
綺麗な写真を撮りたいけど、そこまでスマホにお金をかけたくない・・



それでもインスタ映えするような写真を撮りたい・・
こんな悩みはみなさんもあると思います!
そこで、今回は価格帯別にカメラ性能が高い機種を皆さんにご紹介させていただきます!
※本記事では6月30日時点の価格を記載しています。
~3万円
OPPO A54 5G


機種代金:22,000円(税込)
- メイン:約4,800万画素(F/1.7絞り値)
- 超広角:約800万画素(F/2.2絞り値) 画角119°
- マクロ:約200万画素(F/2.4絞り値)
- モノクロ:約200万画素(F/2.4絞り値)
- インカメラ:約1,600画素(F/2.0絞り値)
- 写真
- 動画
- 夜景
- エキスパート
- パノラマ
- ポートレート
- タイムラプス
- スローモーション
- テキストスキャナー
- Google Lens
- アウトカメラ:1080P/720P(30fps)
- インカメラ:1080P/720P(30fps)
機種代金22,000円ながら4つのカメラを搭載した、圧倒的コスパ機種!
約4,800万画素のメインカメラを搭載していますが、超解像度モードを使用することによって約1億800万画素相当に変更して撮影することが出来ます!
そうすることによって、ズームした際も細部までぼやけることがなく、鮮明な写真が撮影できます!
また、約4cmまで寄っても撮影できるマクロカメラを搭載しているので、通常ではピントを合わせるのが難しいシーンでもピントの合った写真が撮影できます!
ウルトラナイトモードで夜景の撮影も綺麗に・簡単に撮影することができます!
~6万円
Galaxy A53 5G


機種代金:59,835円(税込)
- メイン:約6,400万画素(F/1.8絞り値)
- 超広角:約1,200万画素(F/2.2絞り値)画角123°
- 深度測位カメラ:約500万画素(F/2.4絞り値)
- マクロ:約500万画素(F/2.4絞り値)
- インカメラ:約3,200万画素(F/2.2絞り値)
- 写真
- 動画
- BIXBY VISION
- ARゾーン
- プロ
- シングルテイク
- ナイト
- 食事
- パノラマ
- マクロ
- スーパースローモーション
- スローモーション
- ハイパーラプス
- 4K動画撮影:30fps
6,400万画素の超高解像度のメインカメラを搭載!
光学手振れ補正(OIS)対応で、うす暗い環境や手振れしやすいシチュエーションでも、誰でも簡単に写真を撮ることが出来ます。
超広角カメラを搭載しているので、目に映るシーンをそのまま切り取ったような撮影ができます!
また、深度測位カメラでどこにフォーカスを合わせるかをカスタマイズできます!
インカメラもナイトモード対応。
一度に自動で複数枚撮影し、ブレやノイズの少ない1枚に合成するマルチフレーム処理により、星空や夜景、薄暗いシーンでの撮影も明るくきれいに撮影できます!
撮影後に写りこんでしまったものを削除できる「オブジェクト消去機能」搭載
AI image Enhancer搭載で、AIが自動的に撮った写真の画質を改善し、色鮮やかな写真にしてくれます!


~9万円
Google Pixel6


機種代金:82,695円(税込)
- メインカメラ:約5,000万画素(F/1.85絞り値)
- 超広角:約1,200万画素(F/2.2絞り値)画角114°
- 写真
- 動画
- 夜景モード
- パノラマ
- 360°写真
- モーションモード
- ポートレート
- メインカメラ:4K動画撮影(30fps)
- インカメラ:1080P(30fps)
Googleが得意としているソフトウェア処理により最大4倍までの超解像ズームに対応しています!
モーションモードを搭載しており、動いている被写体にフォーカスして、周りの風景を流す、という写真も撮影できます!
消しゴムマジック機能では、写真に映り込んでしまったものを簡単に消すことができます!例えば風景を撮影したときに写りこんだ通行人など、AIが自動で認識して提案してくれます!
また、リアルトーン機能で性別や人種による微妙な肌の特性をリアルに表現することができ、ヒトを撮影するのに強いスマートフォンです。
センサーサイズ は1/1.31インチで、前モデルpixel5の約4倍(1/2.55)となってます。
このセンサーサイズはiPhone13pro( 1/1.67)よりも大きくなっています。
センサーサイズが大きいほど取り込める光の量=情報量が増えるため画質が非常に良い機種です。


10万円~
Galaxy S22


機種代金:125,030円(税込)
- メイン:約5,000万画素(F/1.85絞り値)
- 超広角:約1,200万画素(F/2.4絞り値)
- 望遠:約1,000万画素(F/2.2絞り値)
- インカメラ:約1,000万画素(F/2.2絞り値)
- 写真
- 動画
- BIXBY VISION
- ARゾーン
- プロ
- シングルテイク
- ナイト
- 食事
- パノラマ
- マクロ
- スーパースローモーション
- スローモーション
- ハイパーラプス
- メインカメラ:8K動画撮影(24fps)
- インカメラ:1080P(30fps)
これまでのスマートフォンは画像加工アプリがないと明るさが調整できなかったりしましたが、こちらのGalaxy S22であればアプリを入れる必要がありません!
非常に編集機能が充実しています!
Google Pixel6にもあった、写真に映り込んでしまったものを消す機能ももちろんついています!
また自分の影を消したり、ガラスに反射してしまった自分を消すこともできます!
デジタル×光学で30倍ものズームが可能なので、遠くにあるものでもはっきり・くっきり撮影できます!
8K動画の撮影も可能になっており、動画を後で見返したときには撮影した時の臨場感が今までよりもっと感じられると思います!
自動フレーミング機能を搭載しており、被写体の顔をタップすると、自動的にその人を画面の中央に捉え続けます!


まとめ


- OPPO A54 5G:ズームしても綺麗な写真を残したい方におすすめ
- Galaxy A53 5G:自撮りも綺麗に撮影したい方におすすめ
- Google pixel6:人物撮影で他の方と差をつけたい方におすすめ
- Galaxy S22:綺麗な写真はもちろん、動画も綺麗に残したい方におすすめ
いかがだったでしょうか?
あなたのぴったりのスマホは見つかりましたか?
今後のスマホを選ぶ際の参考にしていただけましたら幸いです。
フォンシェルジュ提携店舗のTOP1では、実際にお試しいただける実機もご用意しております。
機種でお悩みの方は、是非店頭にてご相談くださいませ。
フォンシェルジュでは、今後もスマホに関する情報を配信して参ります!

