2022-2023|ワイモバイル学割を徹底解説!ワイモバ親子割/ワイモバ親子割(家族)

ワイモバイル学割を徹底解説

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事の内容は公平中立を保って作成しておりますので安心してご利用ください。

11月16日にワイモバイル学割の受付がスタートしました!

スマホの学割は、対象年齢であれば学生でなくても受けることができるので、1年の中でもスマホをお得にゲットできる特別な期間です。

今回は2022年~2023年ワイモバイルの「ワイモバ親子割」について、元ワイモバイル販売員の私が詳しく、分かりやすく徹底解説します!

他社の学割も開始されていますので、気になる方はコチラもご覧下さい!

目次

【ワイモバイル】2022-2023学割の概要

「ワイモバ親子割」で1年間990円(15GB)!

ワイモバ親子割(家族)、5~18歳のお子様もご家族もシンプルM/Lご契約なら翌月から12か月間毎月1.100円割引

ワイモバイルの学割は昨年同様「ワイモバ親子割」になります。

使用者5歳~18歳の場合「シンプルM/L」の基本料金から12か月間1,100円割引されるという内容です。

「シンプルS」は適用対象外ですので注意しましょう。

プランシンプルSシンプルMシンプルL
月額料金2,178円3,278円4,158円
月間
データ容量
3GB15GB25GB
おうち割
※1回線目から適用
or

家族割引
※2回線目以降適用
-1,188円
ワイモバ
親子割
-1,100円
割引適用後
の月額料金
990円1年目
990円
1年目
1,870円
2年目
2,090円
※家族/おうち割
適用時
2年目
2,970円
※家族/おうち割
適用時
※税込み表記

「家族割引サービス」や「おうち割光セット(A)(自宅のネット割引)」を適用した場合、なんと1年目は月額990円で15GB利用することができます!

ただし、「家族割引サービス」が適用されるのは2回線目以降のみなので注意しましょう。

データ容量3GBのシンプルSと同じ金額で15GBも使えるので、非常にお得になります。

「データ増量無料キャンペーン2」というキャンペーンを使用すれば、1年間無料でデータ容量を増量させることもできるので、さらにお得になっています!

データ増量無料キャンペーン2
加入プラン追加データ量
シンプルS2GB
シンプルM5GB
シンプルL5GB

詳しくは以下の記事内をご覧下さい。

家族でワイモバイルを検討している方や、自宅のインターネットが「ソフトバンク光」「SoftBank Air」になっている方に特にオススメできます。

2年目以降は、「家族割引サービス」や「おうち割光セット(A)(自宅のネット割引)」を適用していない場合、それぞれ基本の月額料金に戻ります。

「ワイモバ親子割」対象者の家族も割引!

ワイモバイルの学割はそれだけにはとどまりません!

「ワイモバ親子割」の受付期間中にワイモバ親子割の適用回線と家族割引サービスを申し込むと、ご家族も同様に最大13ヶ月間1,100円/月の割引を受けることができます!

新しく契約や機種を買い替える方だけでなく、既存ユーザーの方のプラン変更でも対象なので、ワイモバイルを使っている方のご家族スマホをお探しであれば要チェックです!

「ワイモバ親子割/ワイモバ親子割(家族)」の適用条件

「ワイモバ親子割/ワイモバ親子割(家族)」の詳しい適用条件は以下の通りです。

加入対象者

5歳~18歳のお客様(使用者)

  • 申込時点の年齢で判定
  • 契約者は親でもOK
  • 個人契約のみ
対象契約
  • 新規
  • MNP(乗り換え)
  • 番号移行
  • 機種変更 ※1
  • プラン変更
  • 1 プラン変更を伴う場合
対象プラン

シンプルM/L

  • シンプルSは対象外
対象機種

指定なし

  • USIM/eSIM単体契約も対象
割引内容
適用期間基本料適用月から12ヵ月間
割引金額-1,100円/月
適用タイミング
  • MNP/新規/番号移行→当月適用
  • プラン変更→翌月適用
申込期間

2022年11月16日〜終了日未定

加入条件
  • 子:「ワイモバ親子割」に加入すること
  • 親:「子」の回線との「家族割引サービス」に加入すること ※2
  • 2 既に加入済みの場合は、シンプルM/Lにプラン変更すること
必要書類
  • 子:年齢確認書類(住民票/学生証/生徒手帳等)
  • 親:「子」の回線と「家族割引サービス」に加入すればその他書類は不要
受付方法
  • 店頭
  • My Y!mobile
  • オンラインストア
適用除外

お申込みいただく回線に、以下のワイモバ学割/ワイモバ親子割(家族)の特典適用履歴がないこと

  • ワイモバ親子割/ワイモバ親子割家族向け特典<2022-2023>
  • ワイモバ親子割/ワイモバ親子割家族向け特典<2021-2022>
  • ワイモバ学割<2018-2019>
  • ワイモバ学割<2019-2020>
キャンペーン併用不可

特典解除条件
  • 解約
  • 法人回線への譲渡

昨年のワイモバ親子割(2021)からの変更点

シンプルM/L間のプラン変更でも対象に!

2021年の「ワイモバ親子割」も既存ユーザーの方がプラン変更をすることで適用が可能でしたが、シンプルプラン内で変更する場合は、シンプルS→M/Lに変更する場合のみ適用(シンプルM/L間のプラン変更は適用対象外)でした。

しかし、2022年はシンプルM/L間のプラン変更でも「ワイモバ親子割」適用対象に変わりました!

変更前
プラン
変更後
プラン
親子割
適用可否
シンプル
S
シンプル
M or L
シンプル
M or L
シンプル
M or L
2021年×

2022年

ですので、現在「シンプルM」「シンプルL」プランをご利用中の方も、プランを変更すれば学割を適用させることができます。

既に家族割に加入されていても対象に!

2021年のワイモバ親子割(家族)では、既に家族割引サービスに加入されている場合は適用外でした。

そのため、家族割引サービスを一度解除して、期限内に再度加入する…というややこしい手続きを踏む必要がありました。

しかし2022年のワイモバ親子割(家族)は、既に家族割引サービスに加入されていても、該当のプラン変更さえすれば適用可能になりました。

まとめ

今回は2022年~2023年ワイモバイルの「ワイモバ親子割」について解説しましたが、いかがでしたか?

この記事のまとめ

2022年~2023年
ワイモバイルの学割
  • 使用者5歳~18歳が対象!
  • 「ワイモバ親子割」1年間990円(15GB)で使える!
  • 「ワイモバ親子割」対象者の家族にも割引が入る!
  • シンプルM/Lの利用者や家族割引サービス適用中の方も適用できる!

ワイモバイルの学割は、家族に5歳~18歳の方やワイモバイルユーザーがいる方、自宅のインターネットが「ソフトバンク光」「SoftBank Air」の方におすすめです。

どちらを選んだらいいかわからない・どんな機種があるのか詳しく知りたいという方は是非フォンシェルジュ提携店のTOP1やワイモバイルショップにお越しください♪

スタッフが丁寧に、皆様1人1人に合わせたご提案をさせて頂きます。

また、画面下部の「スマホのお悩み相談はこちら」ボタン(パソコンから閲覧している場合は右下の「今すぐ相談する!」ボタン)から簡単に料金診断を行うこともできるので、是非お試しください。

メインブランド「ソフトバンク」と「ワイモバイル」の違いについては以下の記事をご覧下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次