MENU

【iOS 17.5】アップデート内容と不具合情報まとめ!新しいプライドの壁紙が追加

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

Appleから新しいiOSバージョン「iOS 17.5」がリリースされました。

iOS 17.5のアップデート内容は以下の通りです。

iOS17.5のアップデート内容まとめ
  • 新しいプライドの壁紙が追加
  • 「探す」をオンにしたまま修理の依頼ができるように
  • AirTagの悪用防止機能が追加
  • Podcastウィジェットのカラーが変動するように

また、iOS 17.5へのアップデートをした際に、いくつかの不具合が起こることも発見されています。

iOS 17.5の不具合
  • 消した写真が復活する
    →iOS17.5.1へのアップデートにより改善
  • Wi-Fiに接続している時に正しい位置情報が表示されない
目次

iOS17.5のアップデート内容まとめ

TOPICS

それでは早速iOS 17.5のアップデート内容を見ていきましょう!

iOS 17.5で追加された新機能はこちら!
iOS17.5のアップデート内容まとめ
  • 新しいプライドの壁紙が追加
  • 「探す」をオンにしたまま修理の依頼ができるように
  • AirTagの悪用防止機能が追加
  • Podcastウィジェットのカラーが変動するように

それでは1つずつ詳しく紹介していきます!

新しいプライドの壁紙が追加

iOS17.5のアップデートで、新しいプライドの壁紙が追加されました。

プライドは、LGBTQ+コミュニティ運動の永続的な影響と、将来の世代のためのさらなる平等への道筋を照らす役割を象徴したものになっており、レインボーカラーの色とりどりな壁紙になっています。

追加された壁紙は以下の通りです。

iOS17.5アップデート新しいプライド壁紙

全体的にネオンのようなデザインになっており、個人的にはかなり好きなデザインが多いです。

また、ロック画面を解除するときには、アニメーションが数種類あり、画面ロックを解除するたびに色々な動きを楽しむことができます。

「探す」をオンにしたまま修理の依頼ができるように

今までiPhoneを修理に出す際は、「探す」をオフにする必要がありました。

そのため、修理に出した際の配送中にiPhoneが盗難などにあってしまうと、iPhoneの位置情報が把握できなくなってしまうという危険性がありました。

ですが、iOS17.5のアップデートで、「探す」をオンにしたまま修理の依頼ができるようになり、配送中もiPhoneの位置情報が確認できるようになりました。

AirTagの悪用防止機能が追加

AirTagは、AirTagを付けた持ち物が無くなったときに、iPhoneから位置情報を把握することができますが、この機能を悪用したトラブルが多く発生していました。

例えば、勝手に自分の持ち物にAirTagを付けられて、自宅などを特定されてしまうなどです。

このようなトラブルが多く発生したことから、自分が登録していないAirTagが近くにある場合は、iPhoneの画面にアラートを表示してくれる「悪用防止機能」が追加されました。

実は、iOS17.5以前にも、AirTagの悪用防止機能はありましたが、Apple純正のAirTagのみが対象になり、Apple以外が作っているサードパーティ製のAirTagは、アラートが表示されませんでした。

今回のiOS 17.5のアップデートでは、AppleとGoogleがタッグを組み、サードパーティ製のAirTagの場合でも、アラートが表示されるようになりました。

Podcastウィジェットのカラーが変動するように

Podcastをウィジェットに配置している際に、再生しているPodcastによって、ウィジェットのカラーが変動するようになりました。

これはPodcastをウィジェットに配置している人には嬉しいアップデートですね。

Podcastウィジェットのカラーが変動
Podcastウィジェットのカラーが変動

過去のアップデート内容を知りたい方はこちら

iOS17.5に不具合はある?

新しいiOSアップデートが登場すると、気になるのは不具合がないか?ですよね!

今回はSNSなどを調査し、iOS17.5で発見された不具合をまとめました。

iOS 17.5の不具合
  • 消した写真が復活する
    →iOS17.5.1へのアップデートにより改善
  • Wi-Fiに接続している時に正しい位置情報が表示されない

では1つずつ詳しく解説していきます!

消した写真が復活する(iOS17.5.1へのアップデートにより改善)

iOS17.5へのアップデートが完了したあと、消した写真が再表示されるという不具合があるようです。

消した写真が復活することで、怖い思いをしている方がかなり多いようです。

人によっては、消した写真が復活することで、不都合がある方もいると思いますので、そのような場合はiOS17.5へのアップデートは待った方がいいかもしれませんね。

こちらの不具合は、iOS17.5.1へのアップデートをすることにより改善されるようになりました。



Wi-Fiに接続している時に正しい位置情報が表示されない

iOS17.5へアップデートをすると、Wi-Fi接続している際に正しい位置情報が表示されないという不具合が発生しているようです。

この不具合が発生することによって、自宅のWi-Fiに接続している時に、位置情報が正しく使えず困ってしまうことが考えられます。

また、位置情報に基づくリマインダーなどを設定している場合は、リマインダーが正しく表示されず、やるべきことを失念してしまうという危険性があります。

発見されている内容としては、5GHz帯のWi-Fiに接続している際に、正しい位置情報が表示されないようです。

そのため、正しい位置情報が表示されない場合は、2.4GHz帯のWi-Fiに接続してみて、位置情報が改善されるか試してみましょう。

iOS 17.5のアップデート容量は?

筆者のiPhone 13 Proの場合、iOS17.5の容量は837.7MBでした。

iOS17.5へのアップデート前に、アップデート容量以上の空き容量を確保しておく必要があります。

容量を増やすためには不要な写真やアプリの削除が必要なので、事前に準備しておきましょう。

iOS17.5のアップデートにかかる時間は?

今回、筆者のiPhone 13 ProをiOS 17.5へアップデートした際にかかった時間は19分でした。

ただし、アップデート時間に関してはネットワーク速度に依存する部分が多く、ネットワーク速度によっては19分よりも早かったり遅かったりするので、参考までにしていただければと思います。

iOS 17.5へのアップデート方法は?

HOW to

ここまで記事を読んでいただいて、iOS 17.5にアップデートしたい!という方は、以下の手順でiOS 17.5にアップデートすることができます。

STEP
設定→一般をタップ
iPhone設定、一般
STEP
ソフトウェアアップデートをタップ
iPhone設定、一般、ソフトウェアアップデート
STEP
「今すぐアップデート」をタップ
iPhone アップデート今すぐアップデート
STEP
パスコードを入力
iPhone パスコード入力画面
STEP
同意するをタップ
iPhone 利用規約 同意する
STEP
ダウンロードが終わったら「今すぐインストール」をタップ
iPhone アップデート今すぐインストール画面

これでアップデートは完了です。

iOS 17.5(iOS17.5.1)へのアップデートで快適に!

iOS 17.5は、新しいプライドの壁紙が追加されるなど新機能が実装されました。

ただし、Wi-Fi接続時に正確な位置情報が表示されないなどの不具合も報告されているので、不具合が気になる方はアップデートを少し待ってみるのも良いでしょう。

フォンシェルジュのLINE公式アカウントでは、自分が知りたいスマホに関する情報をかんたんに見つけることができます。ぜひご活用下さい

iOS関連
  • rakutenmobilerakutenmobile
  • docomodocomo
  • softbanksoftbank
  • auau
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次