皆さんは、スマホを乗り換える際にどんなことを意識していますか?
プラン?料金?
人それぞれで考えることは違うと思います。
今回はそんな乗り換えを検討している方が、よりお得になるために意識していただきたいポイントをまとめました!
乗り換えについての事前知識

スマホの乗り換えとは、今使っている携帯会社の電話番号をそのまま引き継いで他の携帯会社に変更することをいいます。
さらに今回の記事でいう乗り換えは
- ソフトバンクからUQモバイル
- 楽天モバイルからYモバイル
といったように同系列以外の会社から会社に変更するという内容でお話ししていきます。(※au→UQモバイル,povo ソフトバンク→ワイモバイル,LINEMO等は含まない。)
ちなみに同系列というのは
au・docomo・ソフトバンクが持っている別ブランドのことを指します。
通信会社 | サブブランド | オンラインブランド |
---|---|---|
docomo | – | ahamo |
au | UQモバイル | povo |
ソフトバンク | ワイモバイル | LINEMO |
乗り換えしたら何が変わるの?

乗り換えをしたら何か変わるの?
そんな疑問を持つ方もいるかとは思います。
ですが、実は今と同じように使えることがほとんどです!
- 電話番号はそのまま
- メールアドレス引き継ぎ可能(携帯会社によって有料で可能)
- スマホのデータもそのまま(一部引き継ぎ出来ないデータあり)
もちろん携帯会社は変わるので、使っている電波は変わります。
ただ安心してください!
大手3キャリア(docomo・au・ソフトバンク)であれば全国で利用することが出来ます!
また、先ほどご説明したサブブランドも、自社で通信回線を持っているため、繋がりづらい・速度が遅いという心配もございません。
もし、電波に不安などがある方は細かいプランなども含めてこちらの記事も参考にしてみてください。


お得になるために意識したいポイント
では、お待たせしました!お得になるために意識していただきたいポイントとは何か。
それは「キャンペーン」です!!
そもそも「キャンペーン」とは何か。
皆さんも、もしかしたらこんなチラシやポスターを見たことがあるのではないでしょうか?


簡単にいうと「キャンペーン」とは乗り換えをした時に受けられる特典のことです。
こんな「キャンペーン」を活用すれば、乗り換えがもっとお得になるかもしれません。
それでは、実際にはどんなキャンペーンがあるのか、細かく見ていきましょう。
キャンペーン内容
今回紹介する「キャンペーン」は大きく分けて以下の4つになります。
- 買い替えプログラム
- 使えるデータ容量の増量キャンペーン
- キャッシュバック
- 新しい端末代金から値引き
「買い替えプログラム」
買い替えプログラムとは、分割で購入した機種を返却すると、分割の残債の支払いが免除されるという買い方です。
これだけですとお得かどうかわかりませんよね!
ですが、携帯を大体2年ごとに機種変更している方ですと非常にお得な買い方になるんです!
お得ポイントを詳しく説明させていただきます!
買い替えプログラムの名称と内容は各キャリアごとに少しずつ違います。
- au「かえとくプログラム」
- docomo「いつでもカエドキプログラム」
こちらの2つは、残価設定型の買い替えプログラムです。
利用することによって、購入機種の2年後の買取予想価格を差し引いた価格で、端末を購入することが出来ます。
言葉だけだと少し分かりづらいですよね・・・。
例でiPhone 13 pro 128GBを購入する場合で説明いたします。
機種 | 販売価格 | 24回分割時 |
---|---|---|
iPhone 13 pro 128GB | 143,040円 | 5,960円×24回 |
通常ですと143,040円を24回分割で支払うので毎月5,960円の支払いです。
ただ! au「かえとくプログラム」を利用すると…
2年後の買取予想価格「65,760円」を差し引いた価格の
77,280円(143,040円-65,760円)で購入できます!
機種 | 販売価格 | 24回分割時 |
---|---|---|
iPhone 13 pro 128GB | 77,280円 | 3,360円×24回 |
こちらを2年の分割にすると端末価格が毎月3,360円に!
通常よりも毎月2,600円もお得に購入できます!
※docomoいつでもカエドキプログラムですと料金が異なる場合があります。
注意点として
- 次に機種変更する際に端末を返却しないといけない。
- 返却時に査定条件を満たすこと。(破損や充電不可など、条件を満たさなかった場合は、特典の適用を受ける際に最大22,000円の支払いが必要になる場合や、特典が受けられないことがある。
- 返却しない場合は買取予想価格の65,760円を24回分割で支払うこと。
上記3点のようなものがございますので、詳しくは以下をご確認ください。
- ソフトバンク「新トクするサポート」
ソフトバンク「新トクするサポート」は半額で端末が購入できるサービスです!



本当に半額で購入できるの?
と思った方いますよね?
ですが、本当に半額で購入できちゃうんです!では詳しく説明していきます!
こちらもiPhone 13 pro 128GBを購入する場合で説明いたします。
まず前提として、「新トクするサポート」を利用するには48回分割で端末を購入しなければなりません。
機種 | 販売価格 | 48回分割時 |
---|---|---|
iPhone 13 pro 128GB | 144,000円 | 3,000円×48回 |
iPhone 13 pro 128GBを48回分割で購入すると機種代金は毎月3,000円の支払いです。



え?端末代金を4年も支払い続けないといけないの?
と思った方、ご安心ください!
契約から25ヶ月経過したタイミングで、ある手続きをすれば残金の支払いが不要になるというサービスなんです!
そのある手続きとは
- 支払い免除特典の申し込み⇒25ヶ月目に達した時点で特典利用の申し込み手続きを行う※
- 端末の返却⇒特典利用を申し込んだ後に、端末をソフトバンクに返却する
※ソフトバンクショップに来店するか、My Softbankから手続き可能です。
この2つの手続きさえすれば、端末が半額で購入できます!
機種 | 販売価格 | 48回分割時 |
---|---|---|
iPhone 13 pro 128GB | 72,000円 | 3,000円×24回 |
実際にiPhone 13 pro 128GBですと144,000円の半額の72,000円、月々3,000円の支払いで購入できちゃいます!
こちらも返却の際の条件などがあるので詳しくは以下からご確認ください。
使えるデータの増量キャンペーン
こちらはUQモバイルとワイモバイルのキャンペーンです。
データ増量オプションというものがあり、通常だと使えるデータが3GB・15GB・25GBですが、
それを毎月最大5GB増量できるオプションです。
通常月額550円料金がかかりますが、1年間は無料でこちらのオプションを利用できます!(2022年7月1日時点)
キャッシュバック
キャッシュバックとは、乗り換えをした際に、現金やポイントで最大数万円分の還元を受けることができる特典です。
新しい端末代金から値引き
新しい端末代金から値引きとは、乗り換えと同時に新しく購入する機種から最大で2万円値引きを受けることができる特典です。
※機種によって値引き額が異なったり、最近だと端末だけ購入する際の値引きと併せて2万円を超えた値引きをしている機種もあります。
上記2つの「キャンペーン」は、SIMカードだけの契約なのか、乗り換えと同時に新しい機種も一緒に購入するのかなど契約の内容によって変わってきます。
例えば
ワイモバイルに乗り換えで12,000円還元というキャンペーン特典を受けたとします。
その場合、ワイモバイルのLプランが家族割引等適用で月額2,970円なのですが
こちらのLプランが、実質4ヶ月間基本料0円で利用できます!
上記のように毎月のスマホ代金の支払いにキャッシュバックを充てるも良し、趣味に充てるも良し、ちょっと良いご飯を食べにいくのも良し、使い方は人それぞれ自由になります!
キャンペーン適用時の注意点
ここまで、乗り換えをするときに「キャンペーン」を活用するときのメリットについてお話ししました。
しかし、その金額だけを鵜呑みにして契約をしてしまうと損をする可能性もあります。具体的にキャンペーン適用時に気をつけていただきたいことについてお話しします。それは、「条件」です。
- プラン条件⇒指定のプラン加入でキャッシュバック等
- オプション条件⇒指定のオプションに加入でキャッシュバック等
- 回線条件⇒他社回線から乗り換えでキャッシュバック等
キャンペーン適用時には、こういった条件の指定があるので注意が必要です。
もし、その条件を見落として契約してしまうと、自分には合っていないプラン料金やオプション料金がキャッシュバック金額を超えてしまう可能性や、そもそもキャッシュバックを受け取れないなんてことがあります!!
プランやオプションに関しては、解約していいといったこともありますが、結局忘れてしまうという可能性もあるのでそこは要注意です。
オンラインで契約すると値引きが多いですが、店員から直接説明を受けられないので、こういったリスクがあります。
店舗であればそういった心配や、わからないことも全て店員さんに聞けるので安心です!
まとめ


今回はスマホを乗り換える際に、よりお得になる「キャンペーン」についてお話ししました!乗り換えをする際には以下のことを意識してみましょう。
- 買い替えプログラムを使えば、機種代金が最大半額で購入できる。
- 乗り換えの際にはキャッシュバックや端末値引きを受けられる場合がある。
- 端末値引きの場合は携帯の本体が安く購入できる。
- キャッシュバックの場合は普段のお買い物で使えるポイントなどに還元される。
- キャンペーン適用時には条件がある。
- 条件をよく聞いておかないと損をしてしまう場合がある。
こういったキャンペーンについて店頭で話を聞いてみたいという方もいらっしゃると思います!
そういった方は、フォンシェルジュ提携店舗のTOP1で今回お話ししたような「キャンペーン」の内容についても承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

