
「ドコモ」の料金プラン・割引・サービス概要をまとめて解説します!
ドコモの基本プラン
【小容量】ドコモ mini


「ドコモ mini」はデータ容量4GBと10GBから選べる料金プラン。
「データ無制限は必要ないけど、そこそこデータ量は使う」という方におすすめの料金プランです。
4GB | 10GB | |
基本料金 | 2,750円 | 3,850円 |
dカードお支払割 | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 |
ドコモ光セット割/ home 5Gセット割 | -1,210円 | -1,210円 |
ドコモでんきセット割 | -110円 | -110円 |
割引後料金 | 880円 又は 1,210円 | 1,980円 又は 2,310円 |
※料金は税込。
※1 dカード PLATINUM、dカード GOLD Uも対象。
※2025年9月29日時点。
「dカードお支払い割」「ドコモ光セット割/home 5Gセット割」「ドコモでんきセット割」を利用することで最安料金で利用することができます。
2025年9月現在で新規受付されている料金プランの中では料金が安いドコモ miniですが、ドコモメール(キャリアメール)を使うためには月額330円(税込)の「ドコモメールオプション」に加入する必要がある点には注意が必要です。
【中容量~大容量】ドコモ MAX


「ドコモ MAX」は利用したギガ数に応じて月額料金が自動で変動するプランです。
データ無制限を利用したい方はドコモ MAX一択となります。ちなみにテザリングもデータ無制限で利用可能です。
〜1GB | 1GB〜3GB | 3GB〜無制限 | |
---|---|---|---|
基本料金 | 5,698円 | 6,798円 | 8,448円 |
dカードお支払割 | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 |
ドコモ光セット割/ home 5Gセット割 | -1,210円 | -1,210円 | -1,210円 |
みんなドコモ割 | 3回線以上 -1,210円 2回線 -550円 | 3回線以上 -1,210円 2回線 -550円 | 3回線以上 -1,210円 2回線 -550円 |
ドコモでんきセット割 | -110円 | -110円 | -110円 |
長期利用割 | 20年以上 -220円 10年 -110円 | 20年以上 -220円 10年 -110円 | 20年以上 -220円 10年 -110円 |
割引後料金※2 | 2,398円 | 3,498円 | 5,148円 |
※料金は税込。
※1 dカード PLATINUM、dカード GOLD Uも対象。
※2 dカードお支払割、長期利用割の最大割引を適用させた場合。
※ 2025年9月29日時点。


ドコモのスマホデビュー向けプラン
はじめてスマホプラン
データ容量 | 1GB |
---|---|
基本料金 | 1,815円 |
はじめてスマホ割 (最大12カ月間) | -550円 |
dカードお支払割 | -187円 |
割引後料金 | 12カ月間 1,078円 13カ月目以降 1,628円 |
※料金は税込。
※ 2025年9月29日時点。
はじめてスマホプランはFOMAからの契約変更や他社3G回線からの5G・Xi(4G/LTE)へお乗り換えの方が対象のプランです。毎月のデータ利用量は1GBなので、スマホ自体をあまり使わない方や、自宅でしかネットを使わない方に向いています。
5分以内の国内通話がかけ放題になる「5分通話無料オプション」もついているので、短時間の通話が多い方にも安心です
U15はじめてスマホプラン
U15はじめてスマホプランは15歳以下の方が契約できるプランで、「19歳まで月間データ容量が5GB」のプランと「19歳まで月間データ容量が10GB」の2つのプランからなります。
5GB | 10GB | |
---|---|---|
データ容量 | 19歳まで 5GB 19歳以降 1GB | 19歳まで 10GB 19歳以降 2GB |
基本料金 | 1,815円 | 2,695円 |
dカードお支払割 | -187円 | -187円 |
割引後料金 | 1,628円 | 2,508円 |
その他dポイント還元 | ||
dポイント (12カ月間) | 500ポイント/月 | 1,000ポイント/月 |
※料金は税込。
※ 2025年9月29日時点。
前述のはじめてスマホプランと異なり、U15はじめてスマホプランは15歳以下であれば新規契約でも契約可能。5分以内の国内通話がかけ放題になる「5分通話無料オプション」もついているので、短時間の通話が多い方にも安心です。
ドコモの通話オプション
ドコモには2種類の通話オプションがあります。
5分通話無料オプション | 880円 |
---|---|
かけ放題オプション | 1,980円※1 |
※料金は税込。
※1 はじめてスマホプラン、U15はじめてスマホプランは1,100円。
※2025年9月29日時点。
ドコモの割引・サービス
ドコモ光セット割(home 5G セット割)


特典内容
ドコモ光、またはhome 5Gとセットにするとドコモスマホの月額料金から最大1,210円/月割引
割引額
ドコモ MAX ドコモ ポイ活 MAX ドコモ ポイ活 20 ドコモ mini | -1,210円 |
---|---|
eximo eximo ポイ活 | -1,100円 |
irumo | 3GB・6GB・9GB -1,100円 0.5GB 対象外 |
5Gギガホ プレミア 5Gギガホ ギガホプレミア ギガホ | -1,100円 |
5Gギガライト ギガライト | 〜7GB -1,100円 〜5GB -1,100円 〜3GB -550円 〜1GB 対象外 |
※割引は税込。
※2025年9月29日時点。
対象プラン
ドコモ携帯電話料金プラン
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
ドコモ ポイ活 20 - ドコモ mini
- eximo/irumo/5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライトも対象
- irumo(0.5GB)、ahamoは対象外
光サービス
ドコモ光定額プラン(タイプA/B/C/単独タイプ、10ギガ タイプA/B/C/単独タイプ)
home 5G
- ahamo光は対象外
加入条件
- ドコモ光またはhome 5Gとスマホの契約をペア回線に指定すること
- 同一ファミリー割引グループ内にドコモ光基本使用料の課金が1回線以上あること
契約可能回線数
20回線まで
適用時期
当月から適用
受付方法
申し込み不要
必要書類
みんなドコモ割


特典内容
ファミリー割引グループ内の対象回線数に応じて月額料金から最大1,210円/月割引
割引額
ドコモ MAX ドコモ ポイ活 MAX ドコモ ポイ活 20 | 3回線以上 -1,210円 2回線 -550円 |
---|---|
上記以外の 対象プラン | 3回線以上 -1,100円 2回線 -550円 |
※割引は税込。
※ irumo(0.5GBプラン除く)はカウント対象のみ。
※2025年9月29日時点。
対象プラン
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
ドコモ ポイ活 20
※eximo/eximo ポイ活/5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライトも対象
カウントのみ対象の料金プラン
- 音声通話が可能な料金プラン
2in1、キッズケータイプラス、キッズケータイプラン、irumo(0.5GBは除く)。
ahamoも対象。 - ドコモ ポイ活 MAX
ドコモ ポイ活 20
※eximo/eximo ポイ活/5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライトも対象
加入条件
ファミリー割引グループに加入すること
契約可能回線数
2回線以上20回線まで
適用時期
ファミリー割引グループ適用当月から
受付方法
申し込み不要
必要書類
ー
dカードお支払割


特典内容
dカード GOLDでの支払いで基本料金から550円/月割引
dカードでの支払いで基本料金から220円/月割引
割引額
ドコモ MAX ドコモ ポイ活 MAX ドコモ ポイ活 20 ドコモ mini | dカード GOLD※1 -550円 dカード -220円 |
---|---|
eximo eximo ポイ活 irumo(0.5GB除く) 5Gギガホ プレミア 5Gギガホ ギガホプレミア ギガホ 5Gギガライト ギガライト はじめてスマホプラン U15はじめてスマホプラン | -187円 |
※割引は税込。
※1 dカード PLATINUM、dカード GOLD Uも対象。
※2025年9月29日時点。
対象プラン
ドコモ携帯電話料金プラン
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
ドコモ ポイ活 20 - ドコモ mini
- eximo/irumo/5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライト/ケータイプランも対象
- irumo(0.5GB)、ahamoは対象外
加入条件
月末時点で登録されている支払方法がdカード/dカード GOLDであること
契約可能回線数
何回線でも適用可能
適用時期
当月利用分から適用
受付方法
申し込み不要(支払いを該当カードに設定するだけ)
必要書類
ファミリー割引


特典内容
家族間の国内通話が24時間無料
- ahamo・irumoからの発信は対象外
対象プラン
- eximo
- irumo ※
- ahamo ※
- 5G対応プラン(5Gギガホ プレミア、5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)
- Xi対応プラン(ギガホ プレミア、ギガホ、ギガライト、ケータイプラン、データプラス、キッズケータイプラン)
- はじめてスマホプラン
- U15はじめてスマホプラン
- 基本プラン
- Xi料金プラン
- FOMA料金プラン(FOMAユビキタスプランなどは除く)
- 家族数カウントには入るが、家族内の国内通話無料などの各種割引は適用されない
加入条件
主回線契約者から3親等以内の家族や親族であること
- 同居・別居は問わず、事実婚や同姓パートナーも含む
契約可能回線数
2回線以上10回線まで
適用時期
当日適用
受付方法
- ドコモショップ/d garden
- 電話(ドコモの携帯電話から:151) ※
- Web(申込書郵送)
- 一般電話などからは0120-800-000
必要書類
- 本人確認書類
- 家族確認書類 ※
- 同一住所にお住まいであれば家族確認書類は必要ありません。
ドコモの機種購入割引・サポート


いつでもカエドキプログラム/いつでもカエドキプログラム+
いつでもカエドキプログラム


特典内容
- 購入した機種を23カ月目までにauに返却した場合に、残りの分割支払金の支払いが不要になる
- 回線契約なしでも適用
支払いイメージ


例えば、138,930円の機種を24回分割で購入する場合、ドコモによって「残価」(24回目の支払い額)というものが設定されます。
23回目の支払いを終えた時点でドコモに機種を返却すると、この残価(69,240円)分が免除されます。
この機種の場合、本体定価138,930円から残価69,240円を引いた金額69,690円がサポート適用時の支払い負担額になります。
1か月~22か月目に返却する場合
23回目までの分割金額は打ち切りにはならず、支払24回目(残価)の支払いが不要になります。
「早期利用特典」という割引きが適用されるため、23回分支払ってから機種変更をするより負担額は少なくなります。
- 早期利用特典の金額は機種により異なるのでドコモ公式ホームページを要確認
23か月目以降も機種を継続して利用する場合
残価を自動的に再度24回分割し、請求されます。好きなタイミングで返却でき、返却・査定完了した時点で残価の支払いが不要になります。
対象機種
- iPhone
- iPad
- Android
- タブレット
- Apple Watch
- スマートウォッチ
※機種の詳細はドコモ公式ホームページで要確認
加入条件
以下①~③を満たす場合
- dポイントクラブに加入している
- 対象機種を残価設定型24回払いで購入する
- いつでもカエドキプログラムに加入する
- ドコモ回線の有無は問わない
- ドコモ回線解約後も継続可能
適用条件
- いつでもカエドキプログラムで購入した機種をドコモが回収すること
- 回収する電話機の状態に応じて、特典利用時に故障時利用料(最大22,000円)が必要となる場合がある
受付方法(端末回収方法)
回収方法 | 返却期日 | |
ドコモショップ ドコモ取扱店 | 店頭または郵送 | 申し込み日の 翌月末まで |
ドコモオンライン手続き | 郵送 |
必要書類
本人確認書類
いつでもカエドキプログラム+


特典内容
- 機種返却のタイミングに応じて残りの分割支払金の支払いが不要になる
- 回線契約なしでも適用
支払いイメージ


例えば、211,000円の機種を24回分割で購入し、12か月目に機種を返却する場合
いつでもカエドキプログラムは①(残価)のみ支払い不要になりますが、いつでもカエドキプログラム+は①(残価)と②(残りの分割支払金)どちらも支払いが不要になります。
ただし、いつでもカエドキプログラム+早期利用料と「smartあんしん補償」月額料金が別途発生します。それでもこの場合、いつでもカエドキプログラム+の方が支払い負担額は少なく済みます。
smartあんしん補償 | 早期利用料 |
330円/月 | 5,500円 |
605円/月 | 8,250円 |
880円/月 | 12,100円 |
1,100円/月 |
23か月目に返却する場合…支払24回目(残価)の支払いが不要になります。
24~46か月目に返却する場合…翌月以降の再分割支払金の支払いが不要になります。
対象機種
- iPhone
- Android
※機種の詳細はドコモ公式ホームページで要確認
加入条件
以下①~④を満たす場合
- dポイントクラブに加入している
- 対象機種を残価設定型24回払いで購入する
- smartあんしん補償を契約する
- いつでもカエドキプログラムに加入する
- ドコモ回線の有無は問わない
- ドコモ回線解約後も継続可能
適用条件
- いつでもカエドキプログラムで購入した機種をドコモが回収すること
- 回収する電話機の状態に応じて、特典利用時に故障時利用料(最大12,100円)が必要となる場合がある
必要書類
本人確認書類
下取りプログラム


特典内容
お持ちの機種を下取りに出すと下取り価格がdポイントで還元される
割引額
定期的に変更されるため、ドコモ公式ホームページよりご確認下さい。
対象機種
- iPhone
- iPad
- Android
- タブレット
- ケータイ
- Apple Watch
- スマートウォッチ
※機種の詳細はドコモ公式ホームページで要確認
適用条件
- 携帯電話機などの購入時に、下取り申込み機種を下取りに出すこと
- dポイントクラブ/ドコモビジネスメンバーズに加入していること
- 下取りする機種が条件を満たしていること ※
- ドコモが販売したiPhone・iPad・Apple Watch、Android・スマートウォッチの場合、下取り申込みする自回線の機種購入履歴に登録されており、その購入において不備・不正や機種購入代金の未払いがないこと
- 他社が販売したiPhone・iPad・Apple Watch、Android・スマートウォッチの場合、新規契約と同時にドコモのiPhone・iPad・Apple Watch、Android・スマートウォッチを購入し、下取りの申込みをすること
- 下取り申込み機種が正規店で購入されていること
- 下取り申込み機種の所有権を有していること
受付方法(端末回収方法)
回収方法 | dポイント付与日 | |
ドコモショップ ドコモ取扱店 | 店頭 | 店頭で検品後に付与 |
ドコモオンラインショップ | 郵送 | NTTドコモ下取り窓口で 検品終了翌日に付与 |
- Apple Watch、スマートウォッチは店頭受付のみ
必要書類
- 本人確認書類
- 下取り対象機種
ドコモのアフターサポート
店頭でのアフターサポート
店頭サポート | eximo | irumo | ahamo |
---|---|---|---|
各種手続き | 無料 | ||
故障・紛失対応 | 無料 | ||
基本操作 (電話・メール等) | 無料 | 有料 | |
その他応用操作 (設定・バックアップ・OSアップデート等) | 無料 | 有料 | 有料 |
データ移行サポート | 有料 | 有料 |
- 店頭でのアフターサポートは、ドコモショップもしくは操作方法の案内を受け付けている店舗でのみ対応可能です。
- ahamoは、店頭での無料サポートは受けられません。
- 「データ移行サポート」の料金は、移行するデータ・店舗によって異なります。
オンラインでのアフターサポート
オンラインサポート | eximo | irumo | ahamo |
---|---|---|---|
新規・機種変更 事務手数料 | 無料 | ||
各種手続き | 無料 | ||
基本操作 (電話・メール等) | |||
その他応用操作 |
- 「基本操作」「その他応用操作」はドコモショップかコールセンター(電話)への誘導のみ
- 応用操作の場合は、「あんしん遠隔サポート」ご加入の上、有料となる。
電話でのアフターサポート
電話サポート | eximo | irumo | ahamo |
---|---|---|---|
各種手続き | 無料 | ||
故障・紛失対応 | 無料 | ||
基本操作 (電話・メール等) | 無料 | ||
その他応用操作 | 無料 | 有料※ |
- 「あんしん遠隔サポート(有料サービス)」にご加入中の場合のみ対応可能。未加入の場合は対応不可。
フォンシェルジュ公式LINEアカウントの登録が便利でおトク
LINEをお友だち登録すると…
- スマホの無料料金診断ができる
- お近くの店舗を探してすぐに来店予約ができる
- オンラインで機種予約ができる
- スマホなどの機種に関する情報やお役立ち情報を配信
- 期間限定クーポンを配信
- 契約・お手続き時の必要な書類や準備する事が確認できる