MENU

【2023年5月版】ドコモ分割金の確認方法と一括払いの方法解説

  • URLをコピーしました!

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

今回は、ドコモの機種を分割払いした方向けに、

  • 分割金をMy docomoで確認する方法
  • 残債を一括払いする方法/場所

この2点について簡潔に解説しています。

以下の条件に一つでも当てはまる方、必見です!

  • My docomoで分割金を確認したい
  • 「残価額ってなに?」と思った方
  • 残債はクレカ払い、dポイント払い可能か?
  • 解約後でも一括払いできるのか疑問
  • ahamoに変えたが、一括払いしたい
  • 「残価額」の意味が分からない
  • 割金が残っているが機種変更したい
目次

My docomoで分割金を確認する方法

まずは、My docomoのアプリから、端末代金の分割金を確認する方法を画像入りで解説します。画像はiPhoneの画面をスクリーンショットしたものを使用しています。

※My docomoのアプリのバージョンは3.8.0です。

STEP
My docomoからログイン
STEP
My docomoのトップページを下にスクロールし「ご利用料金」の「詳細を確認」をタップ
STEP
「ご利用料金」のページを下にスクロールすると、ページ中段に「端末等代金分割支払金」が表示されている

以上の操作で完了です。

「端末代金分割支払金」の項目では以下のことが分かります。

  • 毎月の支払い金額
  • これまで請求された回数
  • いつ請求が終わるか?
  • 残りの分割支配金

上記、スクリーンショットは筆者自身のMy docomoの画面です。
(端末等代金分割支払金が「1円」となっていますが、これは店舗キャンペーンの際、割引をしてもらったためです)

画像には、

分割支払金残額は69,262円です。
内、残価額は 69,240円です。

とあるのが見て取れると思いますが、この残価額とはいったい何なのでしょうか?次項で解説します。

残価額について

My docomoの端末等代金分割支払金の箇所に「残価額」と記載がある方は、
いつでもカエドキプログラム」というプログラムに加入しています。

いつでもカエドキプログラムとはドコモの端末を24回払いにした時に適用される残価設定型のプログラムで、一定期間端末を使いドコモに端末を返却すると、24回目の支払いが免除されるプログラムです。
ちなみに返却するのに一番タイミングが良いのは、端末購入から24カ月目となります。端末を返却しなかった場合は、24回目の分割金が再度、24分割されます。

残価とは?
一定期間後に商品に残っている価値のこと。ドコモのいつでもカエドキプログラムの場合、残価は予め決められており、残価=24回目の支払い額となる。
実際に請求される金額は本体価格から残価を引いた分の金額(23回分)。

2023年4月に端末を購入し、毎月分割金を1円支払っている筆者の場合、

この記事を執筆している2023年5月時点では、

  • 分割支払金残高69,262円(税込)
  • 残価額69,240円(税込)←24回目の支払い額

となっています。

以上により、残価額とは「端末購入から24カ月目に端末を返却した時に支払いが免除される金額」ということになります。

この残価の概念と、24回目の支払いが免除されることを理解していないと、「23回分の支払いが終わっても、分割金が支払い終わらない。計算が合わない」あるいは「最終月の支払いが凄いことになる」と思ってしまうかもしれません。

しかし、端末を購入から2年後の同月にドコモに返却すれば24回目の支払いは免除されますので、ご安心ください。

※ただし、端末に故障や外観破損があった場合は、故障時利用料として22,000円(税込)かかりますので、注意してください。

1回の分割支払金額は増やせるか?

一度、決められた分割金の額を変更することはできません。

また、いつでもカエドキプログラムについて詳しくない方であれば、「毎月の分割金を多く支払って24回目の支払いの負担を軽くしたい」と思う方もいるかもしれません。しかし、最終回の分割支払金は端末を返却すれば免除されます。よって毎月の分割金の支払いを多くしようと考える必要もありません。

分割金が残っていても機種変更可能?

ドコモの分割払い契約は1回線ごとに2機種まで可能です。分割契約の審査が通れば分割金が残っていても、新たに機種変更することができます。

解約後でも確認できるか?

ドコモ解約後でも、dアカウントのIDとパスワードが分かっていれば、My docomoにログインして分割支払金の状況を確認することができます。

ただし、ドコモ解約前にdアカウントの連絡先メールアドレスにドコモメール以外のメールアドレス(Gmailなど)を登録しておく必要があります。

残りの分割金を一括で支払いたい

残りの分割金を一括払いで払いたいと考える方も多いようです。

この章では、残りの分割金を一括払いしようと考えている方がよく抱く疑問について一つずつ解説していきます。

一括払いできる場所はどこ?

分割金の一括払いはドコモショップのみ手続きが可能です。ドコモインフォメーションセンターや、My docomoでは手続きはできません。

クレカ、dポイントは使えるか?

分割金の一括払いは現金クレジットカードのどちらかのみ。dポイントやd払いには対応していません。

画像引用 NTTドコモ公式HP よくあるご質問

解約後やahamo変更後でも可能?

ドコモショップでのみの手続きになりますが、ドコモ解約後やahamo変更後でも分割金の一括払いは可能です。

ただし残債免除は受けられなくなる

残価額について説明しましたが、ドコモには端末を返却することによって、分割金の支払いが免除されるプログラムがあります。今回の記事でご紹介したいつでもカエドキプログラムの他に、「ドコモスマホおかえしプログラム」があります。

ドコモスマホおかえしプログラムは残価設定型のプログラムではありませんが、端末を36回分割で契約して、一定期間後に端末をドコモに返却すると、最大12回分の分割金の支払いが免除されるプログラムです。(ドコモスマホおかえしプログラムは2021年9月に新規受付終了)

これら分割金の支払いが免除されるプログラムは、分割金の残りを一括払いした場合、利用することができなくなります

分割金支払い免除を受けたい方は、くれぐれも一括払いしないようにしましょう。

まとめ

以上、この記事ではドコモの分割金の確認方法と一括払いの方法について、解説いたしました。

  • My docomoから確認する方法(iPhone)
    • 毎月の支払い額、請求回数、請求が終わる月、残りの分割金が分かる
  • 残価額について
    • いつでもカエドキプログラムに加入している場合に表示される
    • 残価額=最終月の支払い金額
    • 端末をドコモに返却すれば、分割金の支払いは免除される
  • 残りの分割金を一括払い
    • 手続きはドコモショップのみ
    • 支払いは現金かクレジットカード
    • ドコモを解約した後でも一括払い可能
    • ただし、残債免除は受けられなくなる

不明点があったら店舗まで!

「記事を読んだだけでは、分からない!」という方は、是非フォンシェルジュ提携店舗までご相談下さい。ドコモのことだけでなく、様々な会社の料金プラン、機種のことなど幅広くご説明させていただきます!

また、フォンシェルジュのLINE公式アカウントでは、自分が知りたいスマホに関する情報をかんたんに見つけることができます。ぜひご活用下さい

各社手続き方法
  • ahamoahamo
  • LINEMOLINEMO
  • uq-mobileuq-mobile
  • rakuten-mobilerakuten-mobile
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次