波がよくなるの?

プラチナバンドはいつから使えるの?

ということではないでしょうか?

そこで今回は3つの内容について詳しく解説させていただきます。

1.楽天モバイルのプラチナバンドの提供開始日

2.楽天モバイルのプラチナバンド提供開始によって
 電波はよくなるのか?

3.楽天モバイルのプラチナバンドの懸念点

楽天モバイルを検討している人はぜひ参考にしてみてください。

目次

プラチナバンドとは?

プラチナバンドとは、700MHz~900MHzの周波数帯域を中心とした電波帯域を指す通称です。

他の周波数帯域と比べて、ビルなどの障害物に強く、基地局が少なくても、地下や屋内、山の影などでも繋がりやすいとされています。

今まで楽天モバイルは1.7GHz帯のみしか取り扱いがなく、今回のプラチナバンド割り当てによって、電波が良くなるのでは?と楽天モバイルのユーザーは期待しています。

楽天モバイルのプラチナバンドはいつから?

楽天モバイルが総務省に提出した開設計画によると、2026年3月としていましたが「だいぶ保守的に見積もったもの」ということで、もう少し早い2024年中のサービス開始を目指しているといっています。

明確な日付はまだ決まっていないので、続報を待ちましょう。

プラチナバンドの割り当てで楽天モバイルの電波は良くなる?

プラチナバンドの割り当てによって必ず電波が良くなります!!と言えないのが現状です…。

あまり期待しすぎない方がいいのでは?というような懸念点もいくつかありますので、紹介していきます。

割り当てられた周波数帯の少なさ


ドコモ、au、ソフトバンクは700MHz~800MHz帯で20MHzの帯域を持っています。

一方で今回楽天モバイルに割り当てられたのはたったの6MHzのみ。

図で表すとこんな感じです。

画像引用 700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設に関する指針案について

現在楽天モバイルのユーザー数は500万回線以上となっており、その数は大手3キャリアと比較すると大分少ないユーザー数ですが、たった6MHzという周波数帯だけで通信は混雑しないのでしょうか?

一応ドコモの試算ではこの6MHzだけでも約1,100万契約を収容でき、通信速度は受信30Mbps、送信11Mbpsで利用可能とのことです。

この試算通りであれば、楽天モバイルのユーザー数は500万回線程度なので、通信がひっ迫しない計算ですが、このあたりは本当にそうなるのか心配ですね…。

都心部はドコモでも繋がりづらいという現実

最近はドコモですら、通信が繋がりづらいという減少が起こってしまっています。

これは動画サービスを見る人などが増え、データ消費量がかなり増えているという背景があります。

また、都市部ではビルや地下鉄での利用者が多いので、障害物に強いプラチナバンドに通信が集中してしまうという原因があります。

ドコモでさえ通信が圧迫してしまっているのに、ユーザー全員が無制限プランである楽天モバイルは通信が圧迫しないか心配です。

プラチナバンドは通信速度が速い訳ではない

プラチナバンドは障害物や建物に強く、通信が繋がりやすいという特性がある周波数帯ですが、決して通信速度が速いというわけではありません。

安定性がある代わりに通信速度は速くないんですね。

そのため今まで電波が繋がりづらい場所でも電波が繋がるようになるかもしれませんが、読み込みに時間がかかったり、動画などは見ることができないかもしれません。

これは実際に試してみないと分からないですね…。

プラチナバンド獲得後の楽天モバイルはおすすめ?

現状プラチナバンドがまだ提供されていないので一概におすすめすることはできません。

そのため楽天モバイルを検討している方はプラチナバンドが提供された後、情報が出回ってから乗り換えることをおすすめします。

現状楽天モバイルを使っている方に関しては、少なからず電波が良くなることが考えられますが、劇的によくなるか?と言われると分からないのが現状です。

そのため凄く楽しみに待つというよりは、「ちょっと電波がよくなったらいいな~」くらいの感じで待ちましょう。

楽天モバイル公式サイトはコチラ

楽天モバイルのプラチナバンドのバンド数は?

楽天モバイルのプラチナバンドのバンド数は「Band28」です。

楽天モバイルのプラチナバンドの対応機種は?

国内で発売されたBand28に対応している機種であれば対応しています。

700MHz帯のBand28が本格的に運用開始されたのは2015年なので、2015年以降に発売されたiPhone・Androidスマホであればほとんど対応しています。

ただ、2015年以前に発売された機種は非対応の可能性が高いです。

この辺りは楽天モバイルのプラチナバンドが運用開始された際に、対応機種として楽天モバイルのHPに記載されると思うので、それを待ちましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は楽天モバイルのプラチナバンド獲得によってどうなるか?について解説させていただきました。

では本記事のまとめです。

まとめ

・楽天モバイルのプラチナバンドは
 2024年中に提供開始予定。

・割り当てられた周波数は少ないが、
 ドコモの試算によると1,100万回線まで
 収容できるので、現在500万回線の
 楽天モバイルであれば収容可能。

・都心部ではドコモでも繋がりづらい
 状況にあるので、期待しすぎるのも危険。

・楽天モバイルへの乗り換えを
 急いでなければ、プラチナバンド
 提供開始後、情報が出そろってから
 検討するのがおすすめ。

今後とも、皆さんにお役立てできる記事を執筆してまいります。

  • rakutenmobilerakutenmobile
  • docomodocomo
  • softbanksoftbank
  • auau
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次